前のブログの続きになりますが…。
実はワタクシR、
佐久島「弘法プロジェクト」のことを聞いてから…
行ったことがなかったのと、前から興味があったのとで、7月に佐久島を下見してきたんです。
…めちゃめちゃいいところでしたー!!!
そして、佐久島の石がすっごいキレイ

もう、今回のブログはフォトギャラリーにしちゃいます!見てください!!笑
海です。

この日は台風接近中だったのですが、とってもきれいな海でした。

アートなのか自然なのか、

自然なのかアートなのか、まったく分かりませんでした。
どっちもであると解釈しておきました。
これもそうです。

こういう街並みです。

島民の方々みなさん自分たちで、自分たちの島の石を、積まれたんでしょうね。
ここのお庭には石と瓦が面白く使ってありました。

ここのお庭は、アートプロジェクトの一環ですが、佐久島にはこういう風景があふれていました。
フォトギャラリーとは言いながら…やっぱり実際に行って体感してみてほしいので、ここまでで

アートの島として有名なこの写真はもちろん撮ってきましたケド笑

南川祐輝さんのおひるねハウスです。
是非、佐久島へー!!
佐久島へは、愛知県西尾市の「一色さかな広場」から船が出ています。
今後の「弘法プロジェクト」も楽しみですしね!!
(って、勝手に佐久島観光大使になってますけど)
R
