馬見丘陵公園のクリスマスウイークに併せ、
Xmasイルミネーションが開催されています。
度々撮影でお世話になっている公園ですが、イルミネーションは初めてなので行ってきました。
今年の投稿はこれが最後です。
来年もよろしくお願いいたします。
馬見丘陵公園のクリスマスウイークに併せ、
Xmasイルミネーションが開催されています。
度々撮影でお世話になっている公園ですが、イルミネーションは初めてなので行ってきました。
今年の投稿はこれが最後です。
来年もよろしくお願いいたします。
大阪冬の風物詩 光の饗宴を撮影しました。
今年は中の島中央公会堂プロジェクションマッピングが3年ぶりに再開され、
寒空のなか、賑わいをみせていました。
御堂筋イルミネーション
師走に入り、大好きなイルミネーションの季節がやってきました。
先ずは南海なんば駅を中心に実施されている
「なんば光旅」の模様をお届けいたします。
毎年2月14日は奈良公園の誕生日だそうです。
今年で140歳になるその日に最終日となる「なら瑠璃絵」に行ってきました。
また、同時に開催された「バースデー花火」は、この暖かさで煙が籠りクリアに観ることができなかったのが残念でした。
(今回の撮影は殆どフィッシュアイレンズを使用しています。)
大阪城天守閣を背景に繰り広げられるイルミネーション
年末恒例の「イルミネーション」の撮影です。
大阪が最も輝いていた大大阪時代へタイムスリップします。
お楽しみください・・・
二つの「大阪城」
令和元年12月18日 撮影