
今日は猫の日だそうです。
我が家の、にゃんにゃんにゃんに、煮干しでもあげて写真撮影しようと思いましたが、かぶりついてくるので、ピントが合いませんでした。


思いがけないベロが可愛いです。




煮干しに誘われ、ついてきました。
おこたの上でくつろいでいます。

先週土曜の朝日新聞【おやつ&つまみ】は、オニオングラタンスープでした。
材料は、
玉ねぎ 2個
バター 10g
塩小さじ 1/3
水、またはコンソメスープ 500㎖
白ワイン 大さじ2
バケット 4切れ
チーズ 30g
これなら、即作れます。


今日は忙しかったので、写真を撮ることはせず。
フライパンに、バター、玉ねぎ、塩を入れて、
白ワインを入れて、茶色っぽくなるまで、
30分くらい炒める。
☆白ワインがなかったので、赤ワインを使いました。
私には、どっちでも一緒かなと思うけど、違いはあるのかもしれません。
水またはコンソメスープを注ぎ、5分煮る。
(ロリエも入れます)
塩で味を整える。

カップに注ぎ、バケット(食パンで代用)とチーズをのせ、
オーブントースターか、200度のオーブンでこんがりするまで焼く。
もっと、チーズをたっぷり入れればよかったです。

スプーンですくうとスープを吸ってとろんとしたパン。
つづいてあめ色の玉ねぎがたっぷり。
・・・・・
パリの人々にとって、飲んだ後の深夜の定番の一杯、
またレアール界隈の市場で働く人々の早朝の活力となっていたのも納得の力強くもやさしい一皿です。
(料理研究家 若山曜子さんによる)
特に、冬にはいいですね。
身体があったまる。
胃に負担がない。
また、作りたいです。
もう3月1日になってしまいましたが😅
黒猫ちゃんの舌って、特に映えますよねー❤️
大くん おじさんでさえも
ピンクの舌は可愛いです😆👍
そうなんです。
最近は、クリスマスローズとふうたんの記事ばかりで...
ノワチャンもしっかり可愛がっています。
🐱大くん、おじさんて、言わないで。
カッコいい兄貴ですよ。
春になって、またお外に遊びに行くのかな~。
大くん特集、楽しみにしています。
おろちさんに、お話が...。
御免なさい、アンディちゃんが苦手なんです。
なので、最新記事が見られなかったです
アンディの件、了解🙆♀️です
ほとんどの方は、苦手だと思います😆💦
次回から予告致しますね👍
ごめんね。
了解いただき、ありがとうございました。
ごちそうになったお料理の記事、読みました。
一皿の量は、少ないかもしれませんが、数がたくさん。
お上品ですね。
そして、ジョリーパスタ!
すごく美味しそうなので、調べましたが、県内にはなかった
東京に出かけたら、食べに行きたいです