ファラリスの雄牛

誰でもちょっと頑張れば作れるを目標に。

キュベレイ 11

2016-06-26 23:32:16 | キュベレイ
現在はサフを吹いて接着面とかの隙間に溶きパテ充填しては800番のペーパーで表面を均してまたサフ吹いての繰り返しを三回目行ってます。

かなり均等で平滑な面に仕上がってきたので一度ガイアカラーの31番、アルティメットホワイトを吹いてみようかなって思います。

まだ胸ブロックにサフ吹いてないし、腰の筋彫りもしていないのでまだまだ先は長いです…(´д`|||)
何より手首はめるパーツ作ってない…(´д`|||)



キュベレイ 10

2016-06-21 22:04:42 | キュベレイ
現在サフ吹きと下地塗装に入っています。

関節部分のグレーはクレオス333のエクストラダークシーグレーに塗り、ピンクはモンザレッドに白を適当に混ぜたものを塗っています。

艶消しにするか、パールのオーバーコートをするかで迷っています。

白い装甲はすべてパール塗装にしようって決めていますが、ピンクと紫の装甲は艶消しにしようかどうしようかで…


百式の金色に対してのホワイトパールって感じにして、ハマーン様のシャアに対するこだわりを表現できればなぁって思いますのです…(*´ω`*)


ホワイトパール塗り終わってから決めますけど(  ̄▽ ̄)





白い装甲にサフを吹いて段差やヒケをなくすべく、吹いてはペーパーあててを繰り返していますが、なかなかプラ板で延長したところの接着面に点在する気泡が消えてくれません…(;´д`)


ある程度サフ終わったパーツには白を塗る前の下地色にエアクラフトグレーをシャバシャバに薄めたもので極力表面がツヤツヤになるように吹いています。

しかし…ツヤツヤに塗れば塗ったでサフの段階では気づかなかった微妙な段差が出てきてさらに修正…(´д`|||)

白の塗装までの道のりは険しく遠いなぁ…(´д`|||)


キュベレイ 9

2016-06-18 20:35:55 | キュベレイ
腕の改修ですが、ここは下腕がすべてです。

上腕から肩にかけては全くの素組です。

まずは肘の紫のパーツの差し込みパイプの部分を切り離し、外側に1ミリのプラ板を貼り付けて角度が立つようにしました。





これをベースに白い腕パーツの上端のスリットのあるところを接着したうえでリング状に切り離し、一旦その角度を変えた紫のパーツに仮止めしました。


切り取った下側のパーツを接着面で合計3ミリほど詰めてさらに上下に2分割。


手首の袖口が内側を向くように角度をつけつつ、下腕全体が小型化するように切り離した面で幅を詰めました。

キュベレイ全体のバランスを見ながら現物合わせで詰めたので、何ミリ詰まったのかわかりません。


そんな感じで隙間だらけで一応の形が決まったところでプラ板を補強材にガッチリ接着して強度を確保しました。


手首のピンクのパーツは出来た下腕のパーツに現物合わせで台形モールドを残して3分割して左右を詰めて再接着しました。





この改修で手首をはめるパーツが使えなくなったのでビームサーベルホルダー含めて新しく新造しないと…(´д`|||)

キュベレイ 8

2016-06-16 12:08:26 | キュベレイ
脚部です。

足首についてはシルエットで長く、尖ったイメージにしたかったので、爪先を適当なところで切り離してプラ板で7ミリ延長してエポパテで形を整えました。

かかとのスラスターは切り離して後ハメできるようにしています。









太ももは上に行くほどスボまっていくラインが気に入らなかったので、太もも横の丸モールドを潰さないようにノコで切り込みを入れたうえでクサビを入れて太くしました。

膝の装甲はとにかく尖らせたかったので横にプラ板の切れ端を貼り付けて若干延長させてエポパテで整面しました。



脛のパーツは綺麗な曲面から構成されたラインをイメージしているのですが、なんだかふくらはぎの膨らんだところが急な角度で取って付けたような不自然なラインだったので、180番のペーパーで表面を荒らしてからエポパテで緩やかなカーブで線が繋がるように修正しました。


裾口については曲面が綺麗なキュベレイの線の流れをぶち壊すバンダイエッヂが…

しかもご丁寧にC面まであるっていう…(´・ω・`)

せっかく全体的に出来が良いキュベレイの一番のダメポイントだと思います…

1ミリのプラ板の短冊を貼り付けて外側に反りが入った感じになるようにプラ板をクサビ様に削ってからエポパテで整面しました。










キュベレイ 6

2016-06-11 18:53:36 | キュベレイ
今日は下腕を作ってました。
エポパテ盛り付けての削り出しです。

あまり重くならないようにプラ板で土台を作ってその上にエポパテ盛って削りです。

三角のモールド削り飛ばしたので、最終的に形が決まったらプラ板で作らないと…(´д`|||)

大体のアウトラインを出す程度には出来ましたので、もう少し削って自分好みのラインにします。


一応のアウトラインの修正はできたかな?ってとこまで来ました。
これから細かいラインの調整に入ります。

外観にほとんど変化が出ない地味な作業だけにモチベーションが保てるか心配になります…(´д`|||)