コロナ自粛でゴールデンウィークも引きこもり確定なので仕事後はずっと作業ですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/be702d7c3b4f15c55ba87072a12dd698.jpg?1587648342)
黒のラインとかにタミヤのつや消しブラック吹き付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/a2597f67f5310bc92575b45cd9c17704.jpg?1587648342)
拭き上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/58050fd1ce71cd88440ff29376855ef8.jpg?1587648340)
うん。いい感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/5439857575f6af73e4b82c2dbe101f64.jpg?1587648558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/82fa234acd66797f9c898a7eff023e3b.jpg?1587648558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/2688555415c43e7dcc9f3da1b5ca36c4.jpg?1587648730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/3e479ff3b790c9c52ceb2b2afb1ac3f2.jpg?1587648559)
てか、塗って放置したり、パーツ外したりしてるときに結構塗装が剥がれてしまったりしましたが、これはこれでいいかなと。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/0c03bdb83729801dd28a56b2958cfb4c.jpg?1587650129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c7/fa07d02eadddc5f3911aea36a13e5e15.jpg?1587650129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/853799e4a9c64b953fd8a3789f09dbae.jpg?1587650130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/a58f3b9532c5a9146d99bbfda6444d93.jpg?1587650130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/7ba99997b4f2db67c77187bc3309a721.jpg?1587650129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/59/d89ff96075830c529490276218990cd9.jpg?1587650129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/a3caee22eb166dc90a376f8063bc6be8.jpg?1587650128)
まぁ、捗ってるからいいんですけどね。作りかけ放置のが結構あるのでそれらを仕上げられればと思います。
そういえばついにZで私が欲しくて長年待ってたやつかキット化されるようです。
バウンドドック
念願が35年越しでようやく叶います。
これは楽しみです。
さておき、R・ジャジャですが、基本塗装とデカール貼り付けは終わってるので細かい仕上げ塗装です。
まずは全体的にクレオスのUVカットクリア吹き付けてデカールの剥がれ予防。
黒のラインとか装甲裏については、マスキングするのが面倒だったので手抜きってか、お手軽仕上げでエナメル塗装からの拭き上げやってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/a8/be702d7c3b4f15c55ba87072a12dd698.jpg?1587648342)
黒のラインとかにタミヤのつや消しブラック吹き付けて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/e5/a2597f67f5310bc92575b45cd9c17704.jpg?1587648342)
拭き上げ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/e6/58050fd1ce71cd88440ff29376855ef8.jpg?1587648340)
うん。いい感じです。
この調子で塗っていきましょうってことで、装甲裏とかはタミヤのXF-84のダークアイアン噴いて拭き上げしてみました。
マスキングするより遥かに楽ですわ。
まだ荒く拭き上げただけで、これから仕上げにメタリック面をコンパウンド軽く当てますけど。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/89/5439857575f6af73e4b82c2dbe101f64.jpg?1587648558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/12/82fa234acd66797f9c898a7eff023e3b.jpg?1587648558)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/09/2688555415c43e7dcc9f3da1b5ca36c4.jpg?1587648730)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/3e479ff3b790c9c52ceb2b2afb1ac3f2.jpg?1587648559)
てか、塗って放置したり、パーツ外したりしてるときに結構塗装が剥がれてしまったりしましたが、これはこれでいいかなと。
だってリタッチできんでしょ…ダメージ表現と誤魔化して行こうと思います。
それと、デカールの段差?これは磨いて平滑化とかしません。塗りっぱで仕上げます。また肩のミサイルハッチはわざとつや消しのイエローで塗ってます。
バルキリー??
仮の台座に飾って前回から全く手つかずですよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/15/0c03bdb83729801dd28a56b2958cfb4c.jpg?1587650129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/c7/fa07d02eadddc5f3911aea36a13e5e15.jpg?1587650129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/91/853799e4a9c64b953fd8a3789f09dbae.jpg?1587650130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ad/a58f3b9532c5a9146d99bbfda6444d93.jpg?1587650130)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/61/7ba99997b4f2db67c77187bc3309a721.jpg?1587650129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/59/d89ff96075830c529490276218990cd9.jpg?1587650129)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/55/a3caee22eb166dc90a376f8063bc6be8.jpg?1587650128)