朋友(ほうゆう)ママの心の動きを知るblog

自分らしく行動出来るように応援するblogです。

悩み相談、その85(我が子が可愛くない)

2024-02-24 08:25:40 | 悩み相談
2024年2月24日

おはよう☔️🙋❗️
ここ数日、梅雨入りしたみたいにずっと雨☔️続きの我が家地方。
そのせいのか?体調がイマイチ😱
次女も、久し振りに39度を越える高熱が2日続き、やっと昨日体温が下がってきた。
幸い、仕事が入っていなかったので良かったが、明日から仕事出来るのか?ちょっと心配している朋友ママです😅

そして、今日は母親の命日で丸9年になる。早いね。
彼方の世界にも慣れてきたかな?
9回目の誕生日🎂💐祝いでもして貰うのかな?
いや、今日は特別に生前過ごしていた此方の世界に足を運ぶ事が許される日なので、もしかしたら久し振りに父親の様子と弟の様子と孫たち(娘たち)の成長ぶりを見に来るかもね。
いつもなら、母親の命日辺りにはお雛様を🎎飾っている時期なのだが、何しか雨続き☔️で出すことを止めているので、今回は諦めて貰うわ🙏

さて、本題に入ろうかと思う。
今日は、結婚して❤️👫❤️我が子が誕生👶🎂して子育てが👩‍🍼始まったのだが、全然我が子の事が可愛い💠と思えないという新米ママさんからの相談だ。

『朋友ママさん、初めまして。子供が誕生👶🎂するのを楽しみ💃にしていたのですが、いざ出産👶を終えて24時間子供の世話をするのが苦痛で、可愛い💠と思えた事が全く無くて、こんな調子で子育てをしても大丈夫なのか不安になりメールしました』との事。

このメールを貰って感じたのは、今、初めての子育てに悪戦苦闘しているのかな?と思った。
私も、最初の子育ては育児ノイローゼになったくらいしんどかったし、子供の泣き声が鬱陶しく感じて子育てを放棄しようかと何度も思った😭

幸い、お姑さんが傍に居てくれた事で私一人の時間を作って下さった。
付きっきりで子育てするのは大変😞💦
やっぱり助け合わないと…ね。
くれぐれも、子育ては一人で育てようと思わない事が大切だよ😉
出来る事なら、子供との距離をおいて過ごせる時間を確保して欲しいと思うけど(預けられる場所があれば利用してみて)、どうしても無理な場合は、我が子と同じ位の人たちと関わる事が出来るサークルに入って情報交換するのも良いし、市民便りみたいな情報冊子に子育て支援のコーナーをチェックして、良さそうなものがあれば積極的に参加するのも良いかと思う。
人見知りが激しかったりして、なかなかこのような輪に入るのが苦手な人もいるだろう。
今であれば、オンラインで子育て支援をしている場所があるので、良ければ検索🔍️して貰えたら良いかと思う。

私個人の意見として伝えたいのは、我が子の事を可愛く思えないとか、きちんと子育て出来ない私は母親失格だと思わないで欲しいと思う。
お母さん👩‍🍼も、赤ちゃん👶も、初めての経験でどうして良いやら解らなくて普通だし、赤ちゃん👶は泣く事で訴える事しか出来ないから、お母さん👩‍🍼にどうやって気持ちを伝えようか必死だし、お母さん👩‍🍼も我が子の泣き声を聞きながら『何を言いたいのだろう』と必死で読み取ろうとするが、なかなか解らなくて辛くなることもあるよね😢
それで良いんだよ😃
その気持ちを無視しないで、しっかりと寄り添ってあげて欲しい。
人は、つい出来ていることよりも出来ていない所を気にしがちで、気がついたらダメ出し🙅ばかりしていることは無いかな?
そこにチャンネルを合わせないで、今日一日の間で出来たことにチャンネルを合わせて『今日は○○が出来たよ。嬉しい🎵😍🎵』とか『今日は○○ちゃん(我が子)がニコッ(^-^)と笑ったよ。可愛い💠』という風に、出来た事探しをしたり、嬉しかった事探しをして、就寝前に『今日も一日頑張ったよ💪私って偉い🙆✌️』と言いながら自分ハグをして欲しいと思う。
すぐに結果を求めないで、毎日コツコツと意識して取り組んでいく内に、お母さん👩‍🍼も赤ちゃん👶(我が子)も成長していることに気付ける日が来るからね😃
大丈夫・大丈夫・大丈夫💖

あなたにとって一番身近なお母さんに子育て👩‍🍼についてアドバイスを貰うことも出来るだろうし、お姑さんにも気軽に話が出来る環境であれば相談にのって貰うことも出来るだろうから、あなたにとって良い方法を見つけて子育てを楽しんで貰いたいと思う。
あっという間に子供は大きくなるからね😃

私も、今では27歳と24歳の娘がいる母親だ。
最近では、娘たちに子供扱いをされつつあるが、年齢差を感じずに娘たちを一人の成人女性として見られるようになった分楽になったのが正直なところで、娘たちに相談出来る関係性になったのが良いなぁ~と思っているよ😉

という事で如何だろうか?

メール相談は、hoyu-world3694827hiro★docomo.ne.jpです。
★の部分を@マークに変えてね😃
Instagramの方は、『朋友ママ』で検索🔍️してフォローしていただけたら、個人的にメッセージのやり取りが出来るので宜しくね😃✌️

では、この辺で➰👋😃

私と弟の接し方の違い

2024-02-17 16:02:16 | 親子のこと
2024年2月17日

こんにちは✨😃❗️
昼過ぎから晴れてきた我が家地方☀️
気温も、15度位まで上がるらしい。
感覚的には、初春🌸だな。
暑がりの私にとっては、ちょっと動いただけで汗ばむ陽気☀️である。
この天候を利用して、布団干しをパパさんにお願いした朋友ママです😊
(もう、重たいものを持ち上げることが難しくなってきた😅)

昨日の話なのだが、夕方🌇父親から電話が入った。
私が、買い物へ行っている途中に2回もかけてくれたようだ。(着信履歴に残っていた)
折り返し、電話をかけようかと思ったタイミングで父親から電話が入った形だ。

何事かと思っていて話を聞くと、弟に対しての愚痴だ。
約30分近く聴く事になったわけだが、その後に、母親の話になった。
まもなく、9回目の命日が来る(2月24日)。
その流れで、母親が私と接している時の態度と、母親が弟と接している時の態度が違うと言い出した父親。
その事は、私が一番良く解っている。
私が小学一年生の時に弟が産まれたのだが、その時からひしひしと感じていた。
例えば、私が弟に用事を頼もうとしたなら『○○君は忙しいの。その位の事は自分でしなさい』と言うのに、弟が私に用事を頼んできた時にたまたまタイミングが合わず、頼まれ事が出来にくい状況の時でも『あんたはお姉ちゃんなんだから、自分の事は後回しにして○○君の用事を優先しなさい』と言った具合で、私が嫁いでからもこのような事が続いていた。
その出来事を、父親には今まで一切言わずに過ごしてきたけど、昨日の話の中で知ったのは、弟が社会人として働く事🏢👨‍💼になった時に困る事がないように、そして、男として結婚することになった時に、お嫁さんや子供達を養っていける様に力をつけて欲しいという願いがあって、父親は私より厳しめに接していたようだ。
その様子を見ていた母親が『あんたは、○○君(弟の事)を殺すつもりか🌋お父さんみたいな上司やったら○○君の身が持たん』と嫌みを言われたことがあると言い出してビックリ👀‼️した私。
思わず『え~、そんな事があったの?ビックリ👀‼️したんだけど』と言うと『じゃ(岡山弁で、相槌を打つ時に出る言葉)』と言ったので、私も思いきって『実はさ~』と切り出して、今まで母親にされてきた苦い出来事を打ち明けた。
父親は『○○君よりお姉ちゃん(私の事をこのように呼ぶ)の方が好きじゃ💓お姉ちゃんは優しいけん。我が子にこのような差をつけちゃいけん(つけては駄目)のかも知れんが、あいつは(弟の事)冷たい。俺が大変な目に遭っても知らんぷりじゃ。親は子供の面倒を見て当たり前みたいな態度を取ってくる。俺がヘルペスで苦しんでいても手伝ってくれん。今回、俺が大火傷をして大変な状況なのに、○日~実家に戻るから面倒を見ろ!的なメールが来て、状況を説明して断ったら一切その事についての返信は来んし、普通やったら「大丈夫か?」位の返信があっても良いんと違うか?』と、弟に対する父親の苛立ちを感じた私。
これに対して『確かに何も無いのは気掛かりだよね。結局、その日は実家に戻らなかったの?』と聞いたら『戻って来んかった』と言ったので『それが○○君の答え(返信)なんだろうね』と言うと『何だかな~』と、声のトーンが落ちていた父親。
一通り私に話をしてスッキリしたようだけど、この事を私に伝えるのを躊躇(ためら)ったらしい。迷惑にならないかな?と思ったらしい。

電話を切った後、高齢者の一人暮らしはちょっと不憫だなぁ~と感じた私。
(2月1日で78歳になったばかりだけど)
私も、弟じゃないけど、父親に用事がない限り連絡をしないから、この話を聞いて、たまには用事が無くてもご機嫌伺いの電話やメールをした方が良いのかな?と、今までの接し方を反省した。

トータルして、父親も一人暮らしは寂しいのかな?と思うし、何かあった時に共感出来る相手が傍にいるだけでも、気持ち的に楽なのかな?と思う出来事だった。
正直、母親にはまだまだ父親の傍にいて欲しかったなぁ~😢

今度、3月20日に「春の彼岸会」で実家に戻る予定をしているから、それまで我慢しておくれ🙏🙏🙏
戻った時は、たっぷりと遠慮なく話をしておくれ🙏🙏🙏

では、今日はこの辺で➰👋😃

もう、良いんじゃないか?

2024-02-16 16:35:17 | パパさんのこと
2024年2月16日

こんにちは✨😃❗️
お久し振りです😊

今日から受付が始まった確定申告の提出をしてホッとした朋友ママです😊

実は、正直な話…我が家の接骨院もかなり下火になっていて、税金を納める程の収入も無いので来年から出さなくても良いんじゃないかな?と、そんな風に思っている。

パパさん曰く『今年の12月2日に健康保険証が廃止になって、マイナンバーカードが保険証代わりになるらしいねんけど、それを処理する機械を購入しなければならないらしくて…』と言い出して、その後に『毎日20人位患者さんが来てくれていたら購入する価値はあるかもしれないけど、もうそこまでする必要性は無いかな?と思ってるし、保険会社宛に毎月提出するのもめんどくさいから、これを機に来年から治療費を実費にして貰おうかな?って考えているんやけど、どう思う?(現在、条件を満たす治療項目があれば、保険治療をしている)』と聞いてきた。
私は『それで良いと思うよ。一層の事、指圧(マッサージ)と鍼・灸に絞って実費で頂いたら良いんじゃないかな?電気治療を希望する人が居たら「実費になりますが宜しいでしょうか?」という話をしてから患者さんと関わっても良い気がするなぁ~』と言うと『検討するわ。有難う🙇』と。

古くから我が家の治療院に来てくれている患者さんもかなりの高齢になり、例えば、昨年は元気に来られていた患者さんが今年に入ったから来なくなったりすることが増えてきている状態だ。
暫くして、『○○さんは△日に亡くなったよ』という声が聞こえたりするわけだ。
固定の患者さんの数も一桁になり、パパさんとしては固定の患者さんが居なくなるまでは関わり続けたい様だけど、私としてはもう執着心を捨てるチャンスの様な気がする。

『人は、何かのきっかけがないと前に進めない』

ある意味、パパさんにとって試練の時だと思うな。

仕事をするのはパパさんなので私は見守るしかないけれど、どんな状況になっても私自身は受け入れるしかないと思って覚悟はしている。

今年いっぱいは現状維持になるかと思うが、来年からはどうなるか解らない。

書類の提出をするにあたって、郵送代も値上げになるので、何かと見直しの時期に来ているように思う。

とにかく、物価が高すぎるように思うのは私だけだろうか?

では、この辺で➰👋😃

夜中、春一番🌸が来たように思う。
凄い風が吹いていて、感覚としては台風⚡️🌀☔️みたいだったよ😱

節分👹

2024-02-03 22:01:00 | 感じたこと
2024年2月3日

こんにちは✨😃❗️
朝は、青空も見えて太陽☀️の恵みを感じながら洗濯物🧺を干していたのですが、昼からどんどん雲☁️が出始めて渋々洗濯物🧺を部屋に取り込んだ朋友ママです😅

今日は節分👹
今朝、Instagramの方に上げたのだが、赤鬼👹は、貪欲・欲望・渇望といった人間の悪い心の象徴を表し、豆をぶつける事で自分の悪い心が取り除かれる。
青鬼👹は、悪意・憎しみ・怒りといった貪相の自分にまめをぶつける事で、福相・福徳が与えられるそうだ。

鬼👹=悪いイメージがあるけれど、良い鬼👹の意味として使われる言葉に『鬼に金棒』がある。
人の持っている秀でた面や、優れたスキルを指して使われる言葉だ。
今年は、良い鬼👹をイメージして過ごしてみては如何だろうか?
あとは、【凄い】【強い】【ずば抜けている】といった意味で使われる言葉も多く、例えば『練習の鬼』とか『勉強の鬼』のように一生懸命頑張る💪人や、人一倍努力している人を指したりするが、最近私自身が忘れつつあるので意識して過ごしていきたいな😃

今、我が家地方は雨☔️が降り始めた。
明日は、寒ければ雪⛄️になるかもね。

では、今日はこの辺で➰👋😃

今朝、急に描きたくなって描いてみた😅
Instagramの方で取り上げると『可愛い💠』というコメントを頂いたよ😉

2月突入

2024-02-02 07:08:14 | 父親のこと
2024年2月2日

おはよう☀️🙋❗️
2024年が明けてから早1ヶ月。
『1月は行く・2月は逃げる・3月は去る』と言うけれど、毎年それを実感する朋友ママです😅

昨日は、父親の誕生日🎁🎂🎉で78歳になった。
誕生日🎁🎂🎉に合わせてプレゼント✨🎁✨をゆうパックで送り、父親から『プレゼント✨🎁✨有難う😆💕✨』という電話📱が入った。
『お父さんの好きなものが入っていて嬉しい🎵😍🎵』と言ったあとに『実はなぁ~』とテンション低めの声が聞こえた。
私が『どうしたんじゃ?』と聞くと『実はなぁ~、お父さん左腕に熱湯がかかって大火傷をしてなぁ😥』と。
『エ~ッ😱』と思わず叫んでしまった私。
父親曰く『石油ストーブの上に水を入れたやかんを置くんじゃが、たまたまやかんの水が沸いて沸騰していたんじゃ。慌てて取りに行こうと思ったら、つまづいて転けてしまったのは良いんじゃが、タイミング悪くやかんがひっくり返った時にお父さんの左腕に熱湯がかかったわけじゃ』と。
火傷の具合を聞くと、約10cm角の範囲で想像以上だったので『病院🏥へ行ったの?』と聞くと『ちょっと遠いけど整形外科へ行って処置して貰ったんじゃが、その塗り薬が染みて痛いんじゃ。まぁ~効いている証拠なんだろうけど、我慢出来んからロキソニン飲んだんじゃ。先生に「糖尿病があるけん。完治するまで通院して火傷の具合を見るから来い」と言われてしもうた。ということじゃ』と言われて『家の事はどうしてるの?』と聞くと『ちょっとでも左腕を動かすと体液が出るけん。先生に「動かさないように」と言われとるんじゃが、そんな訳にはいかんけん。つい無理をしてしまうんじゃ😅解っちゃいるけど止められん』と。
思わず『実家が近ければ手伝いに行って片付けなんかも出来るんだけど…』と言うと『お姉ちゃん(私の事をこのように呼ぶ)は足が悪いけん、どっちにしても無理じゃ』と言われて『そうじゃった😅』と言う会話を30分位してたかな?

いつまでも元気に過ごして欲しい気持ちはあるし、まだまだ機敏に動ける父親のイメージが私にはあるが、やはり年齢には勝てないということを教えられた気がしたし、父親も『俺も、今回の件で頭でのイメージと身体の動きが合わないと怪我することを学んだ。結構ショックじゃ😭』と嘆いていた。

何でも無いところでつまづいたり、先程していたことがパッと思い出せなかったり、頭のイメージ通りに身体が動かないとイライラ💥⚡️⚡️したりするのは、年齢と共に増えて来るのは仕方の無いこと。
その状況に逆らえば逆らうほど危険である。

父親には申し訳ないが、これが現状だという事を受け入れるのが78歳の試練かも知れないね。

火傷が完治するまで最低1ヶ月はかかるだろうね。

今年は、早々から何だか体調不良の方が目立つ気がする。
TV📺️でも『今日は○○さんは体調不良でお休みです。お大事になさって下さい』というメッセージを良く耳にする。

『無理は禁物という事で、先ずはこの1ヶ月を過ごしましょう💪

今年の2月は閏年。
1日長い分、心身共に労る日を作って味わえると良いね👍️

では、今日はこの辺で➰👋😃



父親にプレゼント✨🎁✨したものがこれだ。
お酒が🍶大好きなのだが、糖尿病があるので焼酎にした。
喜んでくれて何よりだ🙌