朋友(ほうゆう)ママの心の動きを知るblog

自分らしく行動出来るように応援するblogです。

今日のメッセージ

2022-04-30 10:02:28 | 宇宙の法則

2022年4月30日

今朝、フトこんな言葉が浮かんできた。

『いつか人生を振り返ったときに微笑むことが出来る生き方をしよう』

『罪悪感なんか要らないよ』

『大切なのは、どこに目を向けて何に触れるかをしっかり考えて選択して行動せよ』

『手放すことで新しい物が手に入るよ。その勇気を持て』

 

何だか自分の事を言われているようである。

多分、その事を気付かせるために私の脳裏にやってきたのだろう。

そんな感覚だ。

 

罪悪感があると、どうしても本当にしたいことがあっても壁(ブロック)を作ってしまう。

そして、行動を妨げる。

何度もそのような目に遭ってきた。

人の目を気にして、周囲にあわせる生活をしてきた。

もう、そんな時代は終わった。新しいステージへ立つ時が来ている。

 

明日は、牡牛座の新月である。

テーマは【自分を幸せにすることを諦めない】という事らしい。

ネガティブ感情は、見方を変えると豊かさを手に入れ、生きやすくするための知恵になるそうだ。

【豊かさ】【お金】が特に強いテーマになっているようなので、一寸意識してみても良いかもね。

この2つを手に入れようと思ったら、スピリチュアルに話をすると「艶(つや)」と「笑顔」作りに励むと良いみたい。

「艶」を出そうと思ったら、顔にはクリームを塗って艶を出したり、髪の毛だったらワックスを塗ってみたり、女性だったら化粧をしながら艶を出すように工夫をしたりすると良いみたいだよ。

あとは、「笑顔」だね。

最初は作り笑いでも良いので、口角を上げて笑顔を作りそれを続けることによって自然と出来上がる。

ムスッとした顔で接して下さる人と、笑顔で接して下さる人の差は一目瞭然だよね。

本人はそのつもりが無くても、相手の受け取り方によって印象も変わるからさ。

非言語コミュニケーションとして、9割は見た目でその人のことを印象づけるというデータもあるから、気付いたときに行動してみてね。

私は、「笑顔」だけは忘れないようにしたいと思って行動している。

今では身体の一部として自然に行えるようになったけど、最初は違和感しか無かったからね。

ここを乗り越えると楽になるよ。

 

一歩ずつ【幸せ】を手に入れよう。

あなたなら絶対に出来るからね。


本音、言えてる?

2022-04-25 10:37:05 | 心理スタディ

2022年4月25日

おはよう👋😃☀️
今日の我が家地方は、これから晴れそうな感じがする。
何せ、ずっと雨模様で身体も重たく感じていたので、カラッとした気分になれたら良いな😃
 
ゴールデンウイーク前になるとツツジの花が咲き始め、ゴールデンウイークに入ると思い出すのは、奈良県桜井市にある「長谷寺」ヘパパさんと二人で足を運んだこと。
牡丹の花が見事に咲いていて、その花を見ながら私の脳裏に浮かんだ言葉がある。
『牡丹の様に寛大でいられる修行を長谷寺で学ぶ』と…(オリジナルだよ~)
2007年の5月3日にお邪魔して、たまたま名取芳彦(なとりほうげん)さんがいらっしゃって写真を一緒に撮ったことが嬉しかったね🎵
真言宗と繋がりがあるし、奈良大和路の花のお寺としても有名で、御朱印される方もいらっしゃるだろう。
実家も真言宗ではあるが、宗派は違う。
名取芳彦さんは本も出版されていらっしゃるので(「あきらめる練習」「一分で心を整える言葉」など)、心の関することや仏教等に興味のある方は手に取ってみてね。
 
前置きはこのくらいにして、4月は何かと新しい物事のスタート時期にあたり、心身共に疲れが出始めているのでは無いだろうか?
 
実は、そういう時ほど本音を語らず(本当の気持ちと向き合わず)隠しながら生活をされる人が多く、我慢の限界を超えて爆発してしまうと【5月病】になったり、或いは【うつ病】になったりする傾向になりかねない。
 
そうなる前に一つ伝えておこうかと思ってスマホから投稿中だ。
 
就寝前に今日の反省をする方も多いかと思うので、その時間帯に合わせた対処方法を伝授したいと思う。
 
目を瞑りながら今日の出来事を呟き、その出来事に対して失敗したり辛かったりする事もあるかと思うが、自分の気持ちを包み隠さず吐き出した後で『良く頑張ったね。偉かったね』と言いながら自分の身体をさすり、そして『有難う』という感謝の言葉を述べることをお勧めする。
もし、呟いている途中で泣きたくなることもあるかと思うが、その気持ちに任せて涙を流して泣いて欲しい。
それが浄化に繋がるからね。
 
本当は、自分の気持ちを誰かに伝えるのが一番吐露するのには効果があるのだが、なかなかそんなわけには行かない人も多いだろうからね。
もし、就寝前まで自分の気持ちが抑えられない人はメモ帳などに書き出すことをお勧めする。
書く時も、本音で綴ること。
決して包み隠さないことが大事だ。
書くことで自分の気持ちを客観視できる効果があり、それを見ながらアイデアやひらめきなどが浮かんでくることがある。
反省は、一寸だけにすることも大事である。
もう、起きたことに対してグチグチ言ったところで過去に戻ることは出来ないからね。
だったら、『これからどうする?どのようにしたら明るい未来が築けるか?』という事を前向きに考える方が良いはずだ。
 
以前、ここでも綴ったかと思うが、時間の見方は「未来」→「現在」→「過去」なのでね。
「未来」のことを(「●●になっている」という希望)想像しながら行動することで「現実(現在)」が作られる。
 
一番良くないのは、取り越し苦労だね。
まだ起きていないことに対して心配すること。
その心配が現実化されることになるからね。
 
なかなか本音が言えない人の特徴は、凄く真面目な人で、人の心を敏感に捉える人が多いと思う。
相手に、自分の事を正直に伝えることで『嫌われるのでは無いだろうか?』とか『私がしないと誰がするの?(仕事や用事など)』という風に思って(これって「思い込み」なんだよね~)嫌なのに笑顔で引き受けてしまう人が多いのだ。
それがやがてストレスとなり、しまいには爆発するという悪循環が起きるのだ。
あと、『私が我慢すれば丸く収まる』という気持ちがある人は要注意だ。
そんな人を何人も見ている私としては警鐘を鳴らしたい訳だ。
もし、あなたが『私ばかり損な役割をしていない?』という気持ちが起きているなら、この罠にハマっている可能性が大きい。
意外と、相手に本心を語ると『うん、解った。他の人に頼んでみるよ』とあっさり言われることが多いからね。
一寸した勇気で世界が変わるよ。自分で窮屈な道を選ばないようにしよう。素晴らしい人なんだからさ~。
一度、自分の正直な気持ちと向き合ってみよう。(つい、目をそらしたくなるかもしれないが・・・)
 
ストレスは、身体を硬直させてしまう。
知らず知らずのうちに肩こりとか、息苦しく感じている人もいるだろう。
それは、緊張の連続から起きていることに気付いて欲しい。
これからGWで仕事休みの人もいるかと思うので、「ダラ~ン」とした生活を1日くらい与えても良いのでは無いかな?
普段一生懸命頑張っているあなただからこそ、こういう時間は必要になるかと思う。
自分にご褒美をあげてみてね。
そうすることで、自分の心にゆとりが出来るし、冷静に物事を考えられるようになるからね。
要するに、ストレスを溜めないようにするための行動なのである。
良ければお試しあれ~。
 
 
我が家のGWは、娘たちがGW関係なく仕事が入っているので普段通りの生活になるだろうと思う。
パパさんは、『5月1日から8日まで仕事休む』と言っていた。
長~い休みをどのように過ごすのかしら?
本当なら、一寸遠くへ(他府県へ)出掛けたいだろうけどね。
 
私はどうしようかな?
やりたいことがたくさんあるから、楽しみながら行動できれば良いかもしれない。
 
では、この辺で~➰👋😃

お姑さんのリクエスト

2022-04-22 14:57:00 | お姑さんのこと
2022年4月22日

昨日、無事退院したお姑さん🙌

晩御飯🌃🍴に「肉じゃが」が食べたいと言うので作ったよ😃

『病院食は、味は薄いし、量も少ないし、鶏肉と白身魚がちょっと出るだけやし、果物も一週間に2回程出るけど食べた気分にならへん。野菜もみじん切りにしたものがちょっと出るだけやから見事体重が減ったわ。とにかくお腹空いて満足出来へんかったから、肉と甘いものが欲しい』という事で、「肉じゃが」も牛肉を使って奮発したよ😃
甘いものは、『シュークリームが食べたい』と言うので買ってきて食べて貰った。
その姿は、まるで少女みたいで、欲望のままに食べていた感じだ。
食べる気力があるのは良いことだ🙆
私たちの方が負けそうである。

今日から病院🏥ヘ行かなくて良いので、昼間はのんびり過ごせる。
私も一段落だ。

人が喜んでいる姿を観るのは良いものだ💮

私も幸せ🍀である。


悩み相談、その21(断捨離)

2022-04-20 09:59:52 | 悩み相談

2022年4月20日

今日の我が家地方、今のところ良い天気。

明日くらいは雨が降るみたいだ。

でも、我が家は気持的に晴れになる予報。

というのは、お姑さんが退院することになったからである。

丁度3週間の入院生活にピリオドを打つことになった。

月曜日に、主治医の方から話があり退院の許可が下りた。

暫くは通院生活をすることになるが、お姑さんは嬉しいと思う。

今日、昼から病院へ行き出来るだけ荷物を持ち帰りたいなぁ~と思っているところだ。

さて、久しぶりに悩み相談がメールにて寄せられた。

『朋友ママさん、こんばんは。4月から新生活を始めることになったのですが、どうしても物が捨てられなくて困っています。やましたひでこさんの本も買って取りかかるのですが、何だかしっくりきません。どのように向き合えば断捨離できるでしょうか?』という内容だ。

そうだね。4月は新生活がスタートされた方も多いことだと思う。

一人暮らしを始める方だと、どうしても部屋の広さも限られてくるから今までのようには行かないだろう。

となると、実家に今必要で無い物を置いたまま移動することになりかねないし、かといって処分する勇気は無いという感じなのだろうね。

私も、やましたひでこさんの本を持っている。

私が買ったのではなく、パパさんが買ってきた物だ。


この本である。

私は、比較的物を平気で処分できるのに対し、パパさんは物を溜め込むタイプ。

今、TVでもやましたひでこさんの番組で「ウチ、断捨離しました!」という番組を夫婦で観ているわけだ。

いつも観ながら討論が始まるんだけど、こればかりは本人がやる気を起こさないことにはどうにも出来ないところがあるように思う。

私から観たら「ゴミ」なんだけど、パパさんから観たら「宝物」だったりする。

または、その逆の場合もあるわけで・・・。

ただ、一つ間違いを起こして欲しくないなぁ~と思うのは、自分にとって納得いく物や心が落ち着く物は無理に処分しなくても良いのでは無いか?という事だ。

周りの意見を聞きすぎて、自分らしさを失うような処分の仕方だけはしない方が良い。

空虚感が生まれるようなことであれば、物を溜め込むより問題だと私は思う。

ちなみに、私は娘たちの作品や日記&手紙は捨てられない。

そして、亡き母親が書いた文字は捨てられない。

2度と同じ物が作れない物に関してはやっぱり処分できない。

やましたひでこさんに言わせると、デジタル化されているのだから写真などを撮って保管しておけば良いというのだが、それは私の中では違う。

だから、私が他界するまでは手元に置いておく。ここは譲れない。

なので、遺言状にこの件を綴っておこうかと思う。あとは娘たちに任せようかと・・・。

今のところ、この作品が部屋を占領して息苦しいという事では無いので問題は無いと思っている。

こんな風に、自分軸で考えて処分するか?あるいは保留するか?をじっくりと選択して後悔しないようにして貰いたいなぁ~って思う。

断捨離と言えば、物だけでは無く人間関係も対象になるように思う。

年々、お付き合いする人も変化しているんじゃないかな?

長年お付き合いしていて居心地の良い人、そうでない人の区別とか、

近所づきあいの距離感とか、

家族や親戚の付き合いとか、趣味や子ども達を通じての関係性とか、見直す事が出てくるかと思う。

あと、年賀状のやり取りとか、お中元&お歳暮のやり取りとか・・・色々と考えるとしんどくなるよね?

今、私が思っているのは、自分が元気な内に必要最低限の物だけを側に置いて処分していきたいなぁ~と。

今52歳なんだけど、自分がいつどうなるか?なんて解らないので、本の処分とか自分が綴っている日記なんかも処分したい。

母親が他界したときに、今までの過去を振り返りたくないからそれまで綴っていた日記全てを処分した。

その時のスッキリ感が今も残っている。

『寂しい』と言うよりも、天晴(あっぱれ)という感じだ。

それまでの人生がしんどかったせいもあるだろう。

意外と、【物】と【心】の繋がりってあるんじゃ無いかな?

やましたひでこさんのTVを拝見しながら思うことが多々ある。

しんどい時に購入した物や記録していた物を処分することで、私の場合はスッキリしたのだろうと思っている。

『人生、取捨選択』

日々の生活の中で【選択】する事があると思うが、もし間違っていても気付いたら修正すれば良い。

【物】に対する思いも、あまり重荷にならずに気軽に(断捨離)Tryしてみてはどうだろうか?

今の世の中、お金さえあれば大概の物が揃うだろうから、処分したけどやっぱり必要だと思えば新しい物を買ってお迎えした方が気持ちも良いだろう。

変化を楽しむつもりで、新しい風を取り込むつもりで過ごして欲しいと思う。

『断捨離しなきゃ・・・』という気持ちが先行しすぎないようにね。

こんな感じで如何かしら?

では、この辺で終わるね。

又、メール相談を受け付けているのでお気軽にどうぞ。

hoyu-world3694827hiro★docomo.ne.jpです。

★の部分を@マークに変えてね。


自分の使命とは?

2022-04-17 15:04:00 | 宇宙の法則

2022年4月17日

今日は、天秤座の満月だね。
そして、イースターの日なんだって。
コロナの前に次女と一緒にUSJ(ユニバーサルスタジオジャパン)ヘ足を運んだ時がイースターの時期だったから、卵🐣🥚などの飾りつけでいっぱいだったのを思い出した💕






落ち着いたら又行きたいなぁ~💕
 
今日は、本📕を紹介したくてblog更新をしようかと思う。


この本📕である。
【魂占い】というものなのだが、私は読んでいて思ったのは、占いというよりは魂&使命について書かれている本📕だと思った。
 
魂の使命は11種類あるのだが、私は【光を集めるプリズム】だと。
内容を読んで『そうそう、それそれ』って。
「人の喜び=私の喜び」なのである。
『まさに私の事じゃん…』って思ったのだ。
以前からこのような感覚で過ごしてきたが、『それが私の使命なのか?』って思うと、人との繋がりを大切にしながら関わる事を積極的にした方が良いなぁ~と、読みながらしみじみと私の心に聞かせていたのである。
 
たまたま見つけた本📕だったけど、魂&使命について興味のある方は是非手に取って読んでみてね😃