厳しい審判、首相退陣すべき…執行部批判強まる(読売新聞) - goo ニュース
敗因はメディアのせいだ。
どこのチャンネルも、国と政権を批判すれば視聴率があがると思ってる。
有象無象の評論家は理想ばかり述べて、「何故早くやらないんでしょうか?」という。
クチ先だけならなんとでもいえる。
「思いついたことはなんでもかんでもやればいいんですよ」
本当に無責任。
ゲストも評論家に同調して、「本当ですね . . . 本文を読む
2つの猶予期間の終わり 政治部長・五嶋清(産経新聞) - goo ニュース
>菅政権の大震災対応は失敗続き
>挙国体制に必要な指導力が決定的に欠けている。だからこそ、今の迷走があるのではないか。
具体的な例を挙げて欲しい。
ほとんど、産経が読者の刷り込んだものではないのか?
倒閣運動の後、どうするかビジョンがあってやってるのだろうか?
一体誰のためにこのような記事をかくのだろう?
国民のため? . . . 本文を読む
統一選 民主、後半戦も伸び悩む 首相批判は必至(朝日新聞) - goo ニュース
有権者は何を考えて投票したのだろうか?
民主が負ければ、政治が混迷することがわからないのだろうか?
民主で小沢系が代表になって小沢さんが院生をしくなんて誰が支持するのか?
小沢系も民主内でごたごたを起こして政治を停滞させて、国民に支持されると思っているのだろうか?
この時期、自民党は解散総選挙をなんていえないだろう . . . 本文を読む