めざせサブ4! (~_^)/

フルマラソンであと17分短縮できれば、3時間台。そしてウルトラ完走するための記録。
加えて主に登山、バスケ観戦の記録。

CPUファンのその後

2016年05月02日 | 日記
今だ順調(^○^) CPUグリスと、シリコングリスのおかげ。 おなじような異音に悩まされたユーザーが多いはず。 おそらく同じ解決に辿り着くのだろう。 . . . 本文を読む

<北ア遭難>さらに4人死亡 1人不明、16人救助

2016年05月02日 | ニュース記事
好きな山で死んで本望だろうか?否。国内の春山でそんな覚悟を持って登る者はいまい。きっと自分は大丈夫と思って登っているはず。滑落の瞬間、後悔と絶望と恐怖のなか、生への未練たらたらで加速しながら落ちていくんだ。死ぬときは即死だろうから苦しまずに死ねることがせめてもの救い。100mも落ちたら遺体の損傷は相当のはず(>_<)県警ヘリは無料だ。県民は納得しているんだろうか?山絡みの経済効果がある . . . 本文を読む

捜索中止に「断腸の思い」…熊本知事、表情硬く

2016年05月02日 | ニュース記事
2週間の捜索で、人件費だけで3千万円以上の出費があるはず。建設機械のレンタル費もばかにならないし、無人化施工一式なら結構な額になるはず。家族が負担するならいざ知らず、税金ならいたしかたない。遺族には過酷な宣告だけど、二次災害の危険があるようだし、期限はきらないと(>_<)捜索中止に「断腸の思い」…熊本知事、表情硬く読売新聞 5月2日 6時40分配信 「断腸の思いだが、でき . . . 本文を読む

久しぶりのラン

2016年05月02日 | 練習
先週は、風邪でダウンしたので2週間ぶりのラン。今日は、阪大吹田キャンパス経由、万博公園外周を2周、約20km。ナイキのアプリによれば、6分22秒/km。まぁまぁのペース。阪大は、工学分野が強いだけあって、学部の敷地がとても広い(・・;)専門課程のキャンパスなのもあって、一見して大学構内に見えない、殺風景な雰囲気。車道があって普通に車が走っているし。制限速度の標識がないのが気になった。大学構内だから . . . 本文を読む