カテゴリーを『想ひ』にしました。
というのは、実はうちの敷地内にある大きな倉庫の下で猫が赤ちゃんを生んでたんですよ。
ココ田舎では野良猫がけっこういて、猫の被害もあり、私も困っていることもあったのですが、ソレとコレは別!です。(私の中では)
最近よく鳴くなあとは思ってたんですがまさか赤ちゃんが生まれてたとは!!
それに気づいたのが二日前のこと。
母猫(なぜか黒猫)と子猫(なぜか白猫)が二匹。
もうだいぶ経ってるみたいですね。
珍しいことではないのかも知れませんけど私はとにかくびっくり!
野良猫とはいえ命は命。
とにかくその場はそっとしてて、ワンズの散歩しながら、里親になってくれる人がいないか、道行く人に片っ端から声かけて歩きました(汗)
公園ではボランティア? のご老人が草刈りをしていらっしゃるので、そこにもヅカヅカと入り込んで聞いて回り(汗)
ところが、こんなことが田舎では普通にあることで、誰も相手にしてくれず(涙) 保健所に連れて行くのが一番とか。
保健所だけはいやです!と私。
すると2~3週間は様子をみてくれるよ、だって。
いやいやいやいや!!!!
まるで私がへんなオバハンのごとく見られている予感。(ある意味そうですが)
でもね、赤ちゃんの姿を眼にしたら身体が勝手に動いてしまいます。
友だちにも速攻でライン。
他県の友達でももし引き取ってくれるなら車でひとっ走り連れていくつもりで。
もちろん長女も次女も可能な限り里親を探してくれました。
猫派の友達は『うちではこれ以上 飼えないけど、もし里親が見つかったら避妊手術代は私が出す! 最後まであきらめずにがんばって!』と激励され…
避妊しないとまた不幸な連鎖が繰り返されるからと。うんうん。たしかに。
最終的には動物保護団体に引き取ってもらおうと、そこも同時に調べました。
色んな事が頭に浮かびます。
里親が見つかったら親猫はどうなる?
子どもを探し続ける姿を想ったら胸が痛みます。
でもまさか親猫も引き取る人はいないでしょう。
それなら保護団体に親子で引き取ってもらった方がまだいいのかなあ、とか。
そんなことにあたふたあたふたした2日間だっのですが、私が捕獲しようとあの手この手で引き寄せようとしたり、写真撮ったりしてたせいで、
親子が居なくなってしまったんです(涙)(涙)
人間に見つかったことで危険を察知した親猫が、引っ越していったのだとパパさんは言います。そういうものらしいです。
←お出掛けしている母猫を探して鳴いているようす。
もう帰っては来ないのかなあ。
もし またココに帰ってきたら、私はどうしたらいいのだろう。
どの道が親子にとって一番いいのかなあ。
元気でいて欲しい。
この想いを誰かに共有してほしいです~~~~(涙)
というのは、実はうちの敷地内にある大きな倉庫の下で猫が赤ちゃんを生んでたんですよ。
ココ田舎では野良猫がけっこういて、猫の被害もあり、私も困っていることもあったのですが、ソレとコレは別!です。(私の中では)
最近よく鳴くなあとは思ってたんですがまさか赤ちゃんが生まれてたとは!!
それに気づいたのが二日前のこと。
母猫(なぜか黒猫)と子猫(なぜか白猫)が二匹。
もうだいぶ経ってるみたいですね。
珍しいことではないのかも知れませんけど私はとにかくびっくり!
野良猫とはいえ命は命。
とにかくその場はそっとしてて、ワンズの散歩しながら、里親になってくれる人がいないか、道行く人に片っ端から声かけて歩きました(汗)
公園ではボランティア? のご老人が草刈りをしていらっしゃるので、そこにもヅカヅカと入り込んで聞いて回り(汗)
ところが、こんなことが田舎では普通にあることで、誰も相手にしてくれず(涙) 保健所に連れて行くのが一番とか。
保健所だけはいやです!と私。
すると2~3週間は様子をみてくれるよ、だって。
いやいやいやいや!!!!
まるで私がへんなオバハンのごとく見られている予感。(ある意味そうですが)
でもね、赤ちゃんの姿を眼にしたら身体が勝手に動いてしまいます。
友だちにも速攻でライン。
他県の友達でももし引き取ってくれるなら車でひとっ走り連れていくつもりで。
もちろん長女も次女も可能な限り里親を探してくれました。
猫派の友達は『うちではこれ以上 飼えないけど、もし里親が見つかったら避妊手術代は私が出す! 最後まであきらめずにがんばって!』と激励され…
避妊しないとまた不幸な連鎖が繰り返されるからと。うんうん。たしかに。
最終的には動物保護団体に引き取ってもらおうと、そこも同時に調べました。
色んな事が頭に浮かびます。
里親が見つかったら親猫はどうなる?
子どもを探し続ける姿を想ったら胸が痛みます。
でもまさか親猫も引き取る人はいないでしょう。
それなら保護団体に親子で引き取ってもらった方がまだいいのかなあ、とか。
そんなことにあたふたあたふたした2日間だっのですが、私が捕獲しようとあの手この手で引き寄せようとしたり、写真撮ったりしてたせいで、
親子が居なくなってしまったんです(涙)(涙)
人間に見つかったことで危険を察知した親猫が、引っ越していったのだとパパさんは言います。そういうものらしいです。
←お出掛けしている母猫を探して鳴いているようす。
もう帰っては来ないのかなあ。
もし またココに帰ってきたら、私はどうしたらいいのだろう。
どの道が親子にとって一番いいのかなあ。
元気でいて欲しい。
この想いを誰かに共有してほしいです~~~~(涙)