8月に入ったとたん、知人のお通夜に行くことに―――。
この時期は予期せぬ事態に見舞われることが多いです。
ですが、大往生の方、順番に逝かれたことをきっと喜んでいらっしゃることと思います。穏やかで落ち着いたお通夜でしたから。
関門橋を渡って山口県までの短い旅でした。帰りの車窓からのパチリの数枚です。携帯画像です。
来月の17日で15歳の誕生日を迎える栗の介。いつも元気な画像しかアップしてませんが、実は足腰ヨロヨロです。でもそれだけで他は元気。
ところが数日前から歩けなくなり、ご飯も食べれなくなり、普段は衰えを見せなかった激吠えも、無くなり…
慌てて、慌てて、慌てて―――行きつけのクリニックへ駆け込むと…
突発性前庭疾患と言う、初めて聞く病名を耳にしました。
訊けば、老犬にはポピュラーな病気らしいです。
点滴(そのときだけ)とお薬で、元気に回復しましたぁ~~♫
まだお薬はつづけてますが、激吠え(笑)も戻り、ヨロヨロ コテッ ヨロヨロ ボテッ はそのままですが(笑)
それはもう仕方のないことですもんね。なんせもうすぐ15歳という事実は受け入れて行かないと。
嬉しかったことは 血液がすごくきれいで、年齢の割には若く、もし手術が必要な場合でも、この血液ならまだまだ全身麻酔に堪えられるので治療の幅は広いそうです(涙)
にしても、こっちの心臓が止まりそうでした… はぁはぁ ぜぃぜぃ…← ← 私の呼吸
今回は、色んな事を考えてしまって…
でも、先を見るより、今、一日一日の大切さを噛みしめていこうっと。
にしても…一瞬でお金が吹っ飛んだ…滝汗
この時期は予期せぬ事態に見舞われることが多いです。
ですが、大往生の方、順番に逝かれたことをきっと喜んでいらっしゃることと思います。穏やかで落ち着いたお通夜でしたから。
関門橋を渡って山口県までの短い旅でした。帰りの車窓からのパチリの数枚です。携帯画像です。
来月の17日で15歳の誕生日を迎える栗の介。いつも元気な画像しかアップしてませんが、実は足腰ヨロヨロです。でもそれだけで他は元気。
ところが数日前から歩けなくなり、ご飯も食べれなくなり、普段は衰えを見せなかった激吠えも、無くなり…
慌てて、慌てて、慌てて―――行きつけのクリニックへ駆け込むと…
突発性前庭疾患と言う、初めて聞く病名を耳にしました。
訊けば、老犬にはポピュラーな病気らしいです。
点滴(そのときだけ)とお薬で、元気に回復しましたぁ~~♫
まだお薬はつづけてますが、激吠え(笑)も戻り、ヨロヨロ コテッ ヨロヨロ ボテッ はそのままですが(笑)
それはもう仕方のないことですもんね。なんせもうすぐ15歳という事実は受け入れて行かないと。
嬉しかったことは 血液がすごくきれいで、年齢の割には若く、もし手術が必要な場合でも、この血液ならまだまだ全身麻酔に堪えられるので治療の幅は広いそうです(涙)
にしても、こっちの心臓が止まりそうでした… はぁはぁ ぜぃぜぃ…← ← 私の呼吸
今回は、色んな事を考えてしまって…
でも、先を見るより、今、一日一日の大切さを噛みしめていこうっと。
にしても…一瞬でお金が吹っ飛んだ…滝汗
栗の介ちゃん
元気になって良かったです。
私も初めて聞く病名です。
歳を重ねていくと
いろんなことがあるけれど
いつまでも元気でいてほしいですよね。
症状としてはメニエルみたいな状態なんだそうです。
ずっと車酔いしてるみたいな…
そういえば何度か吐いたりもしました。
可哀想でした。
まだ完全ではないにしても、食べれるようになったことは少なくとも眩暈はなくなってるんだろうから、嬉しいです。
年齢が年齢だけに怖かったですぅ(涙)