たった一週間の滞在での印象だけれど…
観光地のフランス人は
まぁ意地悪だった
ルーアン、オンフルール、モンサンミッシェルの田舎町…
特にモンサンミッシェルの人達はひどかった
そりゃ、気持ちはわからんでもないよ
日本人のモンサンミッシェル好きは有名で
島に来る観光客の70%は日本人で
有名なクッキー屋さんや
オムレツ屋さんに大量の日本人観光客がわんさか押し寄せるのですから
わからんでもないですけど…
でもさ、あなたたちもその恩恵を受けてるんでしょうに…
レストランのおっちゃんは
何か怒ってるし
おばちゃんはカトラリーを乱暴に置くし
あんちゃんは英語がわからないのか
何度頼んでも無視だし
お願い
サービスなんて期待しないから
せめて、せめて人間として扱って…
こういう扱いを受け続けていると
心が折れてきまして
フランス人嫌い…
パリに行ったらもっといじめられるんだろうな…
もう帰りたい…
吹きすさぶ強風の中
長い長い参道を歩きながら
3日目にしてテンションだだ落ちのさじぽんであった
もちろん捉え方は人それぞれで
父は歴史的建造物の数々に心踊らせ上機嫌
母はお土産物に心奪われてるし
妹はそんなフランス人の攻略法を
果敢に模索していたのであった
フランスは北西部のルーアン、オンフルール、モンサンミッシェル、フージェール、トゥールからロワール地方の古城を巡りシャルトルを経由してパリに入りました
すごく寒いという訳ではないけど
とにかく天気が変わりやすかったです
晴れててもだんだん曇ってきて
いきなり冷たい風雨に襲われる
一日のうちに何度も天気が変わる
絶対に傘が手放せない
予想不可能な空模様でした
お陰で治りかけていた風邪も治らず
ず~っとティッシュ片手に
咳と鼻水に悩まされていました
とほほ…
シャルトル大聖堂にて (モデル妹)
まだ写真の整理ができてないので
画像は後付けして行きま~す
すごく寒いという訳ではないけど
とにかく天気が変わりやすかったです
晴れててもだんだん曇ってきて
いきなり冷たい風雨に襲われる
一日のうちに何度も天気が変わる
絶対に傘が手放せない
予想不可能な空模様でした
お陰で治りかけていた風邪も治らず
ず~っとティッシュ片手に
咳と鼻水に悩まされていました
とほほ…
シャルトル大聖堂にて (モデル妹)
まだ写真の整理ができてないので
画像は後付けして行きま~す