goo blog サービス終了のお知らせ 

ももp~o~q日和

ママさん卓球、釣り、スクラップブッキングの日々、看護師として奮闘…そして耳つぼ・フットケアセラピストの日々をつづります。

ケトンメーターが動いた!

2020年09月10日 | 白衣の小悪魔
こんばんは~

モンキーモモです💛

やっとケトンメーターが動いた!!



おおおおお~~~~~
低糖質ダイエット
3日目
やっと数字がでました~

だが・・・
その晩は
夜勤で
「うどん」「おにぎり」ダブル炭水化物
朝はパン・ヨーグルト

なので・・・
「0」

また、努力しま~す💦

ちなみに
体脂肪率は❕


変わらず・・・


あと0.8どうにかしたい!

皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように🌠
惟神 魂霊 幸いませ🌟
弥栄💛ませ
ももp^0^q


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日から今日の結果は・・・

2020年09月08日 | 白衣の小悪魔
こんにちは~

🐵ももp^0^q🍑です💛


昨日の食事🥢も
刺身~🐟と
焼き魚🐡
豆さんっと
少々のアルコール😋🍷


体重は
昨日より少し減っていました😆 

体脂肪率が😲 

27~26%から
今日の朝は
少し減りました
25.8%



ケトンメーターは

「0」

昨日の画像ですが



「0」です

ケトーシスには 中々なれないです!

皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように🌠
惟神 魂霊 幸いませ🌟
弥栄💛ませ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

低糖質継続中

2020年09月07日 | 白衣の小悪魔
こんにちは~
ももp^0^qです💛


相変わらず

ケトーシスには至らず

体重は減ってますが
体脂肪率は変わらずです

土曜日に夜勤が入っていたので
食べ物にも苦労しました💦

夜勤の夕食が
カレーライス
「カレー 食べたい‼
低糖質ダイエットしてるのに~」

それを聞いてた
当直医の先生が
「食べなかったら良いのですよ~」

そりゃ~ ごもっとも!

しかし・・・
朝まで仕事だよ~
17時間も食べないわけにもな~

どうしたと思います?

・・・

食べましたよ~
カレー🍛

ご飯は残し ルーとサラダ🥗とゆで卵🥚

夜中は食べず・・・
朝はプロテインは

それでも・・・

ケトンメーターで測定  「0」

昼間は爆睡
絶食

夜は・・・
刺身と焼き魚



糖質OFFですよ~

しかし・・・
今日のケトンメーターは「0」


ケトーシスになるって
難しいね~💦💦💦



皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように🌠
惟神 魂霊 幸いませ🌟
弥栄💛ませ
ももp^0^q




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ケトンメーター

2020年09月04日 | 白衣の小悪魔
こんにちは~
ももp^0^q🍑です💛

今回
興味があった
「ケトンメーター」
買ってみました~😁 

尿のケトン体を測定することも
考えていましたが
尿の採取が面倒くさいと思い

息を吹きかけるだけの
ケトンメーターを買ってみました~✨

まずは、ケトーシスになる為の食事が大切
断食は仕事してるときは中々できないので
低糖質になるように
食事に気を付けようと
思います(⋈◍>◡<◍)。✧♡

そこで、
取り入れようとしたのが
「バターコーヒーダイエット」






以上 バターコーヒーの説明でした~😊 

そして、
これが・・・
ケトンメーターです!
👇👇👇


あさ、起きて
何もしない状態で
「0ゼロ」

当たり前です😊 

ケトン体になるまで
時間がかかります!
肝臓のグリコーゲンが使われて
それからケトン体回路が動き出すので
中々です!
断食を取り入れている方でも
ケトーシスになるまで時間がかかると言われています。

早い方で24時間とか・・・
1週間かかる方も居るといいます

私が今回とりかかるのは・・・
体脂肪率を下げる❕❕

最高31%まで上がったこともありますが・・・
今はだいたい・・・26~27%です!
下の表を見ると
50歳代女性ではギリギリ マイナス標準



なので・・・
25%以下になるように
体脂肪率を減らしたいと思います❕

半分実験です❕

ダイエットサポータ
として、まず実感しないとね!

プロテインは実践済み!!
プロテインは本当に
補助として 良いと思いました😍 

さて、報告できるようになりますかね~✨

乞うご期待!


皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように🌠
惟神 魂霊 幸いませ🌟
弥栄💛ませ
ももp^0^q

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

私達の身体は食べたものから出来ている⁉

2020年08月29日 | 白衣の小悪魔
おはようございます🌞
🐵モンキーモモ🍑です💛

私は、胃潰瘍の為
半月食べられない日が続きました💦

お友達にも心配かけさせ
色々エネルギーを戴きました

食からのエネルギー

透視からの遠隔エネルギー

手技

スピリチュアル的エネルギー

色々していただきました

お陰様(*^人^*)で 今は元気になれました
感謝しています(*^人^*)

元気になったので、
プロテインを再スタートさせようと
いつもの量を飲んだのですが
またまた、胃炎を起こし 飲めない💦
どうして❓

で・・・

プロテインが飲めないなら

を食べることにしました

すると、卵なら食べられる
胃が痛くない

サプリメントも飲んでみました
ムカムカ吐気
ある意味
好転反応だろうと
思いますが…
こう気分が悪かったら
仕事ができまっせん!

で…
やはり
食の大切さがわかった気がします

プロテイン
サプリメントは補助的に
主は食事から取らなければ

食べ過ぎず
口から摂取を主に
そして、身体を休めることも

胃潰瘍になったのも
身体のシグナルを聞き入れなかったから
反省!反省!

私達の身体は食べたものから出来ている

この事を
念頭におき
食改善から考えていきたいと思います😊 

簡単な様で
難しいよ~💦

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

血圧をコントロール

2020年08月28日 | 白衣の小悪魔
今日の
おススメ動画

血圧をコントロールする為の5つの食材

高血圧は心臓血管疾患、腎疾患の危険因子で高い場合は薬が投与されます。
しかし降圧薬と同じぐらい効果のある食材があることご存じですか?
血圧をコントロールするために知っておくべき

5つの食材とは?













1.ビーツ
2.アントシアニン
3.キウイフルーツ
4.スイカ
5.ニンニク

その食材に含まれている物質がどのように作用するかを
詳しく解説

その他睡眠の質を上げる方法など
動画に盛り込まれています!




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頭を悪くする食品

2020年08月27日 | 白衣の小悪魔
こんにちは~
ももp^0^qです💛

今日は
頭を悪くする食品
の説明を聞いたので
情報をシェアしたいと思います😊 

――――――――――――――――――――――――――――――

美味しいもの イコール 体にいいものではないよ~ 

ということを 頭に入れてほしいとの事!
美味しいものは砂糖とか食品添加物とは入ってますよね~
そんなものは
●認知機能低下
●メンタルが弱くなる
●Ⅱ型糖尿病のリクスが上がります
●不安になります
●鬱になります
●集中力低下します
と・・・ets
頭を悪くしますよ~

1.砂糖
飴やチョコレート・ケーキ・コーラなど、砂糖を大量にとると
脳の神経伝達低下を来たしますよ~って事‼

2.小麦・パスタ・パン
いわゆる精製された炭水化物も糖分が多いため、身体に悪いですよ~
白米も採り過ぎは注意‼控えめに
うどん+おにぎり🍙などダブル炭水化物は禁物❕

3.アルコール
神経系の回路に影響を起こします。

4.人工甘味料
アスパルテームとか・・・
うつ病を発症したりする可能性があるそうです。
アスパルテームとは、最も危険性を疑われている合成甘味料で、「カロリーゼロ」や「ノンカロリー」とのうたい文句で販売されている、ダイエット系のジュースやお菓子などによく使用されています。
「ダイエットに効きます」と宣伝されていると、合成甘味料を使用していると分かっていても、ついつい飲んだり、食べたりしてしまうこともあるかもしれませんが、このアスパルテームは、実はダイエットどころか、逆に体重を増加させる傾向があり、ダイエットにはまったく効果はないとされています。

――――――――――――――――――――――――――――――
以上・・・
そりゃそうだ・・・という内容でした~


皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように🌠
惟神 魂霊 幸いませ🌟
弥栄💛ませ




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PPEの着脱の仕方の勉強会に参加してきました!

2020年05月23日 | 白衣の小悪魔
こんにちは~

昨日の話ですが・・・

「PPE(個人防護具)の着脱方法」
勉強会に参加してきました(*^-^*)

そして、実際着脱してきました👍
皆が見てる前で、実際着けたのですが
感想は・・・
「暑い💦💦💦」
ゴーグルが一瞬で曇る!
曇り止め甘かったかな~
N95マスクも普通のサージカルマスク比べて勿論苦しい
着るときは、着れたけど・・・
脱ぐ時が神経使うネ~
自分の防護服が汚染されているのだから、
注意して脱がないと感染する恐れがあるわけよ~
1動作1手指消毒
介助者の手を借りながら
何とか、着脱終了!

ザっとこんな感じ



こんな感じでした・・・

実際 当院で普通の感染部屋ならTPOに合わせて
サージカルマスク・手袋・ガウン・キャップ まで が多いです
ゴーグルやフェイスシールドは稀です。

今回、勉強できたことに感謝です( *´艸`)


皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように🌠
惟神 魂霊 幸いませ🌟
弥栄💛ませ
🐵モンキーモモ🍑




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のおススメ動画 メンタリストDaiGoの「コロナに勝つ10の栄養素」

2020年05月13日 | 白衣の小悪魔
こんにちは~

ももp^0^qです

今日はまとまったお休みを頂いたので
アメブロの方をアップしました~

今日のおススメ動画
のお話( ´∀` )
見てください!

自分の身体は、自分で守りましょう( *´艸`)


皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように🌠
惟神 魂霊 幸いませ🌟
弥栄💛ませ
🐵モンキーモモ🍑




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日のシェアは、お釈迦様の誕生日&BCGがコロナ予防⁇結論「分からない」

2020年04月08日 | 白衣の小悪魔
こんにちは、
ももp^0^qです。

今日、4月8日は今年最大に大きく見える満月、
スーパームーンを迎えるそうす。
満月は、日=地球=月が重なり、
ある方のブログによると
自分の中にある不要な思いが溢れ、リセットされやすくなります。
ですから、コロナのストレスや不安なども手放しやすくなります。
ということらしい😊 
そして、
4月8日はお釈迦様の誕生日!
「花祭り」といい、小さな釈迦像に甘茶をかけているのを見たことのある人もあるでしょう。
この日を「花祭り」と呼んで祝うのは、お釈迦さまがルンビニーという花園で誕生されたからです。
このご生誕にまつわるお言葉「天上天下唯我独尊」から、今回は私たちの生まれてきた意味を学びましょう。 
このとき太子は東西南北に7歩ずつ歩まれて、右手で天を、左手で大地を指さしてこう宣言されたといわれます。
天上天下 唯我独尊 三界皆苦 吾当安此
(天上にも地上にも、人間〈我〉のみの独尊あり。人生〈三界〉はみな苦なり。吾〈釈迦〉当に此を安んずべし)
「この世界でただ人間のみが果たしうる尊い目的があるのだよ」 
との事です。
とても、尊い日のような気がします😇 

コロナの事で、連日報道がすごいですよね、
私の勤めている病院でも、
不要不急の外出禁止!
名指しで大型スーパーや近隣の娯楽施設や人が集まるところの出入り禁止等
貼り紙をしている状態です。
どうしても行かなければならない冠婚葬祭に出席する場合は、
2週間の有給休暇をとらなければならなくなりました。
オーマイガー!😱 
職業柄仕方ないと私は思ってます。

前から、気になっていた、
「BCGがCOVID-19を予防」は本当か? 
なんて記事があり、今日はそれをシェアしようとおもいます。

BCGを定期接種している国ではCOVID-19患者と死亡者が少ない?
 medRxivという査読前の論文を掲載するサイトに、BCGを定期接種にしている国と、COVID-19の症例数と死亡数が少ない国との間に相関関係が見られる、という論文が掲載されました。 
 確かに、BCGを定期接種にしている国(日本、中国、韓国、香港、シンガポールなど)は感染者が少なく、接種をしていない国(イタリア、スペイン、米国、フランス、英国)は多いように見えます。中国は、感染者は多いですが、現在は抑制できています。確かに、相関関係はあるようです。
 既にオーストラリアなど複数の国で、BCGによるCOVID-19予防効果を見る臨床研究を開始する動きがあります

日本ワクチン学会が見解を発表
 では、結局BCGはCOVID-19を予防することはできるのでしょうか。
 結論としては「分からない」ということになります。
 COVID-19は新しい感染症ですので、検証にはまだまだ時間がかかります。日本ワクチン学会はこうした議論を踏まえて、見解を発表しています。

2020 年 4 月 3 日
 日本ワクチン学会
 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する
 BCG ワクチンの効果に関する見解【2020.4.3 Ver.2】 

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の広がりが、国内外で医学的、社会的に大き な問題となっています。国内でも感染者数と共に死亡者数が日増しに増加している状況 ですが、一部の国と比較しますと、現時点では爆発的ではなく、緩やかなカーブを描い ているように思われます。この原因は、これまでの政府および各地方自治体による様々 な施策が功を奏していることと、国民一人一人の自制の効いた行動と心掛けによるとこ ろが大であるとまずは考えられます。 
 一方で、国内外より、幼少期の BCG ワクチンの接種の有無が各国の患者数や重症者数 の多寡に関与しているのではないかという仮説 1)が提唱されています。国外では、医療 従事者における BCG ワクチン接種の有効性を確認するための臨床研究も準備されてい る 1,2)ということです。
  これを受けて、一般に新型コロナウイルス感染症による重症化のリスクが高く、BCG ワクチンの接種歴がない世代の方々より、接種を希望する声が医療機関に届き始めてい るようです。 
 こうした動きに対しまして、日本ワクチン学会の見解として、留意すべきポイントを 下記のようにまとめました。

 〇 「新型コロナウイルスによる感染症に対して BCG ワクチンが有効ではないか」とい う仮説は、いまだその真偽が科学的に確認されたものではなく、現時点では否定も肯 定も、もちろん推奨もされない。 

〇 BCG ワクチン接種の効能・効果は「結核予防」3)であり、新型コロナウイルス感染症 の発症および重症化の予防を目的とはしていない。また、主たる対象は乳幼児であり、 高齢者への接種に関わる知見は十分とは言えない。

 〇 本来の適応と対象に合致しない接種が増大する結果、定期接種としての乳児への BCG ワクチンの安定供給が影響を受ける事態は避けなければならない。 

 新型コロナウイルス感染症に対しては、現時点までに蓄積された科学的知見をもとに した対応がなされていくことが第一義であると考えます。これと並行して、治療薬の開 発、予防のためのワクチンの開発が早期に進むよう、本学会としても果たすべき役割を 認識するところであります。


 現時点でCOVID-19を予防する目的でBCGを接種することは推奨されません。

 BCGがもし本当にCOVID-19の予防効果があるのであれば素晴らしいことですが、それを判断するにはまだまだ情報が足りません。

 そもそも、成人におけるBCGの結核予防効果については知見が不十分ですし、潜伏結核の方も一定数いらっしゃるはずなので事前のT-SPOTなどの検査も必要です。生ワクチンでもあることから大人へのBCG接種はメリットよりもデメリットが上回る可能性が高く、これまであまり想定されていませんでした。最も防がなくてはならないのは、大人がBCG接種のために病院に駆け込んで、本来BCGを接種すべき子どもたちのBCGが足りなくなることです。

 根拠の乏しい情報を基に「自分はBCGを接種しているから大丈夫だ」などと思わず、手洗い、咳エチケット、そして3密(密閉・密集・密接)を避けるといった感染予防の原則を徹底していきましょう。

以上

そうなんですね~
分からない! ですよね~
まぁ コロナが早く終息しますように(*^人^*)合掌



皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように🌠
惟神 魂霊 幸いませ🌟
弥栄💛ませ
🐵モンキーモモ🍑



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

意外!!マスクの効果あり…それは…ブラウン効果!

2020年04月03日 | 白衣の小悪魔
こんにちは~
ももp^0^qです

Facebookの代替療法よりこんな情報をGETしました・・・



【お医者さんも知らない?マスクの話】
2020年4月2日「皆様のコメントに寄せて」一番下に追記いたしました。
結論から言うと、ガーゼなどの布マスクも、使い捨てマスクも、ウィルスを避ける◯
と断言するのは私の夫、製薬フィルター部に勤続ウン十年。学会が生き甲斐。
ワイドショーを観ていると、大きな大きな米粒のイラストを用意し、それに対して新型コロナウィルスはこ〜んなにも小さい、だからマスクも通過してしまう、と報道していました。
ところが違うとのこと。
「ブラウン運動って習ったでしょ?」
は?何じゃそりゃ?
ロバート・ブラウンと言う学者が発見してアインシュタインが解明した微粒子の運動の法則。
それによれば、新型コロナウィルスのような微細な粒子は動きが激しい為、むしろ逆にガーゼマスクや使い捨てマスクの繊維に容易にキャッチされ、ハエ取りテープに張り付いて逃げられないハエのように、マスク内部への侵入は出来なくなるとの事。
なので、ガーゼや布で手作りしたマスクも立派に新型コロナウィルス対策となるそうです。
飛沫よけとして考えていましたが、ウィルスもよけるとは。
夫は使い捨てマスクを節約する為に、社内で1日過ごす時やコンビニに行く時は、私の作ったガーゼマスクをしています(仕事で人前に出る時は使い捨てマスク)。
洗濯機で洗剤入れて洗えば、界面活性剤でウィルスも死滅するから安心との事。
ブラウン運動とマスクを関連付けて考えるワイドショーは無いかもね、お医者さんでも知らない人が居るかもよ、とも。
ちなみに夫が会社から支給されたマスクは完全にウィルスを通さない医療現場で使用されている代物で、見た目が大仰。外では使えないよね〜、と笑ってましたが、もし家庭内で感染者が出た場合には介護時使えば「移らない」との事でした。
※使い捨てマスクには「感染(侵入)を完全に防ぐものではありません」と書いてあるけど、ブラウン運動が激しいウィルスの中には、宝くじ当選する位の確率で突破してしまうヤツもいるって事なのかな?
ガーゼマスクも同じ事だと思います。
使い捨てマスクもそろそろ底を尽きる。
でもだからと言って諦めないで。
布マスクでも使い捨てマスクと同じように立派に働くらしいよ、とお伝えしたかった私です。
【追記】
多くの方にシェアして頂き、反響の大きさに驚いております。
ブラウン運動が明るいニュースとして受入れられたのだと受止めてます。
夫本人から私が受けた説明をここに追加します。
金沢大学大谷教授の資料を引用しています。
「ブラウン運動は気体中でも液体中でも小さな粒子に対して発生します。
空気中に浮かんでいるエアロゾルなどの微粒子は、激しく動き回っている空気分子に衝突され、ランダムにはじかれる。これがブラウン運動です。ブラウン運動により微粒子は「拡散」します。「拡散」したウィルスなどの微粒子を捕捉する際のデータがあります。
大谷教授の「粒子の濾過のメカニズムについて」 https://www.env.go.jp/jishin/…/conf/waste_safety02/mat05.pdf P.8のグラフは、気体ろ過で粒子が捕捉される効率に関するもので、捕捉効率が最も低い粒子径はだいたい0.3μm前後。それよりも小さい粒子や大きな粒子は補足しやすい、つまり、小さいから通過してしまうわけではないと言う事を表しています。
さらに、いったん繊維と接触した微粒子は、ものすごくものすごく軽いので、「分子間力」という分子どうしが引きあう力が一番支配的になり、いったん繊維とくっついたら離れません(ハエトリテープと同じ意味合い)。
例えば今回有名になったN95マスクは、最も捕捉しにくいと言われる0.3μmの微粒子を95%以上捕集できることが確認されているマスクです。
したがって、0.2μmやそれ以下の径の微粒子は、例えばこのN95マスクだったら、もっと高い捕捉効率を示すと言う事がわかります。
同様に「拡散」により、一般に使用されているマスクも効率よくウイルスなどのより小さな微粒子を捕捉できます。
ちなみにコロナウイルスの直径は0.05~0.2μmだそうです。」
以下に参考資料リンクを記します。
金沢大学大谷教授の資料
「粒子の濾過のメカニズムについて」
ブラウン運動
https://www.env.go.jp/jishin/…/conf/waste_safety02/mat05.pdf
慶應大学理工学部奥田先生による
キッチンペーパーとハンカチの実験の記事
https://hiyosi.net/2020/03/10/aerosol/
動画
https://youtu.be/nqOUtt1Ddq8
↑補足:
この実験ではキッチンペーパー3枚重ねの性能の高さがわかります。
ハンカチの結果は45%と出ていましたが、これは0.3μmの粒子に対しての結果であり、2μm、5μmの粒子は「0」になっていました。家庭用マスクの性能試験に使うバクテリア飛沫は約3μmとの事なので、この結果からハンカチなど布マスクで飛沫は防げると言えそうです。
新型コロナウィルスは0.05〜0.2μmで、この実験では試されていませんが、0.3μmの粒子が一番捕集しにくいとされている為、少なくとも45%以上の補集が見込める事になります。大谷先生の資料をご参照ください。
ブラウン運動に触れているN95についての記事
https://diamond.jp/articles/amp/110268…
引き続き手洗いをしっかりする、なるべく出かけない等、大切な人たちを守る努力を続けて、皆んなで収束を勝ち取りたいですね。
【皆様からのコメントに寄せて】
たくさんのコメント・ご意見、誠にありがとうございます。皆様お一人お一人への返信を試みましたが、追いつかない状況となってしまいました。お返事できなかった方には大変申し訳ございませんが、ここで私の気持ちをお伝えいたします。記事が長くなり、誠に申し訳ございません。
(以下長文)
世界中で大変なこの状況下、医療現場で懸命に働く皆様には感謝でいっぱいです。サージカルマスクは医療現場優先であるべきと私も感じています。
一般には未だサージカルマスクは買えない状況であり、マスクをせずに歩いている方もお見かけします。
私達は日常の中で出来る最善の事を、あきらめずに続けましょう、この投稿はそんな思いで書きました。
まさかこんなにも多くの方々にシェアして頂き、反響があるとは思いもよりませんでした。こんなにも次々とシェアの連鎖が起きたのは何故だったのでしょうか。皆様はどのような想いでシェアして下さいましたか?
シェアをするな、このような情報は流すなと言ったご意見も貴重です。
そのようなご意見も合わせて、この投稿を読んで頂くべきだと感じています。
この投稿では、マスクは飛沫拡散の防止になるだけでなく、飛沫とウィルスの吸入予防の一助となること、布マスクも有効とお伝えしています。これまでの一般常識とは異なるため、にわかには信じ難いかとは思いますが、専門家の間では常識だそうです。根拠となる資料のリンクと、夫によるブラウン運動の説明はご覧頂けましたでしょうか。
飛沫感染するとされる新型コロナウィルスには、飛沫を撒き散らさない事、飛沫を浴びない事が大切です。まずはここからです。ハンカチでも飛沫サイズの微粒子を捕集する実験結果を是非読み取って頂けたらと願います。
一方、ご指摘を頂きました通り、マスクを過信するのは危険だと私も思います。私の文章がそう言った誤解を与えてしまったならお詫び申し上げます。
私はひとりの主婦です。もともとFacebookの友達もそれほど多くありませんが、彼らは皆、マスクの他にも、新型コロナウィルスに必要な様々な対策を十分に知っている方々ばかりです。決してこの投稿を読んで、例えば「じゃあマスクがあるから感染病棟に乗り込んで行っても絶対に移らない、大丈夫だ」という判断をする人は居ません。
最初はそんな私の身近な友達に向けて、使い捨てマスクが無くなっても布マスクがある、こんな根拠もある、元気出して行こう!と発信した投稿でした。
ところが、この投稿は非常に多くの方の目に触れることとなりました。今や、私や私の夫の事をご存知ない方ばかりがこの投稿をご覧になっています。投稿をご覧頂く前の、信頼関係はありません。その状況下では、この投稿が単に「マスクさえしていれば大丈夫だよ」と安易な提案をしていると不安を与えてしまっても無理もありません。
不安や悲しみを与える事は私の本意ではありません。私はそれとは反対の、勇気や元気をお伝えしたかったのです。
ですので、いち主婦が僭越ではありますが以下の呼びかけを改めてさせて頂き、一定期間公開した後、この投稿は友達限定に変更させて頂くことにいたします。
マスクは正しい着用と、使用後の正しい処理が必要です。
そして正しい行動とセットにすれば信頼が高まります。
不要な外出を避けましょう。
やむを得ない通勤通学外出をする際にはマスクをしましょう。目を守ることも大切です。
つり革やタッチパネルなどを触ったら手洗いをしましょう。
買占めはせず、定期的な買い物の際はもちろんマスクを、店員さんと笑顔で挨拶を、帰宅後は手洗いを。
冷静に、煽られず、落ち着いて、皆んなでこの苦境を乗り終えましょう。
政府の対応を真剣に見つめましょう。
以上です。
最後までお読み頂き、誠にありがとうございました。貴重なお時間を割いてくださった事に感謝いたします。お騒がせして大変申し訳ありませんでした。
最後に世界の皆様の平和とご健康を心からお祈りいたします。



との事です😊 
貴重な情報ありがとうございました(*^人^*)
どんなマスクでもいいので、マスクしてください
私も、職場の病院からサージカルマスクを配布していただいていますが、
数が限られているので、仕事以外は手作りマスクを活用しています。

柄物もありますが、
白もあります。
鼻のところに形状保持テープ挿入口も作り
口のところには、取り換えシートやフィルターが入るようにしています。


お知り合いの方には、お分けしております。
結構注文が入っており、活動自粛にいい感じで自宅で作業が出来て居ます😊 

では、ご自愛くださいませ。


皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように🌠
惟神 魂霊 幸いませ🌟
弥栄💛ませ



  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2020年3月も今日で終わり…自粛で…身体作り!!

2020年03月31日 | 白衣の小悪魔
こんにちは~
ももp^0^qです。
3月もブロブアップは何回?
この時期、あまり活動してはいけない・・・
って言われているので・・・
アップするのを控えていますが、
まぁまぁ、足を運んでいます💦💦💦

職場から・・・
医療従事者として・・・
かからない・うつさない・(ウイルスを)持ち込まない」 
って・・・風紀になって・・・(当たり前ですけど)

3月後半から病院(職場)と家とスーパーと100均😂 
今治から出ないようにしています😷 
桜も車から見ています🌸

最近私の実践していることは

この本に書いてあることを
実践しています・・・

この本は
糖質は極力控えてください
糖代謝ではなくケトンの回路を働かせ❕❕
みたいな感じですが
凄いことが書かれています。
この本の著者はそれぞれ違う人ですが
この著書のドクターの経営している病院に勤務したいと思うほどです💛
松山市内にもこの藤川先生の本を推奨する病院があるようで
素晴らしい💛と思っていっます。

私の実践していることは
飲んでます

飲めないと思っていたのですが・・・
お友達からアドバイスをいただき
「グラスフェッド」なら飲みやすいよ!
グラスフェットとは、牧草を食べているストレスフリーの牛から採れたものです。
とのことでこちらのプロテインを購入
確かに日本の物より格段飲みやすかった😊 
飲んで体の変化を感じたのは・・・
肌がスベスベ💛
これは本当にビックリしました❕

そして  これ❕❕

藤川先生曰く・・・
ATPセット❕❕
初め聴いて時には
ATP アデノシン三リン酸⁇が何か⁇
って思ったけど・・・
著書をよんで納得😍 

これでは思いは伝わらない💦
また、詳しくお知らせしたいと思います。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

WHO「世界的大流行」は否定「備えに集中するとき」テドロスWHO事務局長が強調

2020年02月25日 | 白衣の小悪魔
おはようございます
ももp^0^q🍑です❕

どうなんですかね・・・
コロナウイルス・・・


このニュースはさておき・・・
私の勤めている病院でも
「新型コロナウィルス感染症予防対策委員会」を発足!
会議を重ねております。
一般病床33床の小さな内科・消化器科の病院なだけに
地域に根差しており、いつも入院患者が満床状態。
特にお年寄りが多く、60歳代が入院してくると
「若いね~若い入院患者さん」っていうくらい
80歳代の入院が多い病院です。
入院患者様を守るのは当たり前、職員も守る。
外来の診療でいつ病原体が入ってくるかわからない状態で、
医療従事者が知識を持って、できる限りの感染対策!

新型コロナウィルスは国内発生早期から
国内感染期に入ったのではないでしょうか(ももp^0^qの持論)
今後、どこが受け入れるとかの議論になっていくのでしょうか・・・

令和2年2月19日に出された医師会からのメッセージを張り付けております。
情報は収集されているとは思いますが、御一読ください。


新型コロナウイルス感染症の正しい理解のために 


国⺠の皆様へ⽇本医師会からのメッセージ

 昨年 12 ⽉に中国の武漢に端を発した新型コロナウイルス感染症は、国内でも指定感染症とされ、 ⽔際対策を始め様々な対策が取られていますが、徐々に感染者数が拡⼤しています。 
 ⽇本医師会では、国⺠の皆様にこの感染症の現時点での正しい情報を知って頂くことにより、今以 上の感染拡⼤を防ぐことを期待しメッセージを作成しました。 
( 令和2 年2 ⽉19 ⽇現在 )


1.新型コロナウイルスの感染のしかたと感染⼒

新型コロナウイルスの感染には、咳やくしゃみなどによる⾶沫感染とウイルスが付 着したドアノブ、電⾞などのつり⾰に触ることによる接触感染があります。 新型コロナウイルスの感染⼒は、現時点ではインフルエンザと同じ位と⾔われてい ます。

2.毎⽇の⽣活で気を付けること

⽯鹸やアルコール消毒薬などでこまめに⼿洗いをしてください。 咳やくしゃみをするときは、マスク、ハンカチ、タオルなどで⼝や⿐をおさえる『咳 エチケット』を守りましょう。⼈混みでは特に注意しましょう。

 3.新型コロナウイルス感染症の診断と治療

 診断は、PCR 検査によるウイルス遺伝⼦の有無で⾏われます。 治療は、現時点では特に有効な薬はなく対症療法が⾏われます。 強いだるさ、息苦しさ、⾵邪の症状や 37.5 度以上の発熱が 4 ⽇以上(⾼齢者や基 礎疾患等のある⽅は 2 ⽇程度)続く場合は、お近くの保健所に設置されている「帰 国者・接触者相談センター」に相談してください。新型コロナウイルスの感染が疑 われる場合には、センターから受診する医療機関についての案内があります。

 4.重症化する⽅の傾向

現時点では、明らかではありません。しかし、⾼齢者や糖尿病、⾼⾎圧、ぜん息な どの持病のある⽅は重症化する傾向があります。

 5.妊婦の⽅の注意点

⼀般的に妊娠中は、通常の肺炎では重症化する可能性が指摘されていますが、今回 の新型コロナウイルス感染症では現時点においてそのような報告はありません。 ただし、⽯鹸やアルコール消毒薬での⼿洗いを⼼がけてください。

 6.廃棄物の取扱いとリネン・⾐類などの洗濯

 廃棄物の取扱い、リネン類・⾐類などの洗濯は通常通りで良いことになっています。 ただ、タオルなどは共⽤しないようにしましょう。


インフルエンザ等の⼼配があるときには、念のためかかりつけ医等に電話などでご相談ください。 

  ○厚⽣労働省の電話相談窓⼝    
電話番号 0120−565653(フリーダイヤル) 
受付時間 9:00から 21:00まで      


病院でも・・・

患者さんへのお願い 



発熱やせき・息切れ、強いだるさ(倦怠感)
 などの症状がある方は、
受付にその旨お 申し出ください。 



発熱やせき・息切れ、強いだるさ(倦怠感)な
 どの症状があり、新型コロナウイルスの感染
 が疑われる方は、直接受診する前に、
 必ず最寄りの帰国者・接触者相談センター
 もしくは医療機関に電話で相談し、指示を受 
けていただきますよう、よろしくお願いいたし ます。 



発熱やせき・息切れ、強いだるさ(倦怠感)な
 どの症状があり、新型コロナウイルスの感染
 が疑われる方は、直接受診する前に、
 必ず最寄りの帰国者・接触者相談センター
 もしくは医療機関に電話で相談し、指示を受
 けていただきますよう、よろしくお願いいたし ます。




皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように🌠
惟神 魂霊 幸いませ🌟
弥栄💛ませ
~ももp^0^qより~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

研修会終了

2019年07月28日 | 白衣の小悪魔
こんばんは~
モンキーモモです❣

この2日間は研修に参加していました(*^-^*)

とてもお勉強になりました
勉強っていいなぁ~♪

認知症の研修会だったのですが
反省の日々でしたねぇ~

あ~あの患者さんにはこうやって接していれば
もっと穏やかに過ごせたのではないか・・・
こうやっていれば、入院が長引かなかったかも・・・
あのとき・・・
とか 反省材料がいっぱいですね~
今後の看護にも活かさないと!

最後にグループワークをしたのですが
症例があり、自分がその方の受け持ちになるとして
どう看護していきますか?
と・・・
問題は何か?
ケアの仕方は?
退院支援はどうしたらいいか・・・
等々・・・付箋貼り貼りで


大体の視点は一緒なのですが
そこそこそこ❕❕❕そこに気を付けないと~  なるほど~
ここここここ❕❕❕ここに気を付けたほうが… なるほど~

有意義に過ごせました~

今日も1日ありがとうございました
皆様に良きことが雪崩のごとく起きますように🌠
惟神 魂霊 幸いませ🌟
弥栄💛

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夜勤の前に

2019年02月03日 | 白衣の小悪魔
こんにちは、
ももp^0^qです

今日は
夜勤です

夜勤の前に
西条の『さくら製麺所』の
大好きなうどんを食べにきました






食べたら早速
今治に帰りは
夜勤に入ります

ガンバなのだ~


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする