先日紹介した、アンティークなミシン
その後、置台を考えながら・・・人が来たら、自慢しながら・・・
縫ってみたり、直してみたりして過ごしました
昨日、工具を適当に置いてあった台に目がとまりました
とりあえず・・。これだ
という事で、洗って、棚板を残材で切って、持ち運び&保管用のフタを置く事が、
できるように、棚の下段を切落として、工場の入り口に設置しました
来客用のスリッパとの兼用台としました。
どうでしょう・・・?
費用ゼロで、自作なので、飽きたり・・閃いたりしたら、気楽に撤去したり、
変更できるところが一番かと思います
殺風景だったり、自慢したかったり、説明が面倒だったり・・・と
取り急ぎ、下記のような解説文を作成しました
試験済之証の写真は、このミシンに貼られている現物です。
親しい人、初めての人・・・・来社時には、このミシンを通して、会話がはずんで
良い仕事、良い製品のきっかけになればと思います
その後、置台を考えながら・・・人が来たら、自慢しながら・・・
縫ってみたり、直してみたりして過ごしました
昨日、工具を適当に置いてあった台に目がとまりました
とりあえず・・。これだ
という事で、洗って、棚板を残材で切って、持ち運び&保管用のフタを置く事が、
できるように、棚の下段を切落として、工場の入り口に設置しました
来客用のスリッパとの兼用台としました。
どうでしょう・・・?
費用ゼロで、自作なので、飽きたり・・閃いたりしたら、気楽に撤去したり、
変更できるところが一番かと思います
殺風景だったり、自慢したかったり、説明が面倒だったり・・・と
取り急ぎ、下記のような解説文を作成しました
試験済之証の写真は、このミシンに貼られている現物です。
親しい人、初めての人・・・・来社時には、このミシンを通して、会話がはずんで
良い仕事、良い製品のきっかけになればと思います
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます