いい日旅立ち

日常のふとした気づき、温かいエピソードの紹介に努めます。

おじさんは強いんだよ

2018-08-18 09:59:43 | 日記
昭和の頃である。

小学校6年生だったわたしは、
校長先生の特別授業を受けた。

こんな話だった。

当時、格闘技の世界で、もっとも強いといわれた、
空手師範の大山倍達。
東京駅で電車を降りるとき、
チンピラにいいかがりをつけられた。

降りると、さっそく、
その仲間らしいチンピラ5~6人に取り囲まれた。

一人が殴り掛かろとした、
その瞬間、
「おじさんは強いんだよ」
と、どすを効かせて
一言。

それだけで、チンピラたちは、あっという間に
青くなって、
さんざばらばらに逃げてしまったという。

校長先生は、もう鬼籍に入られたが、

懐かしい話である。



我が家の相棒たち

2018-08-10 17:12:26 | 日記
我が家には、2人の相棒(デジタル家電)がいる。
デジタルテレビとパソコン。

笑えるのだが、テレビは、ときどき、
癇癪を起す。
画像がでなくなってしまうのだ。
いろいろやってみた結果、一度プラグからコンセントを抜いてみた。
再度プラグをコンセントに差し込んだ。
あたり。
なおった。
こうすると治るので、新しいテレビを買おうという気にはならない。
10年使っている。
愛着があるのだ。

パソコンは、ときどき立ち上がらなくなる。
業者に頼めば、数万円かかることがある。
で、これも、同様にして直した。
8年使っているのだ。
好きだ。
だから、パソコンも買い替えることはしない。
いまだに、さまざまな性能を発見する。
ステキな相棒である。
宣伝になるので、どんな性能かは、書かない。

わたしは、こうして
アナログ的なデジタル生活を送っている。

1円を笑う者は1円に泣く

2018-07-29 14:56:29 | 日記
「1円を笑う者は1円に泣く」
ということわざがある。
よくわかる。

例えば、銀行員になると、1円でも計算が合わないと、
つじつまが合うまで退社できない、
という不文律があった。
今はどうなのか、わからないが。

多くのスーパーでは、レジ袋は有料である。
それに比し、ほとんどのコンビニでは、袋を持っていても、
新しいレジ袋をくれる。
断ると、「恐れ入ります」という返事がかえってくる。。
たった1円で、いい気持になれるのだ。

こうした例を挙げるときりがないが、
「1円を笑う者は1円に泣く」
という諺は、今も生きているのだと思う。

人間の幸福とは

2018-07-28 19:10:42 | 日記
人間の幸福とは何なのだろう。

地位か金か健康か。
また、勝ち組、負け組、といった区別は存在するのだろうか。
地位と金について。
もうすぐ古希だとはいえ、あまり長く生きているとはいえない、
しかし、みながうらやむほどの社会的地位と富をもっているのに、
心の暗闇を持っている人を、あまりに多く見てきた。
地位にも富にも恵まれ、幸福そうにみえるのに、心に空洞をおぼえるという。
総じてみると、そういう人たちは、本当の意味の「やさしさ」に欠けているようだ。
彼らの多くから、貧者や障碍者に対するおもいやりのなさや、理解力に欠けていることを感じた。
体験的に理解できないのだ。
せっかくこの世に生を受けたのに、なんにもわからないまま、死んでしまう。
憐れみさえ感ずる。
一方、社会的地位に恵まれず、貧しいのに、ほんとうに幸福そうな人を多く見てきた。
よき友人や趣味、家族に恵まれ、心を満たしている人々。
そういう人たちは、真の意味での「やさしさ」を持ち合わせている。
むずかしいことはわからなくていい。
相手のことをほんとうに理解しようとする「やさしさ」。
それがもっとも大切なのだろうと思う。
また、勝ち組、負け組という区別も、怪しいものだと思う。
上に述べたように、「幸福」という面から見れば、勝ち負けなど、存在しないだろう。
健康について。
健康であっても、人生に不満たらたらの人々。
それに比し、障害を持っていても、幸福な人も多い。
健康もまた、決定的な要因ではないようだ。

しばらく記事をアップしなかったが、その間に、
上のような結論に達した。

現在は、将棋と文学に楽しみをみつけている。
気の合う仲間と将棋を指し、研究する。
ごくまれに、プロの棋士に指導を受ける。
文学の鑑賞と創作。
それだけあれば、充分である。
心は満たされている。


あなたにとって、幸福とは、なんだろう。

野菜相場が急落~好天気温上昇~

2018-03-13 19:15:10 | 日記
野菜相場が急落している。
好天気温上昇が続き、品薄感がなくなった。
3月上旬には1キロ当たり187円、
と1月上旬の24%安になった。
価格全体では過去5年平均をやや上回るが、
月末には平年値を割り込むものと思われる。
キャベツ、ブロッコリー、ホーレンソー
など、好調が続く。
今後も葉茎菜類や果菜類を中心に
まとまった入荷が続くとみられる。

桜開花予想~今週末東京他7都県~

2018-03-13 18:55:14 | 日記
ソメイヨシノの開花予想が発表された。
今週末には東京他7都県で開花が予想される。
3月17日には熊本城(熊本県)、靖国神社(東京都)
などで開花し、
3月下旬には上野恩賜公園(東京都)などで開花する。
3月末からは、満開の桜を、
全国各地の桜名所で見ることができるようになりそうだ。

友を選ばば書を読みて六部の侠気四分の熱

2018-03-12 22:48:39 | 日記
友は、選ぶのではない。
友が選んでくれて、こちらも魅力を感ずる。
そこから第一歩が始まる。。
人生の深奥に触れたい、という人と付き合いたい。
人生を勝ち負けでしとらえられない人もいる。
あいつより上か下か。勝ちか負けか。
こういう人と付き合うのはごめんこうむる。
平穏を乱される。。
友人関係は任意のもので、決まった付き合い方などない。
しかし、
そういうなかにすべて勝ち負けを優先する人がいる。
遊びがない。
なかには、「病気に勝てないか」
「せめて病気とイーブンになれないか」

などと馬鹿なことを考える人がいる。
病気とは、共生するものだ。
根絶しようと戦うものではない。
気が優しくて、ホントの意味の教養を持つ人。

人生は広いから、そういう人を友にしたい。

東京大学の合格発表~本郷にて~

2018-03-10 23:44:20 | 日記
東京大学の合格発表があった。
本郷キャンパスに掲示された3014人。
有頂天の姿が飛び跳ねた。
2020年から大学入学共通テストで、
英語民間試験の結果について
合否の判断材料にしないことも決めた。
英検、Toeic,Toefl
などの比較は困難。
当然の措置だろう。
他の国立大学への影響がみられるかもしれない。

テレビ東京で38年ぶりに小田原城の水を抜く

2018-03-10 23:23:27 | 日記
38年ぶりに小田原城の水を全部抜く。
テレビ東京の番組で、
ロンブー淳が発案。
次のように題する。
「緊急SOS!池の水全部抜く大作戦
~巨大生物もでた絶滅危惧種も出た!出た!」

大きく出たが、視聴者をがっかりさせないだろうか。

飯館村~取り残された犬猫たち~

2018-03-09 23:10:53 | 日記
2011年3月11日の大震災の時、
福島県相馬郡飯館村6000人の住民は
避難所に居を移しました。
取り残された犬が200匹、猫が400匹。
避難した住人がエサを与えることは困難です。
ボランティアの手を借りながら生き伸びています。
ところが、ひとの居なくなったこの地域では、
カラス、タヌキ、キツネ、アライグマなどの野生動物が
餌を奪っていきます。
現在、日本では1844万6000匹の犬猫がいるうえ、
50基以上の原発が残されています。
どのように問題が解決されるべきなのか、
わたしたちに問われています。

震災7年~今も海に手を合わせる~

2018-03-09 22:54:08 | 日記
もうすぐ震災から7年。
弟と妹を失った寺島清一さんは今も、海に向かって手を合わせる。
弟清二さん(当時69歳)の遺体は見つかった。
しかし、清子さん(当時69歳)の遺体は今も見つからない。
周りで清一さんを観ていた人々も、
今では、一緒に海に向かって手を合わせるようになった。
基には戻らないが、この経験を生かすことが、
残された私たちの務めであろう。

世界長者番付2018~アマゾンCEO~

2018-03-06 23:08:21 | 日記
世界長者番付の首位は、
アマゾン・ドット・コムのCEOジョフ・べゾス。
11兆9000億円を稼いだ。
ビル・ゲイツは第2位。
世界のビリオネアの数は2208人。
国別では、次の通り。
米、中、独、印、露
近いうちに中国がアメリカを抜くであろう。

ボリビアのポーポ湖消滅寸前

2018-03-06 22:50:50 | 日記
世界各国で、湖の水温が、海より高くなり、
一部は消失している。
ボリビアのポーポ湖も、1度は消失した。
そのあとには、魚や鳥の死骸が大量に残った。
1度は回復したが、いかんせん、湖の水温が高い。
そろそろ消失が心配されるようになった。
世界各国で起こっていることである。
自然の威力に、人間はなすすべを知らない。