山歩記【やまあるき】

日帰りハイキング

岩岳山

2021-05-15 20:01:56 | ハイキング
久々の山は岩岳山へ。
アカヤシオ、シロヤシオの群生地で天然記念物に指定されているとか。
今はアカヤシオは終わってシロヤシオの時期ということでシロヤシオを見に行ってきました。

駐車場までは今は休業中らしいシンフォニーというログペンションを目安に行けます。


午前8時8分、出発。
駐車場を左に出て林道石切線を歩いて行きます。


駐車場から5分。林道右手に水道タンクらしいのですが、見えます。
この脇から山の中へ入って行きます。


5分も歩かない内に林道へ出ました。
ここは赤テープに従って左へ行きます。


左に行ってすぐ、赤テープがあり、右手の道に入っていきます。


尾根に上がって歩いて行きます。
真ん中に見える白い杭は境界見出標と書いてあります。道沿いに立っているので目印になります。
ここから急斜面が始まりました。


尾根の後は、斜面をトラバースしていきます。


1時間ほどでキマタ山に到着です。


この看板を見ながら向かって左へ歩いています。


上も下も気持ちの良い緑のなかを進んでいきます。


キマタ山から15分で、入手山に到着。


入手山から岩岳山までの間にシロヤシオが群生しているらしいです。


目的のシロヤシオが咲いていました。
左手の斜面にシロヤシオの群生を見ながら進みます。


ほとんど眺望はないのですが、左手の開けたところから。
足下がガケになっていて、その先にキレイな山並みが見えました。


尾根の急斜面を登って行くと・・・


10時3分。岩岳山頂上です。
概ね2時間でした。


頂上でご飯を食べた後は岩獄神社を目指して出発です。


途中に普寛神社という小さい神社の前を通り過ぎて、15分ほどで到着しました。


狛犬ならぬ狛猿がいました。
ここからは、ちょっと戻って、荷小屋峠経由で帰ります。


荷小屋峠からずっと降って行くと滝がありました。
癒やされます。


さらに降ると川にでました。
迷ったのはここだけですが、周りを見ると赤テープがあったので、登ってみるとそれが正規ルートでした。
下りの中で、結構急な斜面を登るとは思っていなかったので、ちょっと考えてしましました。


赤テープや境界見出標という杭がルート上にあるので、その指示どおりに行けば迷わなそうです。
右の道から出てきました。


木の橋を渡って歩いて行くと・・・


林道に出ました。
ここを右手に行きます。
ここから長い林道歩きになります。


林道を歩いて行くと2つゲートがあります。
45分かけて2つ目のゲートに到着。
ここから駐車場までは10分ほどで着きます。


駐車場到着は午後12時38分。4時間半の山歩きでした。
久々の山だったこともあってマメができてしまいましたが、帰る途中、サプライズが・・・
車で林道を走っているとカモシカがいました。





最新の画像もっと見る

コメントを投稿