今回は、旅行の三日目、四日目について説明します。
まず、国道18号線を通って、軽井沢プリンススキー場に行きました。
このスキー場はアサマ2000パークスキー場と比べると、
人が多く気温が暖かいです。
このスキー場で僕が、お勧めのコースは、高速リフトで一番上
まで上がってからいくファミリーコースです。
このコースは、あまり急ではないので誰でも滑れるコースです。
一番楽しいのは、なんちゃってモーグルです。
このモーグルはみんなに人気です。
しかし、最後まで転ばずに滑っている人は、ほんの数人しかいませんでした。
(僕も最後まで転ばずに行きました。)
最後にびっくりしたのは、スキー場の山頂から、
槍ヶ岳や穂高岳などが見えたことです。
スキーが終わったら今度は味の街にあるとんかつ屋
に行きました。
ここのカツどんはソースがとてもおいしいです。
四日目、夜叉神峠に登る
この日はチェックアウトをして、このホテルのイベントに行ってから
南アルプスの夜叉神峠に向かった。
途中昔行ったことがあるJRの最高地点へ行った。
ここからが右に八ヶ岳が見える場所だ。
八ヶ岳を後ろに見送り少しいくと、左に富士山、目の前に南アルプスが、
見える場所についた。
この上の写真のミラーの上を見てください。富士山です。
ここから迷いに迷って登山口に着きました。
看板には、ここから60~80分と書いてありましたが、40分ほどで着いてしまいました。
この道は前回来たときより3倍きれいになっていました。
この道には、途中に「夜叉神峠までOO分」という看板がいたるところについています。
この木の名前は、五本松という木です。
この木は、木の幹が五つに分かれています。
道なりに進んでいくと、西口登山口と高谷山への分岐があります。
ここから3分と書いてありますが、1分ほどで着いてしまいます。
今回は北岳などの白鳳三山が見えませんでした。(途中からまたまた雪)
これで、スキー旅行シリーズ第一弾は終わりです。
3月30日滑る。
3月31日歩く。
まず、国道18号線を通って、軽井沢プリンススキー場に行きました。
このスキー場はアサマ2000パークスキー場と比べると、
人が多く気温が暖かいです。
このスキー場で僕が、お勧めのコースは、高速リフトで一番上
まで上がってからいくファミリーコースです。
このコースは、あまり急ではないので誰でも滑れるコースです。
一番楽しいのは、なんちゃってモーグルです。
このモーグルはみんなに人気です。
しかし、最後まで転ばずに滑っている人は、ほんの数人しかいませんでした。
(僕も最後まで転ばずに行きました。)
最後にびっくりしたのは、スキー場の山頂から、
槍ヶ岳や穂高岳などが見えたことです。
スキーが終わったら今度は味の街にあるとんかつ屋
に行きました。
ここのカツどんはソースがとてもおいしいです。
四日目、夜叉神峠に登る
この日はチェックアウトをして、このホテルのイベントに行ってから
南アルプスの夜叉神峠に向かった。
途中昔行ったことがあるJRの最高地点へ行った。
ここからが右に八ヶ岳が見える場所だ。
八ヶ岳を後ろに見送り少しいくと、左に富士山、目の前に南アルプスが、
見える場所についた。
この上の写真のミラーの上を見てください。富士山です。
ここから迷いに迷って登山口に着きました。
看板には、ここから60~80分と書いてありましたが、40分ほどで着いてしまいました。
この道は前回来たときより3倍きれいになっていました。
この道には、途中に「夜叉神峠までOO分」という看板がいたるところについています。
この木の名前は、五本松という木です。
この木は、木の幹が五つに分かれています。
道なりに進んでいくと、西口登山口と高谷山への分岐があります。
ここから3分と書いてありますが、1分ほどで着いてしまいます。
今回は北岳などの白鳳三山が見えませんでした。(途中からまたまた雪)
これで、スキー旅行シリーズ第一弾は終わりです。
3月30日滑る。
3月31日歩く。
晴れの日も多いですね.
頂上から滑ったのですか?
風来坊主くんもなかなか滑りますね!
子供チャペルさんのブログはみたことがあります。
とても面白いですね。
軽井沢プリンスも結構楽しいですよ。
100回ぐらいかな
ぼくなんて無理ですよ
アルタイルさんも登れるんじゃないですか?
子供チャペルさんやぽりぽりさん、アミーゴさんたちもコメント入れてくださいお願いします!
アルタイルさんの通り