2019年 北海道
本日はカシワの枯れ枝で得られたマルモンサビカミキリの
ご紹介です、小さい地味なカミキリムシですが産地がやや局地的です v(。・ω・。)ィェィ♪

マルモンサビカミキリ
日本各地に分布する小型のカミキリムシで体長6㎜~9㎜前後。
ホストはカシワ・オニグルミ・エノキ・クリ・クワなどで成虫は5月~8月にかけて見られる。
写真の個体は今年採集したマルモンサビカミキリの標本画像。
マルモンサビカミキリの詳細は以下を参照下さい。
マルモンサビカミキリ 記事
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・

本日はカシワの枯れ枝で得られたマルモンサビカミキリの
ご紹介です、小さい地味なカミキリムシですが産地がやや局地的です v(。・ω・。)ィェィ♪

マルモンサビカミキリ
日本各地に分布する小型のカミキリムシで体長6㎜~9㎜前後。
ホストはカシワ・オニグルミ・エノキ・クリ・クワなどで成虫は5月~8月にかけて見られる。
写真の個体は今年採集したマルモンサビカミキリの標本画像。
マルモンサビカミキリの詳細は以下を参照下さい。
マルモンサビカミキリ 記事
本日は当ブログにご訪問下さりありがとうございます。
また明日もどうぞ、宜しくお願い致します ・・・


