続・床屋の穴掘り。

王様の秘密を知ってしまった床屋のように、時には穴を掘って思いっきり言いたいこともある。そんな日記。

人生初メガネ。

2015-05-06 07:26:12 | 日々のこと。

最近、眼精疲労がハンパない。

事務仕事の宿命として、PCとメンチのきり合いを長時間したが故の疲れ目・乾き目には慣れてはいたが、
この頃はそれに「頭痛」が加わるようになってきた。
これまで頭痛とは無縁できたので、それが大層つらい。
それに加えて、眉の上を軽く押すだけで激痛が走るほど目が疲れてしまう。

これはいかん。
早々に対策をとらねば。

そう思いつつ目の周りをマッサージしていた私に、同僚が「PC用メガネ」を見せてくれた。
ブルーライトをカットする触れ込みの商品であるが、これがそこそこ効果があると言う。
この年まで「目がいい」ことが自慢で、メガネとは無縁でやってきた私だが、視力と目の疲労は別問題。
年齢と共に色々と出てくる体に気を遣わねば、と人生初のメガネに挑戦しようかと現在、検討中である。

ただ問題なのは、私がオフィスの空調およびOA機器のホコリに弱く常にマスクを着用していることと、
どうしようもなくメガネが似合わないことである。

マスクをしないとすぐに喉がやられて体調を崩すので外したくないが、着用しているとメガネが曇ってしまう。
更に、メガネをかけた自分の顔が許せない。
曇りについては、ティッシュを挟むとか上部を折り返すとか専用スプレーを使う等の対策があるが、
似合わないのは如何ともしがたい。
どうせ周囲の人は誰もそんなこと気になんてしていないとは思うが、自分が許せないのだ。
どうしたものか。

もうすぐ抜く予定の歯の調子が思わしくなく、何もできないまま終わってしまいそうな連休だが、
今日あたりちょっと実物を見に行ってみようか。
もしかしたら「まだ許せる」範囲のデザインのものが見つかるかもしれない。
体の不調には代えられないのだし、頑張ってメガネデビューを果たしたい今日この頃なのであった。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ママさん。 (pada01)
2015-05-10 12:22:18
末っ子ちゃん、回復したようで何よりです!

メガネに無縁のこれまでだったので、見慣れぬ自分の姿に少なからず衝撃が(笑
でもPCメガネ、なかなかいいんですよ!
目の疲れがグッと減って、毎日していた頭痛もおさまりました。
やっぱり目って大事だなと思うと共に、これからの更なる衰えが怖い今日この頃orz
返信する
老眼疲労(笑) (vw2mama)
2015-05-07 22:05:13
姉さまこんばんは★

✿末っ子おかげ様でコアラ鼻から人間の鼻に(笑)戻りました✿

(笑)

メガネってデザインによって似合う似合わないや印象がすっごく変わるアイテムだよね~。
私は視力悪いから(右0.2遠視&乱視で左0.6近視&乱視)メガネ使用だったけど(´ε`;)
40代入ってから「あれ━━━━!!視力良くなった?」と思った矢先老眼ですたwww。

仕事柄でなにかを確認する時は、裏面のジャンコードを見るんですがそれにふってある数字がわからなくて
売り場出る日は老眼鏡つけてます。。

でも、長くかけてるとクラクラするしこの頃は小さな
虫眼鏡か携帯サイズのオペラグラスで作業してますよ。

あ~やだね~(笑)
ホント・・・ばばぁだな~とシミジミする瞬間だよ(笑)!
返信する

コメントを投稿