監督からお礼の葉書をいただきました。
月曜日に著書と一緒に手紙を書いて送ったら、水曜日には、お礼の葉書がもう届きました。
ちゃんとしていらっしゃる方は、ちゃんとしていますよね〜。
概して昔の人は、そうなんです。
手紙が届くと、その場ですぐに返信を書いたと言います。
私も見習いたいものですね。
いつも、いつも先延ばしにしておりますから…。
人生をうまく回して行くコツは、このスピードにある、と聞いたことがあります。
先延ばしにしない、という事です。
生きていると様々な用事ができてきますが、
それをすぐに片付ける。
そうすれば、運気も上がるという事です。
私も心に負債の無いよう、常に綺麗にしていきたいものだと思いました。
内容は、私が時代物なんて難しい事をよくやっているねと奥様が言ったら、監督が、「勉強家だから」とおっしゃったそうです。
そんな風に言っていただけると思ってもみなかったので、有り難いなぁ…と思いました。
また、私が今預かっている、映画の企画は、半永久的に預かっていただいてもよろしいとの事でした。
監督自身は、もう映画界から足を洗った気分だとの事。
寂しいけれど、それが現実だと思いました。
さて、そんな風に全面的に任された訳ですが、正直言って、このホンを活用する日が来るのかどうか…分かりません。
生活に追われている私が、この事をやれる日が来るのかどうか…まったくの未知数です。
でも、心の片隅にでもおいて置いて、いつかチャンスが来たら、また取り出したいと思っています。
それまでは、静かに眠れ。
※また、負債が一つ増えたな…。
☆それでは今日もよい一日を。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます