夏休み
仕事を持つ母としては一年で一番つらい時
でも 今年は違う
長男の通う高校は8月13日から9月末までが夏休みだから
現在も この暑い中
通常通り学校に出かける
授業の後の自習で帰宅は22時
そして 次男は
土日以外は 朝10時から 夜21時までの時間を
塾で過ごす
そんな長時間も…かわいそう
と 思うのだけど
中学生たちと一緒に食事をしたり
勉強を教えあったり
縦のつながりがとても楽しいらしい
先生方も 自習時間にも付き合ってくださり
送り迎えもしてくれる。
この塾は託児所のように見てくださるので
本当に助かっている。
今日は久しぶりに仕事が早く終わった
早く帰ろう
あの角を曲がれば
わが家が見えてくる
いつもは明りがついて黄色く見えるわが家が
今日は黒い
し~~~~~ん
別の家に帰ったような気がした
玄関も台所も寝室も廊下も黒 黒 黒
うちの子ども達
私が仕事している間
こんなに寂しい家で待っていたんだ・・・
ずっと 気がつかなかった
・・・というか
気がつかないふりをしていたのかも
「ただいま~」が言いたかっただろうな
「おかえり」が聞きたかっただろうな
子供たちが巣立っていったら
毎日 こんな夜が来るんだな
そんな日が来るのは そう遠くはないと思うと・・・