先日、友人宅の稲刈りを手伝った時にカボチャを頂いたんですが
二人家族だから頑張って食わないと腐っちゃうんです
そしてカミさんも『美味しいです~また作ってください』
って言うので今日も作りました
ただいつもと同じようにカボチャを煮たのでは面白くないので
俺のつくり方を伝授しちゃう
とは言っても
ずっと前に覚えたレシピが頭にあるだけで
自分で作り出した味ではございませんが
まぁ恐ろしく簡単なのでね
そちらの奥さんもね、今日は覚えて帰っていただきたいなと思っています(誰やねん
では行くよ!!
図解つき俺のカボチャ煮!!
まず、稲刈りを手伝ってカボチャを頂いてまいります
もしもそれが面倒なのであれば
スーパーでカボチャを買ってきていただきたい
レジは必ず通って下さい
万引きGメンが見ていますよ?
…
…
ごめんなさい
真面目に行きます
こんな調子でやってたんじゃ終わらないもんね
材料からいくぜぇ
最近このモノマネも気持ちが黄昏ちゃうぜぇ
そろそろ真面目にやるぜぇ(お前一回死ねって
…
カボチャ1/4個
お水 200ml
砂糖(ザラメでもOK)大さじ2
みりん 大さじ2
お酒 大さじ2
お醤油 大さじ2
材料は以上です
覚えやすいと思いません?
水200mlで
あとはすべて大さじ2なんです
アルミ箔の落し蓋を作ります
鍋に適当な大きさのアルミ箔を乗せて
型をとって
真ん中に穴をあける
…
こんなの適当でいいんです
アルミ箔で落し蓋をするっていう説明を面倒臭くやっただけです(簡単に教えてくれ
さぁカボチャを切ろうじゃないか
カボチャの皮の方は洗って下さいね
それから固いから切る時は気をつけてください
ちびっ子のみんなはお家の方と一緒にだよ(ガキは読まねぇからコレ
…
スプーンでカボチャのワタを取ります
皮をピーラーで所々取る
この工程はやらなくていいんだけれど
俺はちょっとやっちゃう
味が染みるんじゃないかな…っていう淡い期待
でもやらなくても十分に染みる
要は盛り付けた時にちょっと見栄えがいいような錯覚の為
十分に気をつけてカボチャを切ります
適当です
大きく切っても小さく切っても
俺みたいにバラバラな大きさでも
最後は何とかなります
水とすべての調味料を鍋へ…
そして強火にかけて沸騰させます
あっと言う間に沸騰します
…
読んでる方もしんどいの分かるけどさ
俺も作業するたびに手を止めて撮影してんだからさ
その辺はくみ取ってくれよ?(何故に上から
沸騰したら火を止めて
カボチャの皮を下にして鍋に並べます
先ほど作ったアルミ箔の落し蓋をして
強めの中火にかけます
IHだから火加減が見えなくて嫌なんだけど
中火のちょっと上の設定でやってます
俺の強めの中火と
みなさんの強めの中火のイメージが同じだといいんだけれど
とりあえず、このまま10分煮てみます
気になるようだったら途中で見てくださいね
焦がしたら最悪ですもんね
…
コチラが10分煮たものです(料理番組でよくやるやつ。でも俺はちゃんと10分やったぞ
これだと煮汁がまだ多いです
落し蓋をして更に4分追加しました
この辺の感覚はお任せします
4分後…
写真の色合いが薄く出ちゃったけれど
煮汁、減ってるでしょ
これ!
これぐらいのとこ!!
これ以上やったら焦げ付くんじゃね?…ぐらいのトコで止めたほう良くね?
落し蓋をしたまま
火からおろします
そのまま放置プレイ
泣いてもわめいても放置プレイ
羞恥心が快楽に変わっていく…そんな放置プレイ
…
を、約5分(キリッ
カボチャを器に移します
残った煮汁の量がこれぐらいです
いい感じです
最高です
さすがです
…
どうも!ボクです!!
煮汁をカボチャに回しかけて
出来上がりです
皮に細工をしたんなら見えるように盛り付けろよハゲ!
そんな罵声が聞こえて来そうですが
いいんです!
すっかり忘れてたんです!!
どうですか
簡単でしょ
俺の説明が面倒臭く、写真が多くあったから
ちょっとアレだけれど
煮汁を作って沸騰させたらカボチャ入れて落し蓋して10分ちょい
っていう1行で済むところを
ブログのネタが無い時はここまでやっちゃうんです
…
でも…もうレシピっぽいことやらない
面倒臭くてしょうがねぇ(ち~ん
が、しかし
この作り方をすれば我が家と同じカボチャ煮が食えます
カボチャの飾りつけとかする外人の盛り上がる祭あるじゃん
あれも近いみたいだしさ
何だっけあれ
エドウィン?(まぁその程度のボケだろうよ
是非、お試しあれ~
二人家族だから頑張って食わないと腐っちゃうんです
そしてカミさんも『美味しいです~また作ってください』
って言うので今日も作りました
ただいつもと同じようにカボチャを煮たのでは面白くないので
俺のつくり方を伝授しちゃう
とは言っても
ずっと前に覚えたレシピが頭にあるだけで
自分で作り出した味ではございませんが
まぁ恐ろしく簡単なのでね
そちらの奥さんもね、今日は覚えて帰っていただきたいなと思っています(誰やねん
では行くよ!!
図解つき俺のカボチャ煮!!
まず、稲刈りを手伝ってカボチャを頂いてまいります
もしもそれが面倒なのであれば
スーパーでカボチャを買ってきていただきたい
レジは必ず通って下さい
万引きGメンが見ていますよ?
…
…
ごめんなさい
真面目に行きます
こんな調子でやってたんじゃ終わらないもんね
材料からいくぜぇ
最近このモノマネも気持ちが黄昏ちゃうぜぇ
そろそろ真面目にやるぜぇ(お前一回死ねって
…
カボチャ1/4個
お水 200ml
砂糖(ザラメでもOK)大さじ2
みりん 大さじ2
お酒 大さじ2
お醤油 大さじ2
材料は以上です
覚えやすいと思いません?
水200mlで
あとはすべて大さじ2なんです
アルミ箔の落し蓋を作ります
鍋に適当な大きさのアルミ箔を乗せて
型をとって
真ん中に穴をあける
…
こんなの適当でいいんです
アルミ箔で落し蓋をするっていう説明を面倒臭くやっただけです(簡単に教えてくれ
さぁカボチャを切ろうじゃないか
カボチャの皮の方は洗って下さいね
それから固いから切る時は気をつけてください
ちびっ子のみんなはお家の方と一緒にだよ(ガキは読まねぇからコレ
…
スプーンでカボチャのワタを取ります
皮をピーラーで所々取る
この工程はやらなくていいんだけれど
俺はちょっとやっちゃう
味が染みるんじゃないかな…っていう淡い期待
でもやらなくても十分に染みる
要は盛り付けた時にちょっと見栄えがいいような錯覚の為
十分に気をつけてカボチャを切ります
適当です
大きく切っても小さく切っても
俺みたいにバラバラな大きさでも
最後は何とかなります
水とすべての調味料を鍋へ…
そして強火にかけて沸騰させます
あっと言う間に沸騰します
…
読んでる方もしんどいの分かるけどさ
俺も作業するたびに手を止めて撮影してんだからさ
その辺はくみ取ってくれよ?(何故に上から
沸騰したら火を止めて
カボチャの皮を下にして鍋に並べます
先ほど作ったアルミ箔の落し蓋をして
強めの中火にかけます
IHだから火加減が見えなくて嫌なんだけど
中火のちょっと上の設定でやってます
俺の強めの中火と
みなさんの強めの中火のイメージが同じだといいんだけれど
とりあえず、このまま10分煮てみます
気になるようだったら途中で見てくださいね
焦がしたら最悪ですもんね
…
コチラが10分煮たものです(料理番組でよくやるやつ。でも俺はちゃんと10分やったぞ
これだと煮汁がまだ多いです
落し蓋をして更に4分追加しました
この辺の感覚はお任せします
4分後…
写真の色合いが薄く出ちゃったけれど
煮汁、減ってるでしょ
これ!
これぐらいのとこ!!
これ以上やったら焦げ付くんじゃね?…ぐらいのトコで止めたほう良くね?
落し蓋をしたまま
火からおろします
そのまま放置プレイ
泣いてもわめいても放置プレイ
羞恥心が快楽に変わっていく…そんな放置プレイ
…
を、約5分(キリッ
カボチャを器に移します
残った煮汁の量がこれぐらいです
いい感じです
最高です
さすがです
…
どうも!ボクです!!
煮汁をカボチャに回しかけて
出来上がりです
皮に細工をしたんなら見えるように盛り付けろよハゲ!
そんな罵声が聞こえて来そうですが
いいんです!
すっかり忘れてたんです!!
どうですか
簡単でしょ
俺の説明が面倒臭く、写真が多くあったから
ちょっとアレだけれど
煮汁を作って沸騰させたらカボチャ入れて落し蓋して10分ちょい
っていう1行で済むところを
ブログのネタが無い時はここまでやっちゃうんです
…
でも…もうレシピっぽいことやらない
面倒臭くてしょうがねぇ(ち~ん
が、しかし
この作り方をすれば我が家と同じカボチャ煮が食えます
カボチャの飾りつけとかする外人の盛り上がる祭あるじゃん
あれも近いみたいだしさ
何だっけあれ
エドウィン?(まぁその程度のボケだろうよ
是非、お試しあれ~