もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

ワイドナショー

2017年06月11日 21時10分38秒 | 日記
最近、録画して見ているのは

日曜の午前中に放送している『ワイドナショー』である

ダウンタウンの松ちゃんが好きなので

見るようになったのと

結構、Yahooニュースでこの番組での発言が取り上げられて

話題になっていたりするからである






番組に関しては

好きな人もいれば嫌いな人もいるかと思うんだけれど

本日、録画したのを見ていて

フジテレビの女子アナの山崎さんが実に気持ち良かった

彼女、お笑い芸人との熱愛報道があったようで

番組の冒頭でそれについて聞かれると

ハッキリと認めたのだった



実に気持ちいい

モゴモゴとはぐらかしたりせずに

あんな風に言えた彼女って

何となく性格がいいように思えた

…実を言うと俺はフジテレビの女子アナにアレルギーがあるのだ

アヤパンもカトパンも可愛いなぁと思った時期もあったけれど

どんどん見ているうちに

『こいつら…何か勘違いしている!!自分がアイドルか何かだと思ってはるぅぅぅ!!』

って思うようになっちゃった

それから、フジテレビに出る女子アナはみんなそんな風にしか見えなくなった

そして、民放の番組も見る機会がどんどん減って行った






でも、今日の山崎さんの潔い感じは

ちょっと好感度が上がったんじゃないかな

だからと言って山崎アナが好きになったわけじゃないけど

見ていて清々しい気持ちになりました

プロ野球選手とか

青年実業家とかじゃない

あんまり売れない芸人ってのがまたいいじゃない

お金とか地位とかじゃない本質に惚れた感じがいいなと。






あと、あの番組に

ゲジゲジ眉毛の女子高生が出ているんだけれど





アレは何?(そういう言い方やめなさい

タレントさんなの??

セサミストリートのオスカーにしか見えないんだけれど(言うな言うな





どうか山崎さんの恋が実りますように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

愚痴のついでに。

2017年06月11日 20時43分55秒 | 日記
くだらない愚痴を書いたついでに

もう一つ、愚痴とも言えないような事を。





第二の職場には受付の女性が二人と

お掃除の女性が二人

そして、男性の職員が数名いる

…この男性職員の高齢化がハンパなく

春ぐらいから3人の職員が入れ替わった

とは言っても本当に少しだけ若返っただけで

ウチのオヤジより少し若いのかな…?みたいな人が二人と

40代に突入したばかりの人が一人。

…この40代の男性が一番若いので、きっと期待されている事だろう







しかし、この人

仕事に対して真面目なのはとてもいい。

真っ直ぐで、誠実で、俺も見習うべきところがあるな…と思うのである

しかし、仕事をちょっと離れて事務所で雑談なんかをしていると

実に浮いている人なのであります



とにかく会話がつまらないのであります

真面目な性格であるが故に、会話がまるで面白くないんだと俺は分析する。

例えば

今朝は寝坊して、朝ごはんは途中で買ったコンビニのおにぎりだけだった。

っていう内容の事を話すとしましょう。

俺が話すとしたらコレは

おにぎり一個しか食べてないからお腹が減ってきちゃいましたよ…と、困ったような顔を少しする程度だろう

しかし、彼は

このテンプレートのまんまを話して

途中でセルフで笑ったりするのである

『今日は寝坊しちゃって、あはは。途中で買ったおにぎりだけだからなぁ、あははは。』

いやいやいやいやいや

どこにも面白い要素ないじゃんか!!なんで笑ってんの??

そして、このクソ面白くもない内容の事を少ししか話さないのならいいのだけれど

彼は結構なおしゃべり好き。

尾ひれもない40代前半のオッサンの日常報告を笑いながら話すのを聞かされる地獄ね。

どこで笑っていいのか分からんのですよ。

縄跳びで引っかからないようにタイミングを取ってるみたいに

彼の話を聞いていると首がクン、クン、って動く。

ツッコミを入れてほしいのだろうか…

それとも笑ってほしいのだろうか…

ただただ聞いていてほしいだけなのだろうか…

クン、クン、クン…って俺の首。

疲れるわボケ!!

いい加減にしろや!!

『彼女とかいないの?』

『いやぁ、あはは、以前にはね、いましたけどね、あはは。でも、自然消滅ですかね、あはは。タイミングが分からなかったな、あはは』

俺もお前の会話に入るタイミングが分かんねぇよ!!

俺はコロコロと転がした球を

普通にコロコロと返してほしいのに

とんでもない放物線を描いてから物凄い高さから落ちて来る

『彼女とかいないの?』

『今はいないですねぇ。誰かいい人いたら紹介してくださいよ~』

ぐらいでいいんじゃないのかな

それを無理に笑いに持って行こうとするから怪我するんだよ。

コロコロ転がせばいいだけなのに

肩が脱臼してんじゃん。

どうして全力で来ようとするかなぁ。






悪い人じゃないのは分かるけど

真面目すぎるのもどうなんだろうな

俺は恋愛のプロでもないけれど

あの人に彼女が出来る事は多分ないのだろうな…と思う

会話をしていても楽しくないのだ

変に力が入っちゃって、自分で笑っちゃって、大事故ですよ。

でも、逆に

それがいいっていう女性も世の中にはいるんだろうな…

そうなると俺みたいに

ある事ない事ヘラヘラと喋ってる奴はウザいってなるのか

何だか難しいものだなぁ







しかし俺もだんだん彼に慣れてきているので

近いうちに

『話、つまんねぇよ~』とか言っちゃいそう(やめとけ



言うわけないじゃない。

俺がそんな事。

強めに思うだけですよ。(その性格を直せ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

結局、愚痴っちゃった

2017年06月11日 19時24分21秒 | 日記
今日のハナクソ商事はとても暇でした

休み明けの日がこういう感じでヒマなのはいいですね

出勤してスグにバタバタして

第二の職場へ行く仕事だぞ!なんてのは勘弁であります…。





今朝は出勤をして

会社の中を軽くお掃除…コレは仕事が入ってない時は

男性社員もやる事になっているのですが

ほとんど『やったフリ』です

ホウキを持ってブラブラして終わりです

鳩のオッサンは真面目にやっているフリ

ヒロルは、真面目にやります

今日は37歳君が休みだったので

俺だけブラブラして終了…





その後、ヒロルは事務所の二階にこもって作業

…ヒロルは真面目なのです

こういう雑用を真面目にやるのです

そして、本業の方では非常に危なっかしい事ばかりやってくれます

鳩のオッサンは何でもすすんで仕事をしようとするのだけれど

とにかくヘラヘラと軽口をたたくので、これまた危なっかしい

今日は何故か大人しく仕事に関する本をめくりながらメモをしたりしてました



俺は…。

何もすることが無いのでゴロゴロとスマホをしながら寝転んでいました

10時半ぐらいになると事務のババアが倉庫に来て

お客さんの所から下げて来る物があるから誰か行ってくれと言われたので

雑用もしていない

勉強もしていない

ゴロゴロしかしてLINEしかしていない俺が行く事に。

勿論、立候補して『俺が行ってくる!』と名乗り出ましたよ

偉いんです僕は。

片道20分ぐらいの所へ地図を持って出発です

行った事も無い、知らない地域ですからね

20分以上かかる事もありますよ

…っていう前提で、その帰りにお昼ご飯のおかずを買って帰ってきました

11時を少し過ぎた段階で昼飯を食ってまたゴロゴロ…

LINEしているうちに寝てしまいました







午後もLINEですよ

今日だけでスマホに2回充電しましたからね

ブログを書きながら3回目の充電してますから。

午後の俺の仕事、LINEだけ。

いつかハナクソ商事が潰れる気がする(待てコラ






のんびりと

のほほんと過ごしたようで

実は、気になる事もちょっと。

それは、やっぱり鳩のオッサン。



昨日、俺は休みだったので何も分からないんだけれど

会社のハイエースの鍵が見当たらないんだと

朝から鳩のオッサンが騒いでいる

車の下をのぞき込んだり

シートを倒してみたり

『いやぁ無いなぁ、無い、どこにも無い。昨日最後に乗ったの誰?鍵が見当たらなくて困りましたよ』

『え?ヒロルか37歳君がポケットに入れっぱなしで帰ったんじゃないの?』

『そうですかね、ありますかね。』

遅れて出勤してきたヒロルに聞くと『俺じゃねぇッスよ』

鳩のオッサンは、この鍵が無いことをとにかく騒ぐのである

そして、口の軽い事務のお喋りババアにも

『もう、どこ探しても鍵がない。どっかに行ったなぁ、マズイなぁ…』と言い

このババアに言うとスグに専務や社長の耳に入る

ヒロルがブチ切れ気味に

『ガタガタ騒がねぇで、裏からスペアキー持ってきて使えばいいんだよ』と言うと

『そっか、そうするか。専務の耳に入ったらマズいもんな、そうしよう、そうしよう』



『一応、37歳君が持って帰ってないかメールしてみるからあんまり騒がないで』

俺は37歳君に

『ハイエースの鍵が見当たらないと鳩が騒いでるんだけど、ポケットに入ってない?』

ってメールした

するとすぐに俺の携帯に電話が来て

超激怒の37歳君で

『なんでそんな事でガタガタ騒いでんだよ!スペアあるからイイでしょ!』

と、まぁ…とんだとばっちりだ俺は。

『はいはい。ごめんごめん。あんまり鳩が騒ぐから確認の為にメールしたんだよ。ごめんな。』

瞬間湯沸かし器の37歳君である。

こうなったら面倒臭いので俺も相手にしたくない。

そそくさと電話を切った。

昨日、ハイエースに乗った時に37歳君が着ていた仕事着のポケットじゃないか?

って話していたら37歳君からメール

『俺の仕事着のポケット見てみて。』

案の定、入っておりました。

『あったよ~。休みの日の朝から気分悪くさせてごめんね。』とメールしておいた



俺は、ちょっと確認するつもりだったのに

37歳君は会社で騒ぎまくっている鳩さんの姿が脳裏に浮かんで一瞬でカッとなったんだろうな…。

んで、手っ取り早く要件が伝わる俺に電話をしてきて怒鳴ったと。

…まぁ、いいさ。

こんなに激怒してる37歳君を見るのは初めてじゃない。

いつも、俺がなだめ役だ。

それにしても、鳩のオッサンのあの騒ぎようったら本当にどうしたものか。

ホントに小さいことでも大きな事に発展させちゃうし

言わなくていい一言を言って、面倒くさいことになる。

そして本人はケロッとしているのだから質がわるい。



俺までとばっちりを喰らったじゃんか。






この事があって

午前中の俺は本当はあんまり気分が良くなかったのだ

呑気に勉強してるフリをして

『いやぁ、分からない事だらけだなぁ。歳取ったら漢字も読めないな、全然読めない。読めないもんだなぁ』

漢字なんかどうでもいいから空気を読んでくれよ

よくそのトーンで話せるなお前。

明日の朝、37歳君はどんな風に出社して来るのかと思うと

俺は、あんな風にしていられない。

まぁまぁとなだめるのは俺なんだぞ。

しかもカッとなってからケロッと直ればいいけど

意外と引きずる面倒くささも持ってるんだぞ。

本当、面倒くさい奴らばっかりだなオイ

どうして俺はいつもこんな環境に置かれるんだろう…





こんな日が待機でお酒を飲めないのだから

俺って本当に可哀想である…



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アイコンと俺

2017年06月11日 05時53分22秒 | 日記
上手く書けるかどうか自信がないのですが

ちょっと書いてみようと思っています

読んでいる途中でワケが分からなくなったらごめんなさいね

それぐらい上手に書ける自信がないのですよ。



あ、おはようございます

今朝も爽やかなボクです(やかましいわ






昨夜、布団に入ってLINEをしていたのです

お返事を待っているうちにウトウト

…あぶね!寝るとこだった…



…ウトウト

みたいな感じを繰り返していたんです

画面を触りっぱなしでウトウトしてたようで

パッと目を開けると

画面の中のアイコンがみんなブルブル震えている

iPhoneの場合、画面を長い間タッチしていると

アイコンを削除したり移動したりできるようになるんです

その、『削除できますよ。移動できますよ。』の合図として

全部のアイコンが画面の中で震えるのです

ああ、ヤバイヤバイ…

寝ぼけてアプリを消したら厄介だ

って思ったんですが、よく見るともうすでにアイコンが普段と違う場所に動いている

移動させちゃってたんだな…

眠い目をこすりながら

『Yahoo!はこの辺です…Google先生はこっちです…』

と、自分が使いやすいいつもの場所へアイコンを動かしておりました所

LINEが届きました

もう眠くて仕方がないから、それを読んだら『もう寝よう』って送るつもりで

さっきまで触っていたGoogle先生のアイコンから指先を離したつもりが

何をどうしたのやら、シュッとそれが見えなくなった

あれ?Google先生のアイコンが消えた…

とりあえずLINEを開くと相手も寝ると言うので、おやすみなさいを言って

そこから行方知れずのGoogle先生の捜索ですよ

とにかく入れてるアプリが多いから、フォルダも作って整理してたんだけれど

どのフォルダに入ったわけでもなく

Google先生がどうしても見当たらない。

ほとんど使わないようなアプリなら消えても構わないんだけれども。







分からない事があれば

何でも教えてくれた先生

親切すぎるぐらい細かく教えてくれたよね

俺、先生の生徒で本当に良かった

先生からいっぱい教わった事あるよ

それが俺の中の宝物になってんだ

先生、覚えてる?秋の体育祭

借り人競争で俺が引いたカードに『Google先生』って書いてあってさ

二人で手を繋いでゴールまで走ったよね

結果はビリになっちゃったけど

あの時、俺の手を強く握ってくれた先生の手

大きくて力強かった

そして俺、何を書いてんの?バカじゃねぇの?(素に戻るんじゃない







きっと寝ぼけてGoogle先生のアプリを消してしまったのだな…

そう思ってもう一度アプリを入れなおそうとすると

インストールじゃなく『開く』って表示になる

どこか俺のわからない場所に絶対に気づかない場所にアイコンが隠れちゃったようだ

…しかし、どうしてもそれが見つからない

こういう場合は…そうだ!Google先生に聞けば…





いやいやいや…先生!!先生どこ??誰に聞けばいいの??

今までずっと先生に頼りっぱなしだったから

先生がいないと駄目になっちゃってるよ俺

…しょうがないから滅多に授業には来ない副担任のYahoo!先生に聞いてみた

設定の中の一般って言う所から

アイコンを元に戻すって言うのがあるらしく

それを試してみた



Google先生のアイコンが戻ってきた

戻ってきたのはいいんだけれど

今までフォルダに入れて整理していたアイコンも全部画面に出ちゃってて

机の引き出しを床にばら撒いたみたいな感じになっちゃった

コレがまた厄介である

使いにくいったらない

とりあえず、元通りにしようと悪戦苦闘

お前さんはこっち

お前さんはこの辺

君と君はフォルダの中…

しかしこの膨大なアプリの数よ

もう面倒くさくてたまらない

しょうがないから一番最初の画面の

よく使うやつだけでも今まで通りにしようとするんだけれど

思った場所にアイコンを移動できない病

右端に連れて行きたいアイコンを持って行くと

動かしたくない左側のアイコンが、ニュルンと移動する

『いやいやいや…君はそこでいいのだよ、今はYahoo!天気さんを右にね…』

…ニュルン

『だからぁ~じっとしてて、お願い。俺の一生のお願い!それだけ聞いて!』

…ニュルン

『俺がこんなにお願いしてんだよ?なんで分かってくれないの?』

…ニュルン





これを真夜中にずっとやっててアホらしくなってきた

きっとコツがあるんだ

でも、俺には分からない

Google先生に聞きたいけど、どう聞いたらいいの?

『アイコン ニュルン 困った』って言ったら教えてくれる?(バカじゃねぇの







結果、以前と同じ場所にアイコンを配置できないまま寝ました…

今朝もチャレンジしたのだけれど

里芋の葉っぱの上の水玉の如く

他のアイコンもつられて動き回って

もう面倒くさくてやめた

こんな簡単な事、出来ないんだな俺

何だか情けなくなっちゃった

でも、Google先生が戻って来てくれたからそれでいいや

アイコンの配置はそのうち慣れてくるだろうし。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする