最近、ご飯の話がちょっと続いたので
その話題を書いてみる
…
先日、Sさんのお宅で飲み会をした時に
ご飯を炊くのは旦那さんだという話になった
我が家もそうだ
しかし、ちょっとS家の旦那さんはこだわりがあって
米をといで、すぐに炊飯スイッチを押すらしい。
前の日の夜のうちに米を研いでおいて
タイマーで6時に炊ける…とかは嫌だと言う。
早起きをして、米を研いでスグにスイッチを入れる
コレがいいのだそうだ
…
…
早速、本日
俺も真似してやってみた
炊けるのはきっと7時ちょっと前か
昨日の事だ
お昼ご飯を食べる時に
それぞれ倉庫の好きな所で食べるのだけれど
たいていは白い長テーブルでアンガスと小鉢クン
階段の下の段で鳩のオッサン
俺は小さい茶色のテーブルを出して食べたり
さっきの長テーブルの端っこを借りたり
どうでもいいんですけどね
昨日は珍しく小鉢クンが自分の寝床スペースで食べたので
アンガスの隣で食べる事となった
…
俺は家から持ってきた白飯とおでん
スーパーで買ったから揚げの小パック
それから味噌汁
アンガスはご飯を作らない人なので
毎回、お弁当を買って来て食べているのだけれど
肉体労働者のお父さんぐらい食べる
昨日もスタミナ弁当みたいなのを食っていた
コレが彼女の元気の源である
しかし
『うわ~今日のお弁当のご飯、硬い~』
『え?硬いご飯ダメですか?』
『うん、軟らかい方がいいな』
『いやぁ俺は硬い飯の方が好きですね』
『えぇっ!なんで?私は軟らかければ軟らかいだけ好き』
『そっか~変わってるなぁ…』
『だって、噛まなくても飲めるじゃない』
『!!!!!』
絶句した
飯を噛まないで食うのがいいなんて
ずっとおかゆ買って食ってればいいじゃん!!!
その後、アンガスは俺が家から持ってきたおでんを
美味しそうだ、美味しそうだ…と何度も言って横取りしようとして
いやいや
これは俺の手作りじゃなくS家さんの奥さんが残ったおでんを持たせてくれたのだし
7日に作ったおでんを9日にアンガスに食わせてお腹が痛いとか言われても困るし
って言うか人の飯を奪おうとするのホント、やめて欲しいし
そして飯を買いに行ったときに
岩手には『豆パンロール』って言うパンがあるんですが
おやつに食べようかなと言って二人で買ったんですよね
肉体労働者が食べるようなスタミナ弁当を食ってスグに
このパンを食ったそうだ
アンガスは『我慢できなかった』と言っていた
…
その後、俺が2時過ぎに配達を頼まれて
パンを食べてから行こうかな…でもな
1個じゃ多いな…などと独り言を言うと
キラキラした目でコチラを見ている
『お手伝いしますよ!』
って言うので半分あげた
食べるのが大好きで、食べるのはいいのだけれど
いつも俺の食い物を狙ってるのはどういう事だ
大きく話が脱線したけれど
俺は硬く炊けた飯が好きである
だから、研いでスグに炊飯スイッチを押すのも
何だかうなずけるのだ
…
みなさんはいかがだろうか
軟らかく炊けたご飯でおにぎりってちょっとなぁ…
って思うんだけれど
それぞれの好みって事ですかね
…
…
…
あ!!!
梅干買って来なくちゃだった!!!(梅干おにぎり大好き人間