もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

後悔バーレル

2018年10月17日 23時04分46秒 | 日記
バファリンの半分は優しさで出来てるのですが

俺の8割はバカで出来ております

どうもこんばんは

バカです。








水曜日はケンタッキーフライドチキンが9本で1500円

って知ってましたか?

先週ね、これを買いに行ったら20分かかるとか言いやがって

プンスコ怒って帰って来たのですよ



1週間後の今日

行ってきました。

今日は買えましたよ!!












こんなハロウィンのバケツに入れてくれた



カミさんが1本だけ食べて

俺が頑張って5本食べて

やたら大きい所が3本残りました

明日、アンガスにあげよう(餌付けすんな






美味しいなと思って食えるのは3本まで

それを超えるとヤケクソに。

5本目の後半は後悔ばかり。

二度とこのセットは買わないと心に決めた。

2人家族には多過ぎだ。

買う前から分かっていたけれど、どうしても買ってみたかった

この値段で、この量??みたいなのを味わいたかった。

しかし無理して食べた事や

残ったのはアンガスにあげるとか

結果的に不経済だ

そして、残り物じゃなく揚げたてを食わせてやらないと失礼じゃ無いかと思ったり

思わなかったり。

…意外とアンガスは関係なく食うから大丈夫

小鉢クンが食べてるカップ麺を途中から貰って食ってたりする

豪快と言えば失礼だな

何と言うか

細かいことは気にしないタイプ!

俺みたいなおっさんが握ったおにぎりも普通に2〜3回食べてる

多少は嫌なのじゃなかろうかと心配したけれど

美味い美味いと言いながら食べていた。







俺の8割はバカで出来ていて

残りの2割は何で出来ているのかと言うと

バファリンを真似て優しさを混入させている

そして3割増しでスケベを配合している

結果、大盛りの盛りだくさん

ちなみに半分が優しさで出来ているバファリンの残り半分には

何が入っているのかしら



実はナロンエースが入っています(やめなさい







モヤモヤするおなかのまま寝ます

こういうチャレンジは本気で控えるようにしたいな

…誰かこのチャレンジ精神を止めてくれないかな


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おはようございます×3

2018年10月17日 07時07分02秒 | 日記
おはようございます

何も書く事の浮かばない朝です



適当につらつらと書いてみます






右肩がね、痛いのです

昨日の夜が激痛だった…

肩が回らないのです

腕を上げると痛くて

いや、正直言うと何もしてなくても痛かった



俺は寝るときにクセがあり

身体の右側を下にして寝るのです

コレが痛みで出来ない。

筋を傷めたのか筋肉痛なのか

こんな痛い肩じゃね

ツムツムの高得点なんか狙えませんよ!!(そこか









おはようございます(二度目

仕切り直していきます

データを改ざんしましたとかニュースでやるじゃない

偉い人が頭を下げて記者会見してるじゃない



日本がこんな事をしているのかとガッカリしませんか

某国だったらやりそうだな…パクリ文化だしな…

とか思うけど、わが国、日本がです。

世界に誇る技術がある国だと思っているのだけれど

インチキしちゃうんだ

ってガッカリ。

なんだろう。よく分からないけれど

俺と仲良く話してくれる女の子がいたとして

ちょっと嬉しいなぁと思ってたら

違う誰かとはもっと仲良さげに話してるのを見ちゃったとき

そんな時、こんな気持ちになるのかしら。(全然違うたとえ話じゃね









おはようございます(3度目

最後の仕切り直し

今夜はカミさんが習い事をしてくる日なので

夕飯は別々。

普段はカミさんの帰りが遅くても多少は待って

一緒に食べるようにしているのだけれど

この習い事の日は何時に帰って来るかも分からない

『終わった後に、○○さんと雑談してこんな時間になっちゃった~』

なんて日もある

それを何も食わずに待っていられるほど俺は心が広くない

カミさんが習い事をする日は

各々、好きな物を買って来て好きなように勝手に食うという取り決めだ



普段は料理をするんだけれど

こんな日は買ってきたもので済ませたい。なるべくなら。

そうすると、ファストフードになっちゃう。

先週もケンタッキーに行ったんだけれど

20分のお時間を頂きますけどよろしいでしょうか

なんてクソふざけたことを言いやがって

この夕方のゴールデンタイムにフライドチキンが並んでないって

お前ら、ヤル気ねぇだろって思うわけですよ

軽くキレますよ。

俺もね東京の居酒屋さんで働いていた時に(30年前

店頭販売って言うのもあった

焼き鳥、ウナギ、唐揚げ、竜田揚げ、コロッケ…

色んなものを店頭販売するわけです

夕方のピークの時間に合わせて品物を揃えておくのです

それでも間に合わない時がある

『ごめんなさい!作って準備しとくから。商店街の買い物帰りに寄ってって~』

なんてね言うと

『んじゃ準備しといて~』

一生懸命にやっている所を見せると

伝わるんですよ。

『待たせるのかよ』なんて人はいなかったな

俺も待たせないように努力してたし。

それがケンタッキー。

涼しい顔の女の子が

『作りたてをご用意いたしておりますので20分ほどかかります』

注文を受ける前に

『申し訳ございませんが、ただいま調理中でお時間がかかります』

って言うのがスジじゃねぇの??

イラッと来るんだよな。ケンタッキーちゃんと教育しろよ。










仕切り直してケンタッキーにブチ切れの話ですからね

自分でも嫌になる

今朝は何も書かなければ良かったと

反省しきりです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする