もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

秋刀魚と、さんま

2018年11月10日 23時51分22秒 | 日記
こないだスーパーで秋刀魚を買った

安売りのじゃなく

『特大』と書かれた大きい秋刀魚

コレが美味しかったのだ

秋刀魚の塩焼きをした時に

ワタまで喰わないなら秋刀魚を食うな

みたいな事を言う人がいるが

実は俺も苦手なのだ。秋刀魚のハラワタ。



しかし、特大の秋刀魚である

上手に焼けたし

大根おろしとポン酢もある

チャレンジしてみてダメなら仕方ない

そう思って食べてみた

昔、コレを口にした時の挫折感は無かった

ほろ苦い中に濃厚な旨味があり

でも、ほろ苦さが勝っているような

いやしかし、旨味が上か?

何とも言えない感覚を持ちながら

秋刀魚のワタを食べきった

人の残したワタまで食いたいかと聞かれたら答えはNoであるが

想像していたよりも美味しく食べられた気がする

次回、また食べるのかと聞かれたら分からないけれど。

焼きたての秋刀魚の皮に箸を入れてパリッと身を破る瞬間は

実に何とも言えない

秋刀魚、うまい。









かなり前に山形新幹線のホームだったか…

まぁ、どこかの新幹線の停まる駅のホームで

おふくろが新幹線を降りると

向こうに明石家さんまがいたそうだ

『さんまちゃーん!!』

と、声をかけると

『おかーさーん!!』

と、さんまちゃんも叫んで

2人でホームで手を取り合って

グルグル回って踊ったと言う



よく、おふくろは声をかけたなと思うし

さんまさんも裏表なく接してくれてスゴイなぁと驚いたし

急に声をかけられて瞬時の神対応

さんま、すごい。







俺は焼きたての秋刀魚の映像が頭に浮かんで

お腹が減ってきた

あんなにさんざん食ったのに。

寝る寝る

薬も効いてきた。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タイトルすら思いつかない。

2018年11月10日 22時40分29秒 | 日記
『お喋りなオバサンと思われるかも知れないけれど…』

と、前置きをしてアンガスが話したのは

小鉢クンが以前、俺に

『誰にも言わないでね』って言った鳩のオッサンの話だった…

内容については書けないのだが

俺は、誰にも言わないでって言われたから

絶対的に信用をしているアンガスにすら言わなかったのだが

アンガスは『言わないでって言われたけれど、にゃびさんだから話す』

って言っていた



これはどっちが正しいのですかね







って言うか誰にも言うなと言っておきながら

俺にも、アンガスにも陰でコソコソと話している小鉢クンの

何と器の小さい事か。

だから小鉢クンと呼ばれるんだよ。








で。

俺は言うなと言われたからアンガスにも話さなかったし

アンガスはアンガスで

信用をしているにゃびさんだから話すけれど…って言って話した。



いや、こういうの難しい

ホントにどっちが正しんだろう

俺は俺で

アンガスにすら話さなかった事で

アンガスを信用していないみたいな格好になっちゃってるし

でも、誰にも言わないでって言われたから

それを守っただけなんだけれどな…

アンガスが俺をどう思っているのは分からないけれど

『俺、見た目によらず結構、口がかたいんです』

って言った

…言うなと言われたから言わなかっただけなんだけどね。









鳩のオッサンの愚痴になるんだけれど

これは本当にヒドイ人間である

会社の物を失敬して、売り払ったり

それに対して注意して、俺が軽くムカッとなってると

『にゃびさんは俺の事が嫌いなようだ』と周りに言ったり

…もうね、しっちゃかめっちゃか。

何で俺が悪者になってるのか不明である。







んで、盗むのが会社の物だけかと思ったら

上からの指示も盗む。

どういう事かと言うと

俺に対しては滅多にないのだけれど

例えばアンガスと、鳩のオッサンが二人でいるところへ専務が来て

仕事の指示をしたとします

二人で仕事の内容を聞いているのに

『んじゃ、アンガスさんはこれから○○をやってください。』

って、指図するらしいのだ

いやいやいやいやいや

今、専務から2人揃って指示を受けたばっかりで

何をすべきかもしっかり分かってるっての!!

どうしてお前が再度、指示を出すんだ!!

と。アンガスがプンスカ怒っていた。



更に、一緒に仕事をしていて

アンガスが仕事をしている所へ来て

『そうそう、そういう風にやってくださいね。お願いますね。』

っていかにも上司が言うような口調で言うらしい。

お客さんのいる目の前で言うんだと。

これも鳩がよくやる『仕事できる上司のフリ』なのだそうだ。

そうやって、いかにも自分が上司で

アンガスが部下であるかのように、お客さんの前でふるまうと言うのだが

それを言われても

俺もどう鳩のオッサンに注意していいのか分からない

『ロクに仕事もできないお前が偉そうに指図するな』

なんて、ストレートにも言えないし

遠回しで伝えようとしても

伝わる相手じゃない。



って言うか

鳩のオッサンについては本当にクズ人間で

こんな奴、俺の人生で初めて見たぐらいのクズなのだ

これに対して怒ったり感情を揺すぶられたりするのは

対等になってレベルを落としている事じゃないかな…と最近思う

もうクズ人間だから俺には意味が分からない。

コイツは馬鹿だから仕方がない。

そんな風に思うしかないのだと思う。

北極とか南極で鬼冷凍をした100キロの豆腐の角を

時速100キロで頭部に受けて死ねばいいのにと思うばかりだ。







ちょっと今日は毒を吐きすぎたかしら

たまにはいいか。

許しておくれ。





そして、こんな風に書いた記事のタイトルは

どう付けたらいいのか。

本当に悩ましいのである。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

家族

2018年11月10日 07時07分53秒 | 日記
先週、温泉プチ旅行に行ってきたSさん夫妻と

今夜はまた飲むのである













こう言うやつを注文するのである

中ジョッキで約10杯分入っているとかで

前回、旦那さんがパチンコで勝った日にご馳走になり

今回は、奥さんがパチンコで勝ったのでご馳走になる



パチンコっていいねぇ(こらこら

俺、パチンコを全くやらなくなって

2年ぐらいになるかしら

もうパチンコ屋に入る勇気がないな…うん。

あのタバコの匂い、ガチャガチャとうるさい店内

想像しただけで疲れる…

そんな疲れるような戦場で勝利してご馳走してくれるのだ

ありがたく頂戴します。









実を言うと先日のお休み

チラッとパチンコに行く…って事も考えた瞬間があったんです。

しばらく行ってないし、どんな機械があるんだろうなぁと

俺の大好きだったホラー系のパチンコ台とかあるのかな…とか。



でもさっきも書いたけれど

着てる服や髪の毛が煙草臭くなる事とか

あの騒音とか点滅する光とか

リーチが来て当たるかどうかハラハラしている心の状態とか

結局、負けて悔しい気持ちとか。無駄な時間だったと後悔することとか。

何か、うん。もう、無理やねん。

先日の事、女性の方と雑談をしてた

○○さんてギャンブル好きだもんな…なんて話題になったら

『え~やだ~』

…女性でギャンブル好きの男性を好きって言う人は

少ないかもしれない。(俺調べ







今夜、Sさん夫妻と飲むじゃない

そして、来週も多分飲むんだよね

んで、確実に再来週は飲む。コレは約束をしている。

ちょっと有名な豚肉を1キロ何かの景品で当てたんだって

Sさんも二人家族で

こんなに食いきれないからにゃびさんちに持って行って

一緒に飲もう!!

って話に。



そんなこんなで、本当に毎週のように一緒に飲んで

毎日のようにグループLINEで会話している

どんどん予定を入れて

それを楽しみにして日々を過ごすのだと奥さんは言っている

ウチラ家族と一緒に飲むのをこんなに楽しみにしてくれてて

本当にありがたいなぁ

『にゃびさん夫婦は、家族だから!』

だから、我が家は二人家族のように見えて

週末ごとに4人家族になる

Sさんのトコの長女が年に何度か帰ってくるので

その時はまた大家族になる。

こないだ2歳になったチビちゃんもいるし。

ずっと仲良し家族でいたいなぁと

そう思うのです。

そして、夜はいっぱい飲むのだから

いっぱい働こう!!

そう思うのです(最後に嘘をぶち込むんじゃない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする