もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

え?誰?

2019年07月21日 11時58分04秒 | 日記
アンガスと鳩が休みで

今日は小鉢と2人きりだ

昼休みになって飯を食い終えると

友達と会ってくると行って

会社の車で小鉢がいなくなった

倉庫には俺1人





倉庫の一階の一番奥にスノコを敷いて

その上に敷物を敷いてゴロンと横になる

俺専用の昼寝のスペースだ



タブレットで怪談話を聞いていた

しばらくすると、サンダルで歩く音が聴こえた

…ん?

誰か来た?

小鉢じゃないよね

会社の車で出て行って、戻ってきた気配もないし

ん??

ギシッ…ギィ…

あ!パイプ椅子に座った

いや、マジで誰?

専務が来たとしてもパイプ椅子に座るなんて事はない

ぇ?マジで誰?

俺は起き上がって倉庫の入り口に行った

俺が寝てる場所から4〜5歩だ

…誰もいない

パイプ椅子も普段通りのようだ

変だな

自分の寝床に戻ってきたときに

枕の近くにパイプ椅子があった

え??あったっけ??

そこに座ると俺の顔を見下ろせるような位置だ

いやいやいやいや

気持ち悪い、気持ち悪い

俺はそのパイプ椅子を倉庫の入り口に動かした





ぇ?何これ??←イマココ








誰も居ないけど

パイプ椅子に座ってる音がする

体重を掛けないと鳴らない軋む音だ

サンダルを床に擦るような音もする

…何だよ気持ち悪いよ、やめてくれよ

もう寝る!

一生ギシギシやってろバカ!







んで、寝ようとしてる俺は大丈夫なのか
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俺の記憶力

2019年07月21日 07時21分53秒 | 日記

なんかさ、映画館で映画を見る事って無くなったよね

本当に映画好きな人は足しげく通って見ているのかもしれないけれど

何か新しい映画が出て

『お!!コレは映画館で見なくちゃ!!』

って、あんまりならない。

俺が最近、映画館で見たいなって思ったのが

トイストーリー4である

しかも、その前に映画館で最後に見た映画が

トイストーリー3である(記憶が正しければ

ぇ?何か?

 

 

 

 

 

何かテレビを見ていて

カミさんがふと

『あ、この映画見たいなぁ』

って言う事がある

だけど見に行くことは無い

『もう少しすれば金曜ロードショーで見れるべ』

って言う俺の一言で消える

いつだってそうだ

だから俺がわざわざ映画館に行ってまで見ようとするトイストーリーってスゴイ

トイストーリーは全部映画館で見てる

…あ、いや、もうトイストーリーの話はいいのだ。

それを書きたいわけじゃ。

要するに

俺と映画館で映画を見たいと思うのであれば

トイストーリーを選ぶか

ナチョス食い放題を許してくれるかのどちらかになる

ナチョスのソースはチーズに限る

最後は指ですくって舐めたいぐらいである

…ナチョスの話はいい。もういい。

本題に入れない。

 

 

 

 

以前、カミさんが『この映画見たい』って言ったのは

『万引き家族』である

是枝監督の作品で、どうやらカンヌみたいなやつでパルムドール的なのを獲得したらしい。(偉業台無し

その映画をテレビで紹介していた頃は

俺も面白そうと思って興味を持っていたけれど

時間が過ぎていくうちに、どういう部分に興味を持っていたのかも忘れて来ちゃった

誰が出てるんだっけ…樹木希林と、リリー・フランキーと…

忘れた。

俺の記憶力って本当に情けないほど弱い。

Amazonプライムビデオで色んな作品を物色していると

どうやら『万引き家族』が無料で見られるようになったようだ

お!!これを待っていました

カミさんに言ったらきっと喜ぶな。うん。

 

 

 

先日の夕飯の時だ

俺はカミさんが見たいと言っていた映画が見られるようになった事を伝えなくちゃと思った。

『お前が前に見たいって言った映画、見れるようになったよ』

『何??』

『…』

ん?

…えっと

あれ?

何だっけ。タイトル。

…出て来ないもんだな。

 

 

 

 

『泥棒一家!!』

 

『万引き家族でしょ!!!』

さすがカミさん。よくぞ俺の暗号を解読してくれた。

いいスパイになれるだろうよ。

 

 

 

ようやくAmazonで無料で見られるようになったんだな

って思ったとたん

先日、地上波で放送されたようだ(ち~ん

我が家は今夜、見る予定です

泥棒一家!!お楽しみに!!!

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とっても素敵な映画

2019年07月21日 06時01分57秒 | 日記

本日投票日

おはようございます

はらぺこ党のにゃびちゃんですっ☆

おっ肉ぅぅぅ♪(野菜もね

 

 

 

仕事がヒマな時に便利なタブレット

それにAmazonプライムビデオから動画をDLして持ち歩いている

ちょっと前から気になっていたアニメがあった

『言の葉の庭』と言うアニメ映画である

それをタブレットにDLして先日見たのだ

 

 

俺は宮崎アニメ以外のアニメをあまり見ない

しかし、これはなんだろう…タイトルに惹かれた感じがする

それに絵がキレイだ。

46分という短い作品だったので

タブレットで見るのも丁度いいかな…と思ったんだけど

とても素晴らしい映画で感動してしまった。

『君の名は。』の新海誠監督の作品である。

 

 

 

 

映画のストーリーには相変わらず触れないでおきたいんだが

コレだけは!!

って思う部分がある

それを書きたいんだけれどいいだろうか。

俺はそれで感動して泣きそうになっちゃったんだけど。

ネタバレすんなよって人は

この先に進まないでいただきましょう。

自己責任でお願いしますよ。

 

 

 

 

 

この映画のエンディングに流れる曲が

大江千里の曲『rain』なのである

それをカバーして歌っているのが、秦基博

 

 

 

この貼り付けた動画、ちょっと気に食わないんだけど許して下さい

 

 

 

この曲が流れて

歌詞が頭に入ってくると

映画のお話も全部一つの世界になってゆく感じがする

ビビる。

この曲に合わせて映画を作ったんじゃないかと思う程のバッチリ感。

実際にそうだったらごめんなさい。

 

 

 

 

ここまで読んできちゃった人達は

そんなに気にならないと思うので

予告編もどうぞ

 

 

 

 

大丈夫よね

ネタバレはしてないよね

一応さ。

 

 

 

 

俺はこの映画をタブレットの小さい画面で見て

家のテレビで見ればよかったと後悔していた

とにかく、映像がキレイなのです。

実写と混ぜてんの?って思うような場面も多々あるのだ。

大江千里の大ファンだったカミさんにも見せたいなと思って

夕飯のあとにカミさんと今度はテレビの画面で見ることにした

やっぱり画面は大きい方がいいね(でしょうね

そして、カミさんも俺と同じ部分で鳥肌が立つほど感動していた。

軽く泣いていたのは内緒にしておいてやろう

 

 

 

秦基博って

麻雀や、ムツゴロウ大国だけだと思ってたら

唄も歌うんだな…(畑正憲とごっちゃにすんな

 

 

 

タブレットには動画を25本までDL出来る

映画を25本でもいいし(容量があれば

ドラマを25話でもいいし

俺はなるべくフルで25本の動画を入れて持ち歩こうと思っている

 

 

 

 

今はこんな感じで入っている

ちなみに、テレビで放送されているのは一度も見た事が無いけれど

ポツンと一軒家って番組は、何だろうね。面白いね。

ボーッと見てられる感じ。途中で誰かに話しかけられてもOKな感じ。

今日もヒマだといいなぁ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする