もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

鳩のオッサンよ…

2022年01月06日 12時16分00秒 | 日記
昼飯を買いにいつものスーパーへ

今日は鳩のオッサンのお気に入りの子がレジに出てなかった

一昨日は他のレジが空いてるのに

しっかりその子のレジに並んでいたっけ…


ズーズー弁で話しかけたりしてるんだろうね

『寒いねー今年もよろしくねー』

とか、声かけたんだろうね

親しい訳でもないのに…






その後、俺がよく行くドラッグストアへ

俺は飲み物を買いたくて行くのだけど

鳩のオッサンも『俺もなんか買おうっと』

って言って降りたんだよね

俺はドリンクコーナーにいたんだけど

店内をキョロキョロしながら鳩のオッサンは女性店員さんを物色中

なんか買おうって言ってたのに手ぶらだから

『鳩さん、なんにも買わないの??』

って聞いたら

『麺づくり安い!』って言って

買うのかなと思ったら

『んー今日は買わなくてもいいかなぁ』

だそうで。

ここのドラッグストアにも鳩のオッサンは、お気に入りの女性がいるのだ

その人がレジにもいないし、品出しもしてないし

買うだけ損だと思ったんだろうね

何も買わないでさ、入口とかによく置いてある無料の冊子を持って出ていった


仲間だと思われたくないんだわ

もうね、仲間と思われたら恥だわ

よく何も買わないでその無料の冊子だけ持ち帰れるよなぁ

そのメンタルの強さよ…

そしてさ、その無料の冊子もさ

男性向け通信販売みたいなやつでさ

『98円の麺づくりも買わない奴が、通販でモノ買わないだろ!』って

なんの見栄でそんな冊子を持ってきたのやら理解に苦しむんだわ

そして、多機能の財布のページとか見てる

いやいやいやいや…見てもしょうがないってば






仕事で協力してもらう場面もあるから

仕方なく付き合ってるけどもさ

会社を一歩出たらもう、毛ほどもないただの他人ですからね!!あんなもん!!気色の悪い!!






…と、正月から愚痴をね。

書いちゃったよー

ごめんねごめんねー



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまた電気屋さんへ

2022年01月06日 07時38分49秒 | 日記

昨日のお休みにカミさんと飯を食いに行ったのは

和風ファミレス『南部屋敷』

結局、色々と悩んで悩んで

南部屋敷にしたのです

カツ丼とミニかけそばのセット…の、蕎麦を普通のかけそばにしてください

って言ってお願いしたら

しばらくしてから店員さんが戻ってきて

『ミニかけそばの大盛りにした方が少しお値段が安いんですよ』と教えてくれた

なんて親切な!!(感動

お蔭でちょっぴり安く満腹に。

 

 

 

 

それからまたテレビを見に電気屋さんへ

色んなテレビを見たら悩んじゃうから…って言ってたのに

結局、色んなテレビを見て悩んでる我ら

有機ELパネルのテレビを…って思っていたんだけど

俺がゲームをするし

朝はテレビをラジオ代わりにつけっぱなしにしてるし

画面が焼きつくんじゃないかという懸念もあって

ちょっと画質は落ちるけれど液晶テレビでいいじゃないかと言う事に。

でも

ちょっと待って。

昨日…一昨日…ソニーで新しいブラビアの発表があったんだよね

最初は外国で販売するみたい

日本での販売は春から夏あたりじゃないかという噂だ

Mini LEDという液晶と有機ELパネルのいいトコどりみたいなのが出るんだって。

それも気になる。

どうせ買うなら最新のいいヤツを買って、また10年ぐらい大事に使う感じがいいとカミさんと話している

俺の愛車N-BOXも

悩んで悩んで、決定して買ったら

すぐに新しいやつが発表になって

ちょっとガッカリしたんだよね。

そういう事が無いといいなぁと思いながら

ちょっと慎重に選んでいる

 

 

 

…あ、こんな時間(遅刻ドロン

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする