もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

ちょっと早い誕生日プレゼント

2022年02月04日 07時01分28秒 | 日記

昨日、友達の家の手伝いに行き

一度家に戻って来た時に

ポストの中に何か黄色い紙切れが入っているのが見えた

クロネコヤマトの不在票だった

俺宛てに何か届いたようだ

送り主が、アップル(株)となっている

え?何??

Appleが俺に何を送って来たんだ

何か懸賞みたいなの当たったのかな

それかスマホの不具合みたいなのが発覚して

代替機みたいなのを送って来た…?

いや、そんなニュース見てないな

なんだろう…何かの間違いだろうか…

再配達の手続きをした

16時から18時の間に届くようにお願いしたのだった

クロネコヤマトメンバーズになってると、こういうの楽チン

何が送られてきてるのかもよく分からなかったから

玄関前に『置き配』してもらう手続きにすれば

俺もクロネコさんも楽チンだったかな

とか、色々と思ったりした。

 

 

 

その後、夕飯の買い物をして

友達とランチをして

家に帰って来た

ドラクエをしてお昼寝から目覚めたらそろそろ4時という時間

ちょっとドキドキしてきた

不在票には送り主がカタカナでアップルって書かれてたけど

iPhoneのAppleじゃなく

アップルって名前の何かの会社なのかな…とか

いや、マジで心当たりがないから色々と考えた

 

 

 

ピンポ~ン!

4時をちょっと過ぎてクロネコヤマトが荷物を届けてくれた

細長い箱

そして…ちょっと妙な重さがある

箱には電池のマークが書かれていて

どうやら機械っぽいのが入ってるような感触だ

開けていいのかな

開けたら返品できませんとか

そういう何かじゃないといいな

もうね、送り主がアップルって事しか分からないから

超ドキドキですわ

 

 

 

ドキドキしてたけど箱を開けてみる事にした

ちょっとホントに、ドキドキの頂点でした

真っ白い箱に真っ赤なバンドがしてあって

カードが挟まれてた

え?

本当にAppleだ

で、誕生日プレゼントのようだ

えええええ!!!

俺が欲しいって言ってたApplewatch???

え、ちょ、ま

…誰なん

誰が送ってくれたん

真っ先に娘の顔が浮かんだ

浮かんだけど、俺の住所を一切教えていない

知ってるのは携帯番号と、LINEだけ

…え

でも

他にいない

娘にLINEをしてみた

『パパに何か送ってくれた??』

『うん、勝手におばあちゃんから住所聞いちゃった』

お前か~~~~

 

 

 

 

 

去年の12月

娘が遊びに来てくれた時に一緒に電気屋さんに行って

新しいテレビや、Applewatchを一緒に眺めて

娘が使っているのを見て欲しくなって

『いいなぁ、パパも真似っこしよう!!』

って騒いでたのを覚えてたんだな…

健康管理も出来るんだよって色々と教えてくれて

そうだ、一緒にダイエットするって言ってたな

…って言うか

パパは何も娘にしてあげていないのだ

中学校まで一緒に暮らしてたけど、その後離婚をして

ずっと別々に生活をして

本当に何もしてあげてないのだ

親らしい事も何一つしてない

友達と遊ぶみたいにバカな事をやったりするのはあったけど

親らしいことは本当に何一つもしてない

そんな俺に。

何だか、涙がポロポロとこぼれた

嬉しくて嬉しくて、申し訳なくて涙が出た

あの時、ガキみたいに『カッチョイイな~未来だな~パパも買おうかな~』

って騒いでたのを覚えてくれてたんだな

もちろん、Applewatchはとっても高価なものだけれど

俺は高価なものを貰って泣けたのではなく

気持ちがとっても嬉しかったんですよ。

子供からこんな風に思ってもらえてる事って

こんなに嬉しい事なんだなって。

写メを撮って送った

『写真、似合うね!カッコイイじゃん!』

あはは

腕しか写ってないんだけど似合う??

 

 

 

その後、使い方が分からないから色々とLINEで教えてもらって

あんまり何でもかんでも聞くもんだから

『私はYouTubeで使い方勉強したよ』

って。

ああ、その手があったかぁ

時計にバンドをつけるのも、動画を見ながらやってみたよ

うん

大事に使おう。

健康に気を付けよう。

なんか書いてるうちにまた泣けてきたわ(老

こんな高価なものを送ってもらったのに

中身を知らないものだから

『玄関先に置き配でもよかったな…』なんて思った自分死刑

2回死刑

 

 

 

暖かくなったらまた岩手に遊びに来るっていってた

とっても楽しみ

お揃いのApplewatchして、どこに行こうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする