もっと!なんかすいてた

岩手発グダグダ日記

あずきばっとう

2018年08月14日 21時40分35秒 | 日記
『あずきばっとう』を、ご存知か。
















岩手県は宮古市の名物なのだそうだ



いや、こういうモノがあるのは知っていた

そして、だいぶ前に一度購入して

食べるのを楽しみにしていたら

腹を減らした娘が全部食ってしまって

俺がブチ切れるという大人げない出来事があった

…その数年後に離婚。

以来、娘とは疎遠に…(やかましいわ



それ以来、買った事がなかった

先日、大槌町に行ったときにスーパーで発見して

買ってきたのですよ







見た目的にどうでしょうか

何となくですけれど

うどんにあんこを絡めたような見た目ですね



いや、まさか。

俺が想像している通りの味を一つ飛び越えて

何か違う発見やインパクトがあるやも知れない

見た目と味が必ずしも同じだとは限らない!!!



この書き方。

結構、前フリをキツめにやっておりますよ。

これぐらい前フリしておかないと

いや、正直な気持ちを言うと

あんことうどんを足した味の、それ以外だったら

かなりの殺意を覚えますよね

これでトロピカルな南国のフルーツ味がしてたり

結構なスパイスを効かせたエスニック風だったりした場合のみ

ハニー食品の社長のアゴに、強めに膝蹴りをしてもいいですよね







熱湯で10分、袋のまま温めまして

器に移すのです














あんころ餅ってあるじゃない

アレのさ、餅を取って

うどんを入れた感じですよね

って言うか、想像通りの

THE安心って感じの味ですよね

『安心』なので『ザ』じゃなく『ジ』ですよ

アルフィーと同じ時の発音で宜しくですよ。









想像通りの味で良かった。

この味以外だったらハニー食品の社長は代替わりをしていたに違いない

更にこういう言い方もアレなのですけれど

『非常に美味しい』とも言い難い

あんことうどんの足し算なら答えはこれしかないじゃない

っていう味なのです。

掛け算のように劇的に味が変化とか

そういう、家事えもんっぽさは皆無である。

でも、いいのです。

これでいいのです。

バカボンのパパもきっと言うのでしょうよ。

『これでいいのだ』と。

そして、バカボンのパパの名言で俺が一番好きなやつもご紹介しておきましょう。

『忘れようとしても思い出せないのだ』です。

哲学の上をゆく発言なのです

バカボンのパパは

バカじゃなかった

そして季節的な、季語的なやつも軽くちりばめておきましょうかね。

バカ盆のパパなのだ(昨日も盆カレーとか言ってなかったか







うどんとあんこ

これはアリです。

ご飯に、あんこを乗せるのも

巡り巡ってアリです。

結果、白いものにあんこは合うのです。

うどん、餅、ご飯

それから、かき氷にも。

『んじゃマシュマロにも合うのかよ!!』

とか言う人は糖尿になればいいのに!!!(待ちなさい







あずきばっとう

見かけましたら是非。

近くに売ってねぇよハゲ!!

って言う人は、うどんにつぶあんを乗せて食えば

バーチャルな感じで体験できるかも。

そして、俺はハゲじゃねぇし!!!



また見つけたら買おう。

そして、ハニー食品の社長さんは膝蹴りを無事に回避できたので

これからも美味しいあずきばっとうをお願いいたします。






かしこ。





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地道にやる。

2018年08月14日 10時13分19秒 | 日記
ルービックキューブに急にハマりだす48歳

子供の頃の何かを取り戻そうとしているのかもしれない

攻略サイトを何度も見て

頭に叩き込む

コレは決して間違っていないはずだ

しかし順番ってあるよね

最初に1面揃えられないくせに

そこから攻略サイトに頼ってたら

絶対に覚えないよね

とりあえず、自力で1面を

飽きずに続けられたら最終的には6面を

死ぬまでにモテ期を経験したいので

病院でイケメンに。

こんな流れでいこうと思います。

やっぱりさ

よる年波には何とやらで

シワを消して

小顔にして

鼻がまん丸のダンゴッパナだから

スッと高い鼻にして

そして全身の脂肪吸引と

おちんちんの余計な皮も切ってさ

もう、全部イケメンに。



あれ?

ルービックキューブの話は?






お仕事入った…

最悪だ。

ドロン




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝の日記

2018年08月14日 07時17分16秒 | 日記
皆さんおはようございます

先生おはようございます

ボクです(うるせぇし







先日の事です

『にゃびさんは毎日、筋トレを頑張っているし偉いですよ』



と、常連読者の香月さんにメールを頂いて

海外で財布とパスポートを落としたことに気付いた瞬間みたいな顔になりました

生まれてこのかた一度も海外に行ったことはないけれど

きっと同じ顔だったと思うんです

筋トレしばらくやってませんでした



久々に筋トレやったなぁ…と思ったのが今月の9日

しかも筋トレと言っても

腹筋ローラー20回(膝コロ

腕立て伏せ20回

握力のやつ50回

これしかやってない

とにかく暑くてやってらんない

どうにかして身体を動かさないで

好き放題に食って

どんどん痩せてくにはどうしたらいいのかと

日々そんな事ばかり考えているのですが

お腹に5mぐらいの『サナダムシ』をぶち込むとか

それぐらいしか思いつかない

素直に俺のお尻の穴から入ってくれたらいいのだけれど

あれ…ちょっと待って。

俺の身長は175センチしかない。

5mも入るかしら…(汚い話をするんじゃない








今度生まれ変わるとしたら

デブの人生はチョイスしない。

今回、何を血迷ったのか

食えば食っただけ太るマシンを選んだのだ

ロシアン佐藤みたいに

食っても食っても太らないマシンを選ぶべきだった

こればかりは後悔している

次回、生まれ変われるとしたら

食っても食ってもどんなに食っても太らないブタで生まれて来る(瞬殺だろが








今朝もルービックキューブを6面完成させました

YouTubeの動画で

とても分かりやすいのを見つけたのです

男性で名前を、ヤミさんと言うのだけれど

とにかく丁寧で、話し方が優しくて、手がキレイ。

俺のようにささくれがあったり

親指の爪が一度剥がれて小さくしか生えて来なかったり

左の小指が何かのトラブルで欠損していたり

全ての爪の隙間に臭い汚れが詰まってたり

そんな事がないキレイな指なのです

きっと爪磨きもしているのだと思うのです

こういう人が手先を映像として世の中に出せるのです

俺の手など…ノンノン








ヤミさんの動画と一緒にルービックキューブを回していると

何かルービックキューブ教室に通っているような気持ちになります

『簡単ですからコレだけ覚えてください。』

って言われると

あぁ、簡単なんだ…俺でも出来るんだ…

って思っちゃう。

『ちょっと今までよりは難しいですけれど、繰り返していると覚えますので…』

繰り返すことが大切なんだぁ…



どうしてこんなに素直に受け止められるのでしょうか

こんなにも、へそ曲がりの俺なのに。

優しい教え方で丁寧で

俺もこんな風に優しい口調で話せるようになったら

どんな女も俺の前ではパンツを下ろすようになるんだろうな(パズルより催眠術を覚えろ









さてさて

そろそろ出勤の支度をしますかね

鳩のオッサンと今日は二人きりだ…

ヒマだったらそれでいい。許す。

アンガスが来ないと中和されないからキツイなぁ…
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

いろんなこと。

2018年08月13日 21時09分18秒 | 日記
いろんなことを書いてゆきます。



先ほどはカレーの記事…大変失礼いたしました。

自分では読み返しませんが

きっとヒドイ内容だった記憶ばかり残っておりますが

皆様いかがお過ごしでしょうか。









ルービックキューブの話題を。

今朝、6面を揃えて

カミさんに見せた

『ほら!6面揃えたよ!!』

『おお~スゴイ!!』

見せた後にスグに、グチャグチャにしました。

それから出勤。



仕事を終えて家に帰ると

『にゃびちゃんのルービックキューブ、グチャグチャになってたよ!!6面揃えたのに!!』

と、軽く驚いている

『またグチャグチャにして、最初からやろうと思って。』

『えっ!!!もうグチャグチャにしたの??』

カミさんはせっかく6面揃えたのだから

しばらくその状態にしているのだと思ったらしい

いやいやいやいやいや…違うぞよ。

これは動かして、脳を少しトレーニングさせるために買ったのだよ。

攻略サイトを見ながらでも何でもいいから

6面揃える事に意味があるのだよ。

と、言うと納得をしてくれた

…さて。

















もうね、何となくだけど

最初の1面はちょっとだけ出来るようになって来た

後ろのパソコン画面が攻略サイトになってるのはご愛敬

そりゃ、ちょっとぐらい見るわよ。

でも、ただただ1面を揃えただけじゃないの分かりますか

白い面が揃った、その下の面

青とオレンジの部分が凸を逆さまにしたような形になってるじゃない

これが非常に大事らしいですぞ!!

それから世の中で一般的に大事だと言われていることを書きますね

負けない事・投げ出さない事・逃げ出さない事・信じ抜く事

駄目になりそうな時 それが一番大事
(うるせぇわ









流行に飛びつかない俺です

平成も終わるのにルービックキューブかよ!と。

更に更に俺は懐かしいものに手を出しました



Huluでドラマが見放題なのですが

ドラマ『トリック』を見始めました

知ってますよ。

ドラマは一度も見たことがありませんよ?

でも知っていますよ。流行りましたから。

仲間由紀恵と、阿部寛が出てるやつですよ。

今日の仕事の合間にアンガスが言いだしたのです

最近、トリックを再放送してるのを録画して見ていると。

俺は言ったのです。

仲間由紀恵とあの下町ロケットの人のでしょ?

あの~ミステリーみたいな、それ系の。でもコメディ風の。

ちょっと近いドラマで言うと『ガリレオ』的な。

『いや、ガリレオとは違いますよ~ちょっと違うなぁ…』

分かる分かる!!ガリレオとは違うのは分かる

知ってる!!そんなのは知ってる!!まるっとお見通しだ!!

38歳君が

『トリックについて知ってるフレーズ言ってるだけじゃん!!』

で、爆笑となった。



面白そう。

そう思って見始めた。

みんなが飛びついて夢中になって流行っていた頃には全く見なかったのに。

興味が出て、見始めたら驚いた。

画面が昔のテレビのサイズなのだね。

両端が黒い。

そうか…こんなに古いドラマだったのか。

どうりで仲間由紀恵が若すぎて誰だか分からなかった。(マジシャン姿の時

それから仲間由紀恵が可愛いのだけれど

鼻声で困った。

滑舌の悪い阿部寛と相まって、変に気になっちゃう。

それから、阿部ちゃんと仲間由紀恵の身長差に萌える。

俺がこんな気持ちになるのを知っていてキャスティングも決めたんだろう。

まるっとお見通しだ!!(やかましいわ



それから第一話に菅井きんが出てる。

あれから、もう何年になるんだろう…

って思ってね

ウィキペディアで調べた

まだ生きてた(待てコラ









もう少し書こうと思っていたことがあったんだけれど

思いのほか長くなり過ぎたのでやめておこう。

実際、長すぎると途中でpuさんが読むの飽きるからね。

気を付けないと。

いや、もっと全然長くてもいいわよっていう方がいらっしゃれば

調子のいい時はずっと書いてみるというチャレンジもしてみますけれども。



いるんだろうか…(白目


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美味いもの教えてやる

2018年08月13日 20時36分20秒 | 日記
マツコの知らない世界という番組で

レトルトのエスニック料理を紹介しているのを見たのです



ああ、コレは食いたいなと。

俺って意外とグリーンカレーとか食っちゃう人なんです。

人によってはココナツミルクの風味がどうとか

辛さがどうとか

そう言う事で苦手な人もいるらしいのですが

俺って意外とグリーンカレーとか食っちゃう人なんです。

まぁ、ついでに言うとグリーンマイルで泣いちゃう人なんです。(その情報いらねぇ






マツコさんの番組で取り上げられてた商品も発見したので

それを入れて4種類の物を買ってみました

そして、その中でも一番辛さが控えめなヤツ

辛さレベルが5段階まであって、『2』のヤツを食いました

コチラ















驚いたのがね

俺の手が黒いって事。

そんなに日に焼けたかしらと自分でもビックリ。

毎年、休み時間にはサンオイルを塗って日に焼けようとしては

焼きすぎて皮膚科のお世話になったりしていたのです

…今年はそういうバカな事はしないぞ!!って決めて

特に日に焼こうともしてないのに、この黒さですよ。

汚らしい焼け方って言うんですかね

そもそもそんなに焼くつもりもないのに

俺の体内のメラニンちゃん達が騒ぎだしちゃったのかな

なんなのかな

当初の俺の予定では、今年の夏は白い肌で過ごすつもりだったんですよ

















でもね

知らず知らずのうちに紫外線って肌を焼いているものなんですね

ちょっと怖いなって思って

だって、ホントにこんなに黒い感じになると思わなかったんですもん







メラニンの話題の途中に飯にぶっかけたカレーの画像があったと思うんだけど

それを食ったのね、俺。

でね、先日さ

大槌に行って釣りをしたとかブログに書いたじゃない。

あの時も実はね、曇り空だから油断してたんだけれど焼けちゃった!!

あと、この会話の流れで『妬けちゃった』っていう嫉妬的なのをぶち込もうと思ったんだけど

やめた!!(今回は何について書いているのだ俺は









カレーは美味かった

実に美味かった

俺ね、鼻が悪いから匂いとかよく分からない可哀想なヤツなんですよね

でもそれでも美味しいと思って食ったから、よっぽど美味しいに決まってる。

ビックリしたのはピーナッツが入ってるのね

これには驚いた。美味しい。実に美味しい。

辛さレベルが『2』と言う事だったけれど

俺には全く辛くなかった…って言うか甘口カレーぐらいに思った

カミさんに食わせたら

『…甘口ではないけど。うん。食べれる。でも辛い。』

カミさんは辛いのが苦手である。

普通にボンカレーの甘口を買う人である。

それから、時期的にだけれども

『盆カレー』っていうワードも俺は思いついているんだと言う事を知っていただきたい。

特筆するわけじゃないですよ?

思い浮かんでいるけれども書かないだけです。(書いとるがな









タイカレーに合うのは何か。

って事をこれから書こうと思うんだけれど

皆さん何だと思いますか。

ちょっと固めに炊いた白飯だと思う人、挙手。



うん。

いいね。

俺と合う。

タイカレーと固めに炊いた白い飯ぐらい

あなたと俺は合う。

バッチリ。

あと、もう一回だけ言うけど、盆カレー(何回も言うなやボケ








何だろうなぁ…

支離滅裂な事を書いているけれど

シラフなんだよなぁ…

酒を一滴も飲んでないのに

この壊れっぷり。

自分でも怖い。



きっと…お盆でさ

御先祖さんとか、色んな奴らとか戻って来ててさ

俺にこういう気の触れた事を書かせるのですよ。多分。









もしも気になった方は是非、食べてみてください

それから

俺はこのシリーズを4種類も買ったのです

今回は辛さレベルが『2』です

残りの3つはどんどん辛さがUPしていきます

一番辛いのがグリーンカレーの『5』です。

最近、ブログのネタに困っちゃってるから

レトルトのタイカレーであと3つは記事が書けると思ったら安心した(そういう事を言うな



そして、白飯を固めに炊いて

タイだけに…白飯を炊いて(上手い事を言ったと思うな

是非、チャレンジしていただきたい。







チャレンジしていただきタイ(うるせぇわ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする