無風状態
むわん…とした重くて暑い空気がまとわりつくのを感じる
そんな朝です
…
エアコン欲しいよぉ(俺の寝室に
高校生の頃の話
我が家には扇風機が2台しか無かった
1台はお爺ちゃん専用
もう1台は、茶の間用で
夜はオヤジ専用になる
…
俺と弟は同じ部屋だったのだが
扇風機も無い部屋で
網戸も無い部屋だから
縁側の窓を全開にして、蚊取り線香を焚いて寝るのです
うちわでパタパタしながら
疲れていつの間にか眠るのでした
よくあの状態で寝たな…
高校を出て
東京へ就職して
会社の先輩と住み始めた部屋も暑かった
窓ガラスに冷風機が付いてた気がするんだが
効かなかった記憶がある
窓を開けた方が涼しいかと思ったけど
ウチラの部屋の窓ガラスには
いつもトカゲがやって来て、窓に寄って来た虫を食っていた
そのトカゲが怖くて怖くて窓を開けられないのだ
…よく、あのアパートで寝てたな
また別のアパートに住んだ時は
美容院の真上の部屋で
これがね、メッチャ暑いのだった
上にあがってくる湿度がハンパなく感じた
冷風機を買って使ってたけど
やっぱり冷風機って涼しくないんだわ…
眠れない夜と言って思い出すのは
東京に就職したての頃
高校の1つ上の女の先輩が同じ地域に女の子と住んでいて
その部屋に何度か泊めてもらった時だ
…
先輩と、その友達はロフトに寝ていて
『にゃびを真ん中にして三人んで寝ようよ』って言って
その状態で寝るんだけど
いやぁ、両側にお姉さん二人
眠れるわけがないじゃない。
俺なんてさ、まだチェリーボーイでさ
狭いロフトで女性と肩が触れたりする状態でさ
眠れるわけがないじゃない。(二度目
…
今思えば、いい経験したよなぁ
二人とも可愛い子だったもん
ブログを書きながら
昨夜使ったアイスノンを思い出した
まだ冷凍庫に入れてなかった
…
アイスノンで十分だって思いながら
毎年、毎年、誤魔化して夏の夜を過ごしているけれど
なんだろう
夏の攻撃力が上がってるのか
俺の防御力が下がっているのか
とてもじゃないけれど、夏の暑さに勝てない
昔の夏とやっぱり違ってるよね
こんな岩手の田舎でさえ
アスファルトの道路がどんどん増えてるんだもん
そりゃね、違うわな。
…
今日、頑張ったら明日はお休み
明日は一日中クーラーの効いた部屋で過ごすんだ(鼻息
って言うか
早く、夏終われ