おやつを2種類焼きました*
フルーツ・パウンドケーキ*
5ヶ月前にラム酒漬けにしたドライフルーツがたっぷり。
濃いめのラム酒が、大人なケーキです*
・・・でも。
作ろうと思い立ったのが当日朝ゆえに、卵&バターは冷蔵庫のなか。
バターは電子レンジで軟らかくできても、卵を室温に戻すのは時間がかかる。
強行突破で冷たいまま使ったので、出来上がりは想像どおりな膨らみ具合となりました。。。
ま、これはこれで、周りがカリカリして美味くて、私はすきですけれど*
(強がり?)
ふたつめは、黒こしょうチーズクッキー*
名前どおりにチーズの豊かな香りと黒胡椒のピリリとしたアクセントが楽しく、
甘さもほとんどない、これまた大人なお菓子です*
* * * * *
オーブンをフル回転させたこの日の夕方、突然友人が我が家へ。
筍掘りに行って~ん*とたくさんのゆで筍を持って来てくれました*
ちょうどいい日に来たねぇ!とばかりに、ケーキとクッキーをお返し代わりに少しおすそわけ*
膨らみの悪いケーキを「フルーツたっぷりで重い!」と頬張り、
おやつらしくないクッキーを「これはワインに合う!!!」と興奮気味にかじりつつ
バタバタと帰って行きました(笑)
気分次第で焼いたのはいいけれど、きっと食べきれなかったであろうお菓子たちを
「筍持って来てケーキ貰えるなんて、まるで“わらしべ長者”やわ~」と喜んでくれた友よ、
こちらこそまったくもって“わらしべ”気分だよ、ありがとう*
★そんな状況に懲りもせず。
そごう神戸店に製菓材料で有名な“富澤商店”がオープンしたことを知り、
偵察に・・・と言い訳しつつ行ってきました。
品ぞろえの豊富さと、買いやすい小袋入りのものがたくさんあることに驚き喜び、
いつもスーパー特売の小麦粉&砂糖しか使わない私には憧れ*の材料たちを ついついお買い物。
帰りの荷物が2キロオーバーして、重かった。。。(苦笑)
コメント一覧
ぱりまり
rin.
最新の画像もっと見る
最近の「手しごと 【菓子・料理】」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事