まず、ネーブルオレンジをまるごと1つ、甘煮に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/2d/0f007984a7492a6dd696a7d1208bcc02.jpg)
それを全て使って、ケーキを*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/3d/ad2b912bbc69af84fd843d1a4a7808bb.jpg)
・・・空気抜きでトントンしすぎて、刻みオレンジが沈んでしまっていますね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
肝心のお味は、アーモンドプードルが混ぜ込まれているのでこくがあり、
オレンジの甘酸っぱさを引き立てていて、おいしーい***
さらに焼き上がった直後に、オレンジの甘煮で出たシロップとコアントローとを混ぜたものを
たっぷり浸み込ませているので、とってもしっとりしています*
先日行った‘富澤商店’で購入した小麦粉“スーパーバイオレット”を初めて使いましたが
焼き上がってびっくり!
きめが細かく、ふわっふわ♪
粉ひとつでこんなにも出来上がりに差があるなんて!
自分のお菓子作りのの腕が上がったような錯覚を覚えるくらいに
スーパー特売のものとは異なります。
・・・これを経験したら、もう特売品には戻れません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0199.gif)
一度、発酵バターも使ってみたいなぁ。
★開花を楽しみにしていたチューリップ “イエロースパイダー” が咲きました*
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/f8/07aa8873aa52bd64b952aaae2682113d.jpg)
八重で放射状に開く細めの花弁が、まさに “スパイダー” (クモ)。
面白いけれど、チューリップらしさはないかな。