志賀高原、ところどころ

Here, there and everywhere

一陽来復、今日は冬至

2016-12-21 | 観光情報

今日は冬至。

たしかに日照時間が短いなぁと思ったのですが、日中は只ならぬ陽気。

あれほど降り積もった雪がとけていってしまうのは本当に切ないです。

 

冬至は一年のなかで太陽の力がもっとも小さな日ではありますが、今日を境に再び力がよみがえるということで、運気が上昇していくことを意味する日ともいわれているようです。

 

当館では端午の節句の菖蒲湯と当時のゆず湯は毎年恒例です。

大浴場ゆえ、ありあまるほどの量ではありませんが、健やかに冬が過ごせることを願い僅かながらもご用意しています。

 

さて、日照時間は日々長くなっていくことでしょうが、こちらはまだまだ冬本番。

”クリスマス寒波が訪れてますように”とサンタクロースへ手紙を書いてみようと本気で思っているところです。


峠の釜アイス

2016-09-18 | 観光情報

娘の通院で、時々松代を訪れます。

松代町は真田家ゆかりの城下町。

今年は大河ドラマの放送もあってか、いつも以上に観光への気合が入っているなぁと、車窓から町並みを眺めるたびに思います。

この連休中も大勢のお客様が訪れているのではないでしょうか。

 

先日、病院からの帰宅が遅くなってしまったので、夕食のお弁当を買おうと釜飯のおぎのやさんに立ち寄りました。

釜飯を幾つか購入し、出口へ向かおうとしたら、冷凍庫に釜飯が入っているのを娘が発見!

「え~、冷凍版もあるんだぁ」なんて思ってみたら、“峠の釜飯”ならぬ“峠の釜アイス”でした。

 

ずっと前からあったのでしょうか???

子供の頃から釜飯を食べ続けているのですが、知りませんでした…。

私たちは写真の釜飯風を食べましたが、抹茶風のものも売っていましたよ。

サイズが本物の釜飯の1/3くらいなので、食べ終わった器もミニチュアみたいで可愛いです♡

 

ちょっと気になった方は、観光で松代や川中島古戦場などを訪れた際に立ち寄ってみてください。

上信越自動車道・長野ICからすぐです。


雪の壁!!

2016-04-22 | 観光情報

 本日午前10時、冬の間閉鎖されていた志賀草津ルートが開通しました。

現在我が家にホームステイ中のFemkeと一緒に早速ドライブへ!

 

例年は道中左右に残雪がたくさんあり、冬タイヤでないと不安だったりするのですが、今年に限っては既に夏タイヤに履き替えてしまったけれど全く不安はなく、5月中~下旬のような風景が眼下に広がっていました。

 

しかし、渋峠を過ぎ、県境を越えても白い壁がみえてきません…。

下り阪の急カーブが続く辺りでようやく壁が始まったものの、やはりいつもに較べると低かったです。

それでもFemkeが住むオランダは、山もまとまった積雪も無いためかとても喜んでくれました♡

 

来年はいつもの雪壁に戻りますように。


春の三連休♪

2016-03-21 | 観光情報

あいにくの雨でスタートした春の三連休ですが、中日もなんとなくモヤモヤした天候でした。

”ゲレンデ、ほんとガリガリ…”とスキーの練習から戻った末っ子がガリガリ君を食べながら教えてくれましたが、それでもスキーが出来ることに感謝です。
 
いつになく暖かい日が続くからか、このところ野天風呂のお問い合わせが増えていますが、例年通り現在は冬季閉鎖中です。
それでも雪解けの状態や気温次第では、今年はいつもより少し早めにオープン出来たら良いなぁと考えています。
目処が立ったらホテルのウェブサイトやブログ、Facebookなどでもお知らせいたします。
 
さて、昨年12月から続いていたロングラン•イベント”Yamanouchi Lantern”も今夜でおしまい。
子供たちが作ったランタンを探しに、雨の中歩いた初日が懐かしく思えます。
このイベントもそうですし、"SNOW MONKEY BEER LIVE"とか、町の中に楽しいイベントが増えてきていることを実感する今日このごろ、とても嬉しいです。

雲海!!!

2015-10-19 | 観光情報

このところ秋晴れが続いています。

長い長い冬の訪れを目前にして、秋を名残惜しむかのように、日々志賀高原のところどころを歩いています。

昨日は、地元の小学生と東館山へ!

山ノ内町の東小学校アルペンスキー部の児童、保護者、先生方とこれからお世話になるゲレンデでゴミ拾いをしました。

ゴミは思いのほか多く、捨てられがちなアメやガムの包装から花火、ペットボトルのフタなど目をこらすと草木の間から出てくるものです。なかには「蚊取り線香の器…」「乾電池」「Tシャツ」と、何故こんなものが???といったものまで多種多様。

毎年この時期の奉仕活動では、降雪の場合も多く、スキーウェア着用で参加していたのですが、昨日は汗ばむほどの良い天気。

それだけでもラッキーなのに、なんと山頂からは素晴らしい雲海が!

奉仕活動という名のハイキングのような…そんな気持ちになるほど楽しい1日でした。