きれいに咲いたと思ったら、一瞬で食べられてしまう冬の花。
2月23日
寄せ植え鉢-L あぁ~食べられちゃいました。

紫色のパンジー

赤紫のポリアンサ

寄せ植え鉢-P 黄色のポリアンサは、蕾が1個できました。

野鳥に見つからないように、葉っぱの陰へ (^o^ゞ;

プランターD 白のポリアンサやビオラがまた咲いてくれるといいんだけれど。

2月23日
寄せ植え鉢-L あぁ~食べられちゃいました。

紫色のパンジー

赤紫のポリアンサ

寄せ植え鉢-P 黄色のポリアンサは、蕾が1個できました。

野鳥に見つからないように、葉っぱの陰へ (^o^ゞ;

プランターD 白のポリアンサやビオラがまた咲いてくれるといいんだけれど。

めも:2015/02/23 CX2 で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2月15日 寄せ植え鉢-L 今のところ全部無事です。
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2月12日
寄せ植え鉢-L
すっかり食べられていた赤紫のポリアンサ
ここまでリベンジしましたよ


寄せ植え鉢-P
朝までは、きれいな黄色の花が満開だったのに、
お昼すぎに見たら 全くなくなっていました・・・。

プランターD
ビオラは寂しい


白のポリアンサは、少し復活

横には、ねじり模様のオキザリス・バーシーカラー
まだ開いた花は見ていません。


すっかり食べられていた赤紫のポリアンサ
ここまでリベンジしましたよ


寄せ植え鉢-P
朝までは、きれいな黄色の花が満開だったのに、
お昼すぎに見たら 全くなくなっていました・・・。

プランターD
ビオラは寂しい


白のポリアンサは、少し復活

横には、ねじり模様のオキザリス・バーシーカラー
まだ開いた花は見ていません。


めも:2015/02/12 CX2 で撮影