2019年5月19日に、「東京港野鳥公園フェスティバル」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーA
2019年10月5日に、「木場公園のイベント」で貰ったブルーベリーの苗木:ブルーベリーB
の2本を育てています。
本を読んだりネットで調べながら育てています。
⇒
ブルーベリー ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
2020/4/25 花が散り始める
ブルーベリーA ・ ブルーベリーB
ブルーベリーA 花は散って、花後の様子です。
これが、実になるのかしら?
ブルーベリーB たくさんの花、半分ぐらいは散りました。
花後と花の様子。
もう一本の花が散ったので、受粉はどうなるのかしら?
めも:2020/04/25 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2020/4/15 かわいい花が咲く
ブルーベリーA・Bでは、花の咲く日が数日ずれています。
互いの花粉を採って受粉させているけれど、うまくいったかしら?
めも:2020/04/15 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2020/4/8 ~ ブルーベリー2本で受粉作業
虫がやってきて自然に受粉できるという可能性は低いので、
ブルーベリーAとブルーベリーBの花粉を取って受粉させましょう。
ブルーベリーの花が咲き始めたので、実をつけるための 「受粉」の方法を調べます。
花の下に黒い器を置き、枝をトントンと叩いて花粉を落とします。
花粉をつけるには、梵天(ぼんてん)というふわふわ耳かきがいいんだとか。
セリアに買いに行きました。お店は通常通りです。
今夕、新型コロナウイルス「緊急事態宣言」が出るというけれど スーパーも平常通りで 安心しました。
⇒
家庭でできるおいしいブルーベリー栽培12か月 ~ Myブログ:あとりえ「パ・そ・ぼ」の本棚とノート
⇒
ブルーベリーの土は、土壌酸度計でチェック ~ Myブログ「ベルルの欲しいなブログ」
参考
・
ブルーベリーに実をつける栽培方法は?コツはあるの?
・
ブルーベリーの人工授粉 | ブルーベリー収穫奮闘記
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
2020/4/5 花が咲き始める
めも:2020/04/05 PowerShot SX730 HS で撮影
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
ブルーベリー ツツジ科スノキ属
配布時の資料より 2019/05/19
ブルーベリーの育て方:東京港野鳥公園配布資料
ブルーベリー Vaccinium ツツジ科
北米東北部原産の落葉低本で、1~3m位になります。
4~5月にかけて白い花をつけ、7~8月に結実します。
また、秋の紅葉も美しいです。
○植え付け方法
酸性の土壌を好みますので、石灰や鶏糞等を入れないでください。
根が浅く広がるので、広く大きめに掘ります。
深植えはしないで下さい。
乾燥には弱いので、定植後は敷きわらをします。
○手入れ
剪定は、落葉期(厳冬期は避けます)にします。
混み合っている枝を間引き、徒長枝は先端を軽く切り戻します。
○施肥
2~3月と6~7月に株元に少量施します。
○注意すべき病害虫
ミノガ等
※ 農薬の使用に当たっては、使用上の注意をよく読んで正しくお使い下さい。
参考
・
ブルーベリー【鉢植え】の育て方|住友化学園芸
・
【詳説!鉢植えブルーベリーの育て方】|おいしい鉢植え果樹の栽培育て方
・
【体験談付!ブルーベリーの育て方】植え替えや肥料、鉢植えの時期と方法
・
ブルーベリの育て方!鉢植えで行う剪定や育て方のポイントをご紹介