多分 同じクレマチス?
2021年4月11日 ⇒ Myブログ:4/11、4/15 エリア3:ミヤコワスレとクレマチス
![2021/04/11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/00/109908f6502f31c96085b6156300671f.jpg)
2020年5月11日 ⇒ Myブログ:エリア3寄せ植え鉢が並ぶ花壇
![2020/05/11](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/5f/120b9a5010ae02ed8dd982cb2486f8b8.jpg)
~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~ ☆ ~ ~ ~ ~
これまでにエリア3に 咲いたクレマチスをまとめました。
2020年6月15日 八重の薄緑の花、クレマチス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3d/a545311b8f2ebeee101a5fa950f3c6bd.jpg)
2019年06月16日 クレマチス ダークアイ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/c7/1bfa070a5180433f7d0ad85600b17d2c.jpg)
2018年05月27日 クレマチス シーボルディ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c7/b59b962ce272198d4886216fa558f8ce.jpg)
2019年05月12日 クレマチス
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/76/6100ea976ecf109170fcfc8699ec6c4c.jpg)
2016年04月03日 クレマチス 白くて小さめの花が沢山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/dd/9025ac8f61aa7954f11ec3157ded0428.jpg)
変わったクレマチスがあるんやなー、と驚きました。 7、8枚目の画像のよく見掛けるタイプも綺麗ですが、黄緑色のやトップの画像の、ダリアのような黄緑の花の、なども変わっていますが、とても綺麗ですね。クレマチスは、ずっと前にうちにあったんですが、枯らしてしまって…。蔓のものって難しいですね。(トケイソウはやたら伸びているんですが)
では、また。
コメントありがとうございます。
クレマチスは、かなり種類が多そうですね。
ここの花壇には、数種類のクレマチスの鉢がおいてあり、花が咲くとあたりが華やかになります。
花の時期は短いようで、うっかりしてると写真を撮りそびれたり・・・。
トケイソウも、花にインパクトがあって好きです。
ずっと前にベランダで育てたことがあります。
また遊びに来てください!