横浜パソコン修理・廃棄のPCクリニック ブログ

横浜市都筑区でパソコンの修理、データ復旧、
販売、法人向け保守管理を承っております。

お得意様へ"保守点検"に伺いました♪

2016-04-20 20:51:21 | 修理・技術
こんばんは。神奈川県横浜市パソコン修理・廃棄の総合病院PCクリニックです。

PCクリニックでは個人様向けの往診も行っておりますが会社様向けの保守点検もございます!
特に保守契約は様々な業種の会社様に頻繁にご用命いただいています。
せっかくなので、どういった作業を行ったかを簡単にお伝えしていきたいと思います。

先日お伺いいたしましたのはチョコレートを作る機械を設計・製造されている「オサ機械」様
チョコレートメーカーの方ならお名前を聞いたことがあるのでは!?
今回はLAN構築や、データバックアップ設定を整えたり、サーバー周りの整理を行ないました。

LANまわりビフォー

LANまわりビフォー

こちらはLAN周り。
なかなか忙しくて手が回らず、ネットワークやサーバー周りの整理が追いつかなったらしく、整理が行き届いていない状況。
こちらを整理させていただきました。
LANまわりアフター

LANまわりアフター

この通り、管理のし易いスッキリ仕様です。

今回の作業を行ったことによって、
・火災防止(埃や熱が原因で火災に繋がることが多いです)
・盗難防止
また、サーバーの寿命を管理しやすくなり、危機にいち早く対応できるようになりました。
これで安心して、お仕事を行っていただけますね。

当店で行っている保守契約は、壊れた後の対応ではなく、壊れる前の対応がメインです。(勿論、壊れてしまった時のご対応も行っていますよ!)
なんでもそうですが、何かが起こってからでは遅いのが機械やデータの世界。
事前の対応が大切です。
でも何も知らないところに保守を頼むのも怖いということであれば、横浜市内の法人・個人事業主様を対象にした出張検査を、初回に限り無料でご対応しておりますので、お気軽にお問い合わせいただければと存じます。
詳しくはこちらを御覧ください。(当店ホームページに飛びます。)
http://www.pc-clinic.ne.jp/company.html

パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/

廃棄PCを分解してみた。

2016-04-11 07:00:50 | 修理・技術
おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

今回は廃棄のPCをバラバラに分解してみたいと思います。
バラバラにされるPCはこちらDSC02692
AcerのAspire OneSeries 少し小さめのPCですね。

裏面のネジを全て外し、キーボードを取り外します。DSC02693
そしてキーボード下のパネルを外すと、
DSC02694
マザーボードが露出しました。濃い青の基盤がハードディスク(以下HDD)になりますね。さらにネジとケーブルを外して・・・DSC02695
マザーボードの取り外しに成功!ひっくり返してHDDを取り外しましょう。DSC02696
マザーボードの裏側にはメモリやCPUファン、そしてHDDが取り付けてありますね。CPUファンに大分ホコリが溜まっているのが分かりますね。熱暴走を起こす原因でもあるので、クリーニングは定期的に行いましょう。DSC02697
全てのパーツをバラバラにしてみました。左からキーボードユニット、細長いのがバッテリー、その下がHDD、その横にCPUファンと上にメモリ、マザーボードと液晶パネルとなっています。こうしてみると部品的には5,6個しかないですね。機種によりますが静電気に気をつければメモリやHDDの交換は比較的容易なパソコンもありますので、チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
廃棄のPCをお持ちの方は一度分解してみるとパソコンの仕組みもわかるので楽しいですよ。
PCクリニックでは分解してバラバラになったパソコンも引き取らせて頂きますので気楽に分解を試してみてください。

今度は動画で分解の手順をアップできればいいなと思っています。

パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/


パソコンの初期設定に必要な5つのこと

2016-04-04 10:00:44 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理・廃棄の総合病院
PCクリニックです。


今回はパソコンを初期化(リカバリー)もしくは新規に購入された際に行う
5つの基本的なことをお伝えします

1.何はともあれインターネットの設定

まずはなんといってもインターネットに接続する必要が有ります。
すでにプロバイダに加入しているとしてお話を勧めます

修理などにより、リカバリーを行って本体が
初期状態になってしまっている場合、
インターネットを有線にて接続している場合は基本的にはケーブルを繋げればインターネットは使えます
お使いのルータなどに設定が残ったままになっているはずなので
すぐに利用が可能なはずです

無線接続の場合は無線ルータへの設定が必要となります
最近の無線ルータには大体本体のどこかにSSIDと暗号化キーなどが書いたラベルがあり、
そちらを入力すればすぐに繋がります
ルータのメーカーによっては簡単接続ツールのようなものもございます

ルータパス
















SSIDと暗号化キーの書かれたラベルなどは無くさずに保管しておきましょう


2.ウイルス対策を行おう

インターネットへの接続が完了したら次はウイルスの対策ソフトをインストールしましょう
すでにお持ちの対策ソフトがあるのなら、
そのままインストールして残りの期限を有効にしましょう
その際に対策ソフトのシリアルキーなどを入力する必要があるので
事前に用意しておきましょう

対策ソフトは有料の物は大体1年更新もしくは3年更新とあり、
中には10年更新などというものもあります
性能的に抜きん出ているものはございませんので、
お使いのパソコンにあったソフトをご利用ください

ウイルスソフト















3.周辺機器の設定、ソフトのインストールを行おう

初期状態ではご自宅にあるプリンタやスキャナ、その他周辺機器の設定が必要です。
付属しているCDなどからドライバをインストールして手順通りに設定しましょう
CDを紛失した等の場合は、周辺機器のメーカー及び型番が分かれば、
メーカーのダウンロードページからお使いのOSのドライバがダウンロード出来ます
お使いのOSには例えば同じWindows7でも32bitもしくは64bitと違う場合があります
「コントロールパネル」の「システムとセキュリティ」の、
「システム」からシステムの種類が確認できます

またリカバリした場合はOfficeなどの以前インストールされていたアプリケーションを、
再度インストールし直す必要が有ります。
特にOfficeは購入時はプリインストールされていることが
多いので添付でついてくるOffice自体を捨ててしまうお客様がかなりいます
必ず保管するようにしてくださいね

各周辺機器の型番とOfficeや各ソフトの有無、OSの種類を控えておきましょう

4.メールの設定を行おう

3と4はどちらが先でも構いません
メールはまず使用するメールソフトの選択をしメールアカウントの設定を行います
ここで必要なのが、プロバイダ様から送付されたメールの設定用紙です
プロバイダとの契約時に必ず送付されていますが、
結構な確率で紛失されているお客様が多い

紛失されるとプロバイダとの電話やり取りにて用紙を再発行する必要が有りますので
ちゃんとお手元にあるか確認し、きちんと保管しておいてください
最悪紛失してしまった場合でも、メールアドレスとメールパスワードが分かれば
各プロバイダ様のホームページにメールの設定方法が記載されているので、
設定は可能です

大抵はYahoo!などの検索にて「プロバイダ名」 「メール設定方法」などと検索すれば
設定方法がわかるはずです

5.Windowsupdateなどのセキュリティの更新、データ移動

最後にWindowsupdate及びメーカー固有のUpdate作業を行い、
セキュリティの状態を最新にします
ひたすらUpdateを繰り返し最新の状態に更新されるまで行います、回線の状態などにより
かなりの時間がかかりますのでご注意を

本体をリカバリーされた場合は、データのバックアップがあれば
最後に戻し作業を行ってください


簡単では有りますが新規購入もしくはリカバリを行った際の
初期設定の流れをご説明しました
一番紛失して厄介なのが、メールの設定用紙なので再発行には1週間以上かかる
場合もございます
今のうちに探しておいてしっかり保管しておきましょう



パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
中古パソコンも販売中!
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/


引っ越しのシーズンなのでパソコンもお掃除を

2016-03-14 07:00:04 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理
廃棄の総合病院 PCクリニックです。

この時期は新生活に向けて引っ越しのシーズンでも有りますので、
パソコンの内部も引っ越しに向けてクリーニングしましょう

ノートパソコンの本体内部にはファンが付いており、CPUの熱を冷やしていますが
長年使用していると下の写真の様にホコリがびっしりと詰まってしまいます

CPUファンホコリあり















こうなると正常に吸排気が行えず、パソコンが熱暴走状態となり、
本体が熱を持ちいきなりシャットダウンしてしまう等の症状が出てしまいます

熱による部品の劣化も起きてしまいますので、なるべくクリーニングを行うようにしましょう


CPUファンホコリなし
















すっかり綺麗になりました

これで空気の通り道を妨げていたホコリが取り除かれたので
安定してCPUを冷やすことが出来ますね

今回の写真はノートパソコンのものですが、デスクトップ型のパソコンでも
同様です。せめて半年に一回くらいはエアダスターなどでホコリを飛ばしましょう

ノートパソコンなどは分解が難しい機種もあるので、下手に分解せず外側から
エアダスターを吹きかけるか、PCクリニックにお任せください


パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/


パソコンの動作が遅い・・メモリ増設だ!

2016-02-28 19:19:49 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理
廃棄の総合病院 PCクリニックです。

パソコンを買った当初から比べると最近動作が遅くなった・・
なんてことが有ると思います動作が遅くなる原因は使用環境によって
多岐にわたりますが、一般的な解決策の一つとしてメモリの増設があります

タスクマネージャのメモリ使用率が70%を常に超えているようであれば増設の価値もあるかもです。

タスクマネージャ1















コツさえ分かれば気軽に出来るので動作が遅く感じるなら試してみましょう

まずは使用しているパソコンにメモリが最大どれくらいまで増設出来るか、どんなメモリが
増設出来るかを確認しましょう

一番わかり易いのが、購入したパソコンの説明書を見ることです
スペック欄にメモリの最大容量などが掲載されています。丁寧な説明書にはメモリの増設の
仕方まで書いてあるので確認してみてください

説明書なんて捨てちまったいという方はパソコンの型番を確認して見ましょう
保証書もしくはパソコン本体の背面や側面にラベルが貼ってあり、型式や型番などと書かれている
のがそうです

型番
















型番がわかったら下記サイトでどのメモリが対応しているかどうか確認して見ましょう
IOデータメモリ検索

バッファローメモリ検索

お使いのパソコンの型番を打ち込みどのメモリが対応メモリなのか確認出来ます。

上記サイトを見てもよくわからん
といった方は販売店さんなどでパソコンの型番を伝えて
メモリを増設したいといえば調べてくれるはずです

対応のメモリがわかったらいよいよ増設。
ノートパソコンとデスクトップパソコンでは取り付け方が微妙に違います。
下記サイトを参考に取り付けてみましょう

メモリの取り付け方

取り付け後に無事メモリが増えていれば完了です
以前より快適に動作しているでしょうか

遅くなる原因はメモリだけでは無いかもしれないので判断が難しいなと思ったら
PCクリニックへご相談ください

パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/


HDDを分解してみたぞ!

2016-01-31 16:56:24 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理
廃棄の総合病院 PCクリニックです。

パソコンの廃棄をご利用頂くお客様からHDDを破壊させて頂く際に
「この中にデータが全部入っているんだ?!」、
「思ったより小さいね」等とよくお聞きします

HDDはHDDの内部にあるプラッタという、円盤状のディスクにデータを書き込んで
保存しているのですがこのプラッタに傷がついたりしてしまうとデータ読み込めない
等の障害が起きてしまいます

今回はプラッタなどがどのようなものかHDDを分解してみました

DSC02578















通常のデスクトップなどに搭載されている3.5インチのHDDですね
上蓋のネジを外すと・・・

DSC02579















円盤状の金属がありますがこれがプラッタと呼ばれるデータを記録するための磁気ディスクです。
背景が映り込む程にピカピカですね

プラッタにかぶさるようにして伸びているのが磁気ヘッドです
レコードの針のようにプラッタ上のデータの読み書きを行うものですが、
実際にはヘッドはプラッタには触れておらず、極々僅かな隙間があります。
HDDが物理的な衝撃に弱いのはこの磁気ヘッドが衝撃でプラッタに触れて
傷がついてしまうためです。最近はHDDに衝撃があるとヘッドが自動的に退避する技術が
搭載されているので多少は安全ではあります。

DSC02580















一気に分解し、プラッタ及び磁気ヘッドなどを取り外して
HDD裏にある制御基板も外してみました
思ったより部品的な数はそれほど多くない印象ですね
ただしどれも精密部品ですので何処か一箇所でも故障したらデータの取り出しは
かなり厳しくなります


DSC02581
















PCクリニックでは上記の様にプラッタ部分に傷をつけてデータの復旧を不可能にしているので
データの漏洩はございません、ご安心ください
ちなみに、HDDの上蓋を開けた時点で微細なホコリ等がプラッタに付き
それだけでもデータの復旧は困難になりますので動作しているHDDを興味本位で
開けるのはやめましょう



パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/


■スマホの修理も承っております!

2016-01-25 06:35:49 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック

おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理廃棄の総合病院 PCクリニックです。

我々PCクリニックではパソコンだけではなくスマートフォンの修理も承っております。
smart_img_01






液晶が割れてしまった、電源が入らない、データの復旧等様々お受けいたしております。


パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/

インターネットが繋がらない時の対処法

2016-01-17 17:20:11 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理、廃棄の総合病院 PCクリニックです。

問い合わせが多い案件の一つにインターネットが急に繋がらないといったことがあります

突然ご自宅の、特に無線でのインターネットが繋がらなくなった時、まず慌てずに確認、試していただきたいことが有ります

ご自宅に数台パソコンがあり、それらも無線でネットを使用している場合、繋がらないパソコン以外のパソコンがネットに繋がるかどうか確認して下さい

もし、その他のパソコンも同様にネットに繋がらないのであれば無線ルータの不良が疑われます不良と言っても機器が壊れているわけでは無く一時的な通信不良ですので、下記の対処を行ってみてください

(1)無線ルータの電源ケーブルを抜き、電源を落とす。
(2)5分ほどしたら、再度電源ケーブルを繋ぐ。
(3)無線ルータが起動し終えたら、インターネットに接続出来るか確認する。

一時的な通信不良であればこれで解決が可能ですもしこれでも繋がらない場合は、パソコン本体自体の無線設定が狂っていたり、ルータ自体の故障と思われます

またご自宅のパソコンは1台のみ、もしくは1台だけ繋がらない場合は無線設定やその他の原因で繋がらないので一度無線設定をやり直したりその他の原因を調査する必要がございます

まずは慌てずに無線ルータを一度リセットして再度繋がるか確認をしてみてください


ルータ合成




















パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/


IEのバージョンを確認しよう

2015-12-16 15:34:32 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理
廃棄の総合病院 PCクリニックです。

Microsoftからインターネットを閲覧するためのブラウザソフト、
Internet Explorer(以下IE)をお使いのOSに対応した最新の状態でないと
サポートしませんよという注意が出されました。
2016年の1月12日からこの内容が適用になるようですので、
お使いのOSで最新でないIEを使用している方は早急にバージョンアップが必要です
000049856














図1:IE のバージョンごとの影響(イメージ) ※IPAから画像転載

Windowsupdateなどを利用してIEのバージョンを最新の状態にしておきましょう
個人利用のパソコンであればまだ問題ありませんが、会社などでIEを利用するシステムを使用している場合はシステム業者などに最新のIEのバージョンでも対応可能かどうかを先に確認する
必要があります

Microsoftのホームページなどから新しいバージョンのIEをダウンロード出来ますので
下記サイトから確認をして下さい

Microsoftサポートポリシーの変更について


IPAによるIEのバージョン注意喚起


最近はvvvウイルスのようなものも出ているのでセキュリティ的になるべく最新の状態にするよう
心がけておきましょう

パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/

Outlookでセーフモード起動してしまう場合の対処法

2015-12-14 12:17:10 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理
廃棄の総合病院 PCクリニックです。

2015年12月分のWindowsUpdateを行った方に、
Outlookを起動するときにセーフモードで起動してしまう不具合が発生しているようです。
この症状を改善させるには、今回Updateにてパソコンにあたった、
「KB3114409」というパッチを削除する必要があります。

削除の手順は以下のとおり。

1. スタートメニューを開き、
「すべてのプログラム」→「WindowsUpdate」を探して、開く。
1

2

2. WindowsUpdateの画面の左側にある「更新履歴の表示」を開く。
3

3. 「更新履歴の表示」画面で「インストールされた更新プログラム」を探して開く。
4

4. 「インストールされた更新プログラム」画面で、
「Update for Microsoft Outlook 2010(KB3114409)32-Bit Edition」を探し、
5

右クリックでメニューを出して、アンインストールをクリック。
アンインストールします。
6

5. 「今すぐ現在の作業内容を保存して閉じて下さい。~…」という内容の書かれた小さな画面が表示されるはずです。Outlookで作業中の場合は作業を保存して終了しておいて下さい。
「アンインストール」をクリックします。
6. 「更新プログラムが正常にアンインストールされました。」と表示されたら
「OK」をクリック。これで作業は終了です。
状況によっては再起動を行う必要があります。

不具合の起こっていらっしゃる方は是非、お試し下さい。

パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/

情報の漏洩を防ぎましょう!(物理的に)

2015-12-04 13:02:23 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理
廃棄の総合病院 PCクリニックです。

皆さんのお手元にはマイナンバーは届きましたか?
順次配送されているようですが、届いたらしっかりと管理しておきましょう

今後マイナンバーは最重要の個人情報になりうるので情報の流出など無いように
気をつけましょうね

流出というとネットからの情報漏えいなどがすぐに思い浮かびますが
もしパソコンにマイナンバーしかり、知られたくない、見られたくない情報が
ある場合は、パソコン内部のセキュリティ強化だけでなく
物理的にパソコンが盗まれないようにしておくことも重要です
泥棒に入られてパソコンそのものが盗まれたら意味が無いですからね

手軽に行えるのがパソコンをセキュリティワイヤーにて括りつけることです
固定されている柱、机などに通してロックしましょう
防犯上完璧とはいえませんがこれだけでも十分な対策になり得ます

DSC02490
こういったワイヤーを、


DSC02491















パソコンのセキュリティーポートに、


DSC02492















こんな風に取り付けてもう一方を何処かに通しましょう


セキュリティポートは各パソコンのマニュアル等に記載されているので
確認してみてください

ワイヤーは比較的安価に購入できますので是非ご検討してみてはいかがでしょうか

パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/


パソコン内も大掃除の時期です

2015-12-01 16:40:13 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


こんばんは。神奈川県横浜市パソコン修理
廃棄の総合病院 PCクリニックです。

12月に入りまして、大掃除の時期になりました。
そろそろ皆様も取り掛かられているのでは?
もう家中ピカピカにしている方もいらっしゃるかもしれませんね。
ところで、パソコンの中のお掃除は忘れていませんか?

家にホコリが溜まるように、パソコン内部にもホコリが溜まってしまいます。
それが原因での熱による不良や、ショート、最悪火事なんてことも。
動作の遅さや、ファンの音がうるさい場合などにも効果がある場合も多く、
ホコリが溜まっているとせっかくの良いパソコンも台無しになっていることも。
1年使えば多少ホコリが溜まり、それが数年ともなれば、
相当な量になっているかも!?
大掃除のシーズン、せっかくですからパソコン内部の大掃除も行ないましょう。

ホコリが詰まったパソコン



パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/


【11月のWindowsUpdateの問題】

2015-11-13 07:36:25 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


おはようございます。
神奈川県横浜市パソコン修理・廃棄の総合病院 PCクリニックです。

さて、一昨日より提供されている11月のWindowsUpdateの問題です。
ワコム社のタブレットを取り付けてあると起動しなくなるという不具合もあるようですが、
昨日は下記のようなお問い合わせが多かったのでまとめておきます。
「インターネットを起動するとIMEの許可を求められます。
 これは許可して大丈夫なのでしょうか?」

私自身も遭遇し下記のようなスクリーンショットを取得しています。
無題












Office IEM 2010 日本語入力のソフトで許可を求められます。

改善には「今後、このプログラムに関する警告を表示しない」にチェックを入れて
「許可する」をクリックすれば治ります!次回からは表示されません。

パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/

パソコンの持ち運びには気をつけて

2015-10-09 17:06:42 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理
廃棄の総合病院 PCクリニックです。

皆さんはパソコンを持ち運ぶ時、USBメモリやACアダプタをパソコンに
繋いだまま運んだりしていませんか?

家の中やごく短い距離の移動だからといいて横着して運んだりすると
うっかりぶつけてしまったり落下した際にアダプタのコネクタやUSBのコネクタが
ポッキリ折れてしまうことがあります。

DSC02413















見づらいですが、下のUSBコネクタをよく見るとカバー部分が折れて取れてしまっています。
こうなるともちろん使用不能となり、うっかり忘れて挿したりするとショートして電源が入らなく
なることがあります。修理するにも基本的にはメーカーでのマザー交換などになり高額な修理費用が
かかります。

少しの距離でもなるべくケーブルやUSBなどは外しておくように気をつけておきましょう。
PCクリニックに修理に来る際もしっかり外してお持ち込みくださいね



パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/

暗号化の落とし穴?

2015-09-27 19:08:15 | 修理・技術
クリニックロゴ

パソコンの不便・不具合・不利益を解消するパソコン修理専門病院 PCクリニック


おはようございます。神奈川県横浜市パソコン修理
廃棄の総合病院 PCクリニックです。

今回は最近流行りの暗号化が出来る外付けHDD等の落とし穴についてです。

USBメモリや外付けHDDに入れてあるデータを第三者に見られないためにパスワードを
掛けてアクセス出来ないようにする、いわゆる暗号化ソフトが搭載された物をよく見かけます。

データの保護という面では確かにかなり安全で信頼がおけますが一方落とし穴もあります。

よくあるのが、掛けたパスワードを忘れてしまった。というもの。
しばらく使用していなかったりしてうっかり忘れてしまう方が多いです。
各媒体に付き個別のパスワードを設定したりしているとどれがどれか分からなくなるということも。

もう一つはうっかり落下させたり、認識しなくなったりした場合です。
これらは別に暗号化をかけていない媒体でも同じことですが、以下の理由から
暗号化していない媒体よりも厄介です。

もし上記のような状態になった時、データの復旧はかなり厳しいと思って下さい。
落下させて認識しなくなってもデータの暗号化自体は生きているので、
通常の解析作業ではほぼ復旧不可能です。
仮に復旧が可能だとしてもかなりの費用がかかることとなるでしょう。

暗号化をかけるにしろかけないにしろ、データをひとつのUSBメモリなどだけに
保存しておくのはやめておきましょう。万が一の時には他の保存場所から
取り出すことが出来るようにしておくように心がけましょう。


25ed1f20742a6d257ba6c8f6871ac536_s






















パソコンでの困った、を解決しお客様に笑顔を取り戻します。ウイルス駆除、
データ復旧、インターネット不具合、どんなことでもお気軽にお尋ねください。
ご利用頂いたお客様の声も公開。ご質問はPCクリニック質問フォームへどうぞ。
パソコン修理から廃棄までパソコン修理専門病院
 PCクリニックhttp://www.pc-clinic.ne.jp/