シナモンピーチのひとりごと

描いた理想 願いは助走だって信じたら 羽ばたけるよ

Welcome to my blog!

いらっしゃいませー!
アクセスして頂きありがとうございます!
嵐ファンによるほぼ100%嵐ネタばかりのブログです!

色々とある生活の中に「嵐」がいて救われることが多いと気づく今日この頃。前向いて進んでいこう!

☆不快になる書き方をされるコメントはご遠慮ください。あまりにも酷い場合はスパム報告をして削除させていただきますことをご了承ください。

迷いハズす女。

2006年07月17日 | びっくりな話
暑い・・
こんなに暑いとPC開ける気なくすんだよね・・・
外に出る気も起こらないけど、お店とかに入ってる方が涼しくていいし

そんな訳で買い物を昨日はしに行った。
携帯を買い替えちゃった
3月頃に替えようと思っていたけど、高くて迷ったあげく保留。
前に買い替えた時のお店から「値下げお知らせ」のメールが来てたんで行ったら、新機種が出ていたので、その前に出ていたものが安くなっていた。
良かった~3月に買わなくて

その後、友達とランチを食べに行った。
パスタ屋さんだったんだけど・・・
どれも美味しそう~
そう思えば思うほど迷うのである

私ってメニュー選びが苦手なのだ。
「どれも食べたい」と思うと選べなくなるのだ。
隣の席の人の食べるものをチラ見したりして迷う・・・
友達よりも先に決めると友達の選んだ方が美味しく感じられて迷う・・・

『メニュー選び優柔不断女』である

あんまり友達とお店の人を待たせてはマズイと思い、「これでいいっか」と選んだ。

クリーム系だったんだけど・・・これがマズイ
またもやハズしてしまった

私はこんなんで結構、食べるものをハズすことが多い。
だから、「ここは美味しい!」という評判を頼りにすることにしている。
自分で開拓して入ると失敗することが多いから。

中学1年のときだった。
友達5人と、うどん屋さんに入った。
次から次へと友達は迷いもなく選んでいく。
「きつね」
「たぬき」
「ごぼう」

私ともう1人の友達だけが迷っていた。
するとお店のおばちゃんが「何にするの?早く決めて!」とせかしだした。
私と友達は焦りまくり・・思わず言った。

「普通のうどん」

「素うどん2つね」おばちゃんは言った。

普通のうどん・・・って

わざわざ食べに行って、具なしの『素うどん』頼むか~

ここから始まったのだろうか?
私の外食で『迷いハズし癖』