8月28日から始まった10周年記念のツアーも今日で終わりか~!
感動の国立1日目が昨日のことのような・・いや遠い昔のような・・
どんなラストを迎えるのだろうか?
でも、最高に楽しい1日であることは間違いないはずだ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
名古屋コン参戦の皆さんと嵐が無事にそして・・楽しんでください。
そうそう、チャームはオレンジだったのね。
これって、5人のイメージカラーではなかったってこと?
もしかして、初期の頃のイメージカラーではないか?というのがネットで書いてあったのを見て・・
札幌の黄色(ニノ)が手に入らなかった姪の紗都ちゃんは「じゃ~緑がニノ?やったー!」と喜んでいました。
私は緑は相葉ちゃんと思っているので・・
名古屋に参戦している嵐友さんからメールがあり、そのチャームは既に売り切れてるという連絡を貰いました。やっぱり凄い人気だね。
2時からあっていたカバチの宣伝の番組で名古屋ドームが映り、翔ちゃんや堀北真希ちゃんが舞台裏から出演されたましたね~!
クイズに答えて翔ちゃんと生電話!!
もちろん、掛けました!
翔ちゃんの声で「あなたの答えは●番の・・・・ですね!大当たり~!」とアナウンスされて・・電話片手に・・待ってました。
しかし・・やはり・・掛かってくることも無く
その翔ちゃんの昨日の「神戸新聞の7日間」観ました。
もう涙が出てしょうがなかった・・
あれから15年。
親戚が兵庫に住んでいるので、親戚のおばちゃんから「テレビ観た?すごいことになってるね。おじちゃんのとこ電話が繋がらんとよ。」と心配の電話がかかって来たことを思い出す。おじちゃん家族は幸いにも無事であったが、あの地震の被害の大きさとたくさんの悲しみがあったことは忘れられない。
そんな中、神戸新聞の皆さんが取材して新聞を発行したというドラマは涙なしでは観られなかった。
これは真実のドラマだから・・
翔ちゃんもすごく良い演技をしていて・・
ナレーションも良かった。
でも、このドラマは翔ちゃんのドラマというより、阪神・淡路大震災のドラマ、神戸新聞のドラマという意識で見てた気がする。
いいドラマだった。
※各記事への拍手たくさんありがとうございました