シナモンピーチのひとりごと

描いた理想 願いは助走だって信じたら 羽ばたけるよ

Welcome to my blog!

いらっしゃいませー!
アクセスして頂きありがとうございます!
嵐ファンによるほぼ100%嵐ネタばかりのブログです!

色々とある生活の中に「嵐」がいて救われることが多いと気づく今日この頃。前向いて進んでいこう!

☆不快になる書き方をされるコメントはご遠慮ください。あまりにも酷い場合はスパム報告をして削除させていただきますことをご了承ください。

24時間テレビの感動。

2012年08月27日 | らぶらぶ嵐くん
福岡県民のアラシックの24時間テレビは先ほど終わりました!
というのも、翔ちゃんのダーツの旅だけ24時間テレビ終了後のローカル番組内であったから

まだ全て観てません。
相葉ちゃんのダーツの旅も観てないし、ダンス甲子園の途中で寝ちゃって、大ちゃんのダンスも観てません。
他にも観てないのあるけど、今年の24時間テレビ・・3度目の嵐の24時間テレビ。

感動しました

翔ちゃんの未来のなでしこだったかもしれない女の子の追悼試合。
ニノの「車椅子で僕は空を飛ぶ」そして「虐待から本当の親子へ」
大ちゃんの空手少女の応援。

そして相葉ちゃんの大病と闘う母とその家族の未来。
移動動物園。生きたいと願う少女。動物を飼いたいという夢に向かって生きることを願う少女。

どれもがとても感動でした。

今回は・・
やっぱり・・
潤くんの「ありがとうの音色」

これには涙涙でした

とっても素敵な演奏でした。
そして、松本潤の努力にびっくりしました。

指揮者の佐渡さんの指導を受ける潤くん。
佐渡さんは相手が有名芸能人だからとかそんなこと関係なしに潤くんに厳しい指導をされました。
潤くんもあんなに怒られることって、ここ最近あるのかな?
私達ファンは影での努力する姿は見れないから分からないけど、テレビで観るのが初めてだから・・ちょっと衝撃的でした。

真剣にたくさん努力した松本潤。

本番。

もう・・・最初の背中が映った時の・・その背中が・・
凄い!
やるな・・・きっと!

そう思った。

緊張感も半端なかったと思うけど、力強く、優しく、楽しく。
演奏中から私・・涙が出てきました。

そして、厳しく指導された佐渡さんが顔をくしゃくしゃにして、涙をいっぱい流しながら嬉しそうに観ている。
そんな姿を見たら余計に涙ド~

演奏が終わると、高校生達も泣いていて、潤くんも泣いていて・・
佐渡さんからお褒めの言葉があり、高校生からのお手紙あり・・
もう~涙が止まりませんでした。

素晴らしかった!

こんな素敵なものを観れたんだなんて幸せ。

今年の嵐からの手紙は潤くんかな~?なんて思ってたけど、このコーナーを観た後、今年は潤くんはないなと思った。

結果、誰からもなく5人それぞれが未来の自分へのお手紙でした。

それはそれで・・良かったよね。

まだまだたくさん書いておきたいことあるけど、今から観てないとこを観ます。

そうそう!これも今日中(日曜)に!

健介・北斗ファミリー、マラソンお疲れまでした。
家族の絆を感じました。

テープを切った後、相葉ちゃんが健介さんとハグして泣いている姿を観て・・もらい泣きしっちゃいました

嵐、お疲れまでした。

そして、

ありがとう。





※前記事や過去の記事への拍手いっぱいありがとうございましたm(__)m