窓は開いている

好きなもの、その時書きたいものをひたすら書き綴るブログです。

あと2カ月で今年が終わるんですよ…

2015-10-31 12:50:17 | 日記
今日は土曜日だから、お出かけしようかな。と、思ったのですがハロウィンなので止めておきます。
普段も人であふれている繁華街とかが、更にカオスな事になっていそうなので・・・

昨日、フライングだけど仮装しているちびっこを見ました。ジブリの映画、魔女の宅急便のキキのコスプレでした。
紺色のすとんとしたワンピースに赤い大きなリボン。可愛かった
箒ではなく自転車に乗っていました。

ところで、ハロウィンに参加している家は玄関にかぼちゃの飾りが飾っておくというルールがあるから、
世の中のちびっ子は、玄関にカボチャも何にもないお宅には突撃しちゃダメだぞ

ところで、ハロウィーン=かぼちゃなのはアメリカ式で、イギリス、スコットランドではかぼちゃではなくて蕪で飾りを作るそうですよ。
というか、古代ケルト民族の感謝祭がハロウィンの起源だから。本当は蕪が正式。アイルランド移民がアメリカで、蕪でランタンを作ろうとしたけどアメリカではかぼちゃの方が手に入りやすかったから、カボチャにしたのが、始まりらいしいですね。

Trick or Treat?まじめに考えたら脅迫だけど。いいのか?(笑)
お菓子をよこせ、さもなければいたずらだ。って
良い子にするからお菓子をくださいっていうのがスジじゃないのお

ハロウィンと入力したら、変換候補の中にジャックオーランタンがあったので置いてみる。
🎃←文字化けしとらんかな?

そういうあんたはどてかぼちゃ

2015-10-24 23:57:06 | 日記
ブログを更新しようと思ったら、このお題が目についたので。

かぼちゃ料理・・・甘くておいしいですよね、カボチャ。
薄ーく切って、油で揚げ焼きするのが一番好きかもしれないです。
天ぷらもおいしいけどね、衣が邪魔だな。甘い系のてんぷらはおイモのほうが好きです。
かぼちゃは素揚げ

あと、かぼちゃのクリームパスタ。けっこう美味しかったです。
まったりほんのり甘くて濃厚で
かぼちゃ×クリーム系でいうとポタージュもおいしいですねえ。

そういえば、かぼちゃをそのまま器に使ったかぼちゃの茶わん蒸しを作ったことがあるんですけども…
二度と作りたくないです(おすすめだってのに)
味はいけたんですけどね、行程が面倒くさくて面倒くさくて・・・
かぼちゃを器として使うので、蓋として使えるように、上の方を薄めに切ったら中身をスプーンでくりぬくんですね、
それで生だと硬いから蒸して柔らかくするんですが、蒸さなすぎるとまだ硬いし、蒸しすぎると外側までえぐれちゃう・・・

穴が開いてしまっては、器には使えません。「ああー!!!卵液!漏れる!漏れる!」状態に…

器として、ちょうどいい硬さだけど中身をくりぬける柔らかさにするまで蒸し加減がね…面倒だった。
中身は、普通の茶わん蒸し作る時と同じです。だし汁と卵。具も適当に・・・繰り抜いた中身は、
小さい種類の使うからほとんど種です。最終的に器も食べるから、具は少なめでいいかも。


ドラちゃんの名言「ふぐが自分の毒で死ぬか!?」

2015-10-18 13:44:30 | 日記
ジャイアンはなぜ自分のひどい歌が平気なのだろうというのび太の
疑問に対してのひとこと。(タイトル)

最近ドラえもんにはまっています。というか、再熱?
子供の時好きだったからねー
といっても、毎週金曜日に見ているわけではありません。
私が好きなのは大山さんのドラえもんなので。世代的にねー
旧声優さんたちが卒業したのと同時に、私も卒業・・・(原作コミックスは捨てなかったけど)
毎週ビデオに録画していましたが、いつのまにかDVDが普及して我が家もそれを使用するようになったので
見れなくなってしまって。それをどうとも思わなくて。別に見れなくてもいいかー的な。
完全に、ドラえもんとは卒業したと思っていたのですが。

まさかの、10数年後に再熱!

レンタルショップで、毎週少しずつ借りています。
ただ、DVD化されてるのって、70年代から80年代のドラえもんなんですよねー。
90年代後半のドラえもんがちょうど私が見ていたころなので、それが見たいのですが・・・ない。
声優さんは同じなのだけど、絵の感じがねー。古いというか、可愛いのだけど。
「ああ、これこれ!わたしの見ていたドラえもんはこれ!!!」
といった感じがない。
作画がけっこう変わってるんですよね。あと色彩。後半の方が軽い色合い。
90年代のドラえもんが見たい時は、劇場版か、スペシャル特大号を借ります。
特大号とは、春の巻とか秋の巻とか、その季節に合ったお話がいくつか収録されているのですが、
年代が結構ミックスされていて90年代のドラも収録されているのです。

80年代以前のドラえもんも嫌いではないのですよ。自分が生まれる前のものだから新鮮に見られるし。
ただ、ノスタルジーを感じるのは90年代後半なのです (前半は幼稚園に入る前なので記憶にない)

ああ、わさびさんのドラえもんはぜんぜん見ないというわけではなく。映画と、あとこの前スタンドバイミーも見ました。(あれはちょっと異色か)映画と言っても、のび太の恐竜と鉄人兵団~はばたけ天使たち~だけですが。
大山さん版で好きだった映画のリメイクだったので。

そういえばこのブログ5日で1周年だったんですってよ!奥さん(誰)

2015-10-08 23:57:14 | 日記
10月8日ですね。ということは、昨日の7日は手塚国光の誕生日で、4日前の4日は跡部景吾の誕生日だったわけですよ
何もしないで終わってしまった・・・まあ、毎年何もしないけど
私はそこまで情熱的じゃないかな・・・あ、でもバースデーアルバムはかったったことあるよ!
声優さんが歌の上手い人でしたし。

キャラのお誕生日にケーキかってお祝いする人もいるんですよね、
すごいですよね、が。
しかも普通のケーキでなくて顔を描いてもらったりするらしいですし。
それ、食べるのつらくないのかなと思ったり(笑)

というかテニスの王子様って10月生まれ多くないですか?
あと、柳生と忍足とかも10月生まれだった気がするよ。

テニスの王子様好きです、中学生の時にアニメが始まって、原作が気になって。
ジャンプは買いませんでしたが。コミックスを・・・その時は17巻くらいまで刊行されていたのをまとめ買い。
はまってはまって。その後は最終巻まで新刊を追いかけていくことになります・・・

まさか、新テニスの王子様が始まるなんてねえ。
もちろん、新刊が出るたびに買ってます。新テニスの王子様は高校生が登場するのですが、まあカッコいいこと!
ですが、中学生キャラがとても中学生に見えない(笑)テニスの王子様の中に高校生が登場したらどうなってしまうことか・・・
とても高校生に見えない(笑)若くても大学生です。ワタシ女子高だったので知らないのですが、
高校生男子ってあんなに・・・ヒゲ、はやしてるものなの・・・?(笑)
はやそうと思えばもうはやせるのだろうけど、あの・・・ふつう校則というものがあるはずでは(笑)

あ、ピンクや赤や銀色の髪の中学生がいる時点でそのつっこみはヤボですね。

ひさびさに「好きなものを羅列していく」からのネタだしでした