昭和の時代のレコード、雑誌、映画、スポーツ、
懐かしすぎるコレクション
上下ふる里翁館OPEN!行ってみた
御三家のうちの二人、「野口五郎・郷ひろみ」そして、堀ちえみ
みんな、アイドルだった。プロマイドっていう写真が飛ぶように売れていた時代
こちら、エレキの若大将から「君といつまでも」
そしてヒデとロザンナ「愛の奇跡」
スポーツ雑誌ベースボールの表紙を飾るのはこの男
「長嶋茂雄」とにかくヒーローだった「華がある」
月光仮面と鉄人28号の塗り絵
美智子様、上皇后さまの若き日のお姿、美しい…
映画館のポスター、昔は映画館の看板には職人さんが
すごく上手に絵を描いていたものでした。それをいつまでも眺めていたこともあります。
フィギャーも、赤胴鈴之助、スーパーマン?
昔読んでいた「少年」とう月刊誌にはこんな付録が色々ついていた
鉄腕アトム、ちょっと表情が違うぞ、アトム!バッタモンか?
元ここはスパーというスーパーだったらしいが、その跡地を無料で
貸してもらって、仲間5人でこの街を盛り上げていこうと思い立って
昔持っていたものを倉庫から掘り出して持ち寄ったそうな…すごいな
とにかくすごいアイテム数だ!
居酒屋とかではよく見かける昔のこの看板
オロナミンC、ボンカレー、金鳥…
場所がわからなくて、上下駅まで行って教えてもらった
ここを通り過ぎて見逃していました
変える時に上下小判を頂きました。今度誰か連れてきたら
この小判が500円として使えるからもっといて…って。
この新聞記事を見て、行ったんです。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます