再々チャレンジ
今日は横浜の方にも台風7号🌀が接近したけど電車は普通通り動いていたので 予定通りホールで動画を撮りましたこのシューベルト即興曲作品90-3は 先月も おとといも某ホールで動画撮った...
『満ちてゆく』をアコーディオンで弾いてみた😊
お暑うございます🌞 横浜は今日36℃だそうです😱 そんな暑いさなかに動画を撮りました私の練習部屋兼動画撮影スタジオ のエアコンの室外機が壊...
シューベルト即興曲作品90-3
大変長らくお待たせいたしました!(いえいえ、誰も待っていませんから😅 )今日はかねてより取り組んでまいりました『シューベルト即興曲作品90-3』を何とか暗譜で弾きました🎹自分ではし...
『シューベルト即興曲作品90-3』メイキング動画②
今日はホールを予約している日で 本当ならこの曲は暗譜で弾く予定やったけど暗譜が間に合わず😓 他に弾ける曲も無いので再度この曲を譜面見て弾いてみました言い訳したくないけど年齢のせい...
『ドヴォルザーク交響曲第9番 新世界より 家路』二刀流
イエーイ!! 3日連続で動画載せちゃいます!!😅 (何を一人で盛り上がってんの? 暑さにやられたんちゃうか?😧 )この『家路』は私の大好きな曲...
『シューベルト即興曲作品90-3』メイキング動画
昨日は2時間ホール借りて 暗譜で弾ける曲は1曲しか無かったので😥 (1つ前の投稿参照)今取り組んでる『シューベルト即興曲...
カッチーニのアヴェ・マリア
今日はスタインウェイ🎹の置いてあるホールを2時間も予約した割には暗譜で弾けて動画を撮れる🎥曲が この1曲しかありませんでした😅...
まさに二刀流!!
この2つの動画は 左手でアコーディオンのベースボタンを、右手でピアノの鍵盤を弾いてる、まさに二刀流演奏ですアコーディオンは蛇腹を開閉して空気を送って音を出すのでメロディーではなく ...
シューベルト即興曲 Op.90-2
この曲の演奏のポイントは3連符の動きを、音の粒をそろえ よどみなく流れるように弾く事が大切です左手の拍頭の音は その小説の和音構成を明らかにする大事な音であると同時に、右手の流れを...
関西人の悲しい性
私は関西出身で 関西人と言うのはどうやら 人に楽しんでもらいたい、大いに笑ってもらいたい😁 、と言うサービス精神が旺盛な気がする。(実際 楽しんでもらえたかどうかは別として😅 )上...
- ライブ終了(4)
- ワルツ(1)
- 歌声(1)
- 写真(1)
- 戦場のメリークリスマス(1)
- クロスステッチ 舞妓さん(1)
- 動画(161)
- クロスステッチ(1)
- ライブ動画(1)
- 小沢昭一(1)
- クロスステッチ(12)
- ライブのお知らせ(1)
- 日記(418)
- スタインウェイ(1)
- クロスステッチ(5)
- クロスステッチ(1)
- 横山秀夫(1)
- 栄光の架橋 動画(1)
- 母の日(1)
- ラ・カンパネラストリートピアノ巡り(1)
- ボヘミアン・ラプソディ(1)
- ボヘミアンラプソディ(0)
- ヘバーデン結節(1)
- 料理(1)
- 読書(6)
- こいのぼり(1)
- 食品ロス(1)
- エキゾチック・ジャパン(1)
- 流浪の民(1)
- モルダウの流れ(1)
- モルダウの流れ(0)
- 里山ガーデンフェスタ(1)
- ラ・カンパネラ(1)
- ピアノ演奏動画(1)
- 読書(1)
- 戦国武将(1)
- 日記(142)
- インポート(935)
- 長崎の鐘(1)
- うるわしの白百合(1)
- 星の界(1)
- 紅蓮華(1)
- 栄冠は君に輝く(1)
- 東京難民(2)
- 白日(1)
- 千本桜ストリートピアノ(1)
- 読書(4)
- 蒼き空へ 動画(1)
- 鬼滅の刃マスク(1)
- 付録(1)
- 蛍の光(1)
- 額縁(1)
- お弾き初め(1)
- 初詣(1)
- クロスステッチ(3)
- ハードル2021(1)
- 謹賀新年(2)
- 古関裕而(1)
- 動画(8)
- サンタが街にやって来る(1)
- お好み焼き(1)
- NUT ROCKER(1)
- Don't stop me now(1)
- Don't stop(0)
- 歌えマスク(1)
- 手作りマスク(1)
- 旅行(5)
- グルメ(2)