pepoとネットワークを語ろう

40年前からこれまでとこれからのネットワークを語る

warning: ignoring return value of ‘write’

2010-09-13 10:41:51 | Linux
最近の猛暑でクーラーの無い部屋のPCを触ることないくじらのだんな、もっぱらクーラーの効いているリビングでPCを触る今日この頃
暇に任せ、くじらのまま専用PC、ubuntu10.04環境でepiconをmakeするとwarningだらけ

epicon.c:367: warning: ignoring return value of ‘write’, declared with attribute warn_unused_result


epicon_main.c:543: warning: ignoring return value of ‘fgets’, declared with attribute warn_unused_result


write()やfgets()の他にもdup()、fscanf()、freopen()の関数でwarnningが出る

・・・とhttp://www.excite.co.jp/world/english/で翻訳

警告: リターン値を無視して、属性で宣言された、‘fgets'では_未使用の_が結果として生じると警告してください。
なんのこっちゃ!
と思いつつうーむ、関数のreturnでresultをどうやら取ってない見たいな警告か?
そんでもって
write(2, "\r\nepicon wait\r\n",15);

int t_result = 0;
t_result = write(2, "\r\nepicon wait\r\n",15);
としたら、warningが出なくなったよ
以前のgccではこんなwarnningが出なかったのに
gccのバージョンが上がるとチェックが厳しくなりますな
root@nec:~/epicon-4.7# gcc --version
gcc (Ubuntu 4.4.3-4ubuntu5) 4.4.3
Copyright (C) 2009 Free Software Foundation, Inc.
This is free software; see the source for copying conditions.  There is NO warranty; not even for MERCHANTABILITY or FITNESS FOR A PARTICULAR PURPOSE.

pepo