10月17日(日)、ちば大道芸兼中央区ふるさとまつりでのパフォーマンスです。千葉で大道芸ですと、早起きの必要がなくて楽です。
とりあえず11時に現地に到着すると、お祭り限定、三井ガーデンホテルでカレーライスを300円で販売していました。迷わず購入。大きい肉も入っている、美味しいカレーでした。ちょっと幸せな気分です。
13時の1回目。フリーマーケット会場にて。お祭り効果かいつもより人も多く、盛り上がりました。自分としても調子良い?などと調子に乗ったりしました。
ところがここからちょっとづつ厳しくなっていきます。
2回目は栄町のポイントにて。14時開始のはずが、前のよさこい団体が10分押し。14時になってるのに、そこから+1曲とか・・・・・・・・調整とかできないんですかね。大道芸は14時~15時まで時間を取ってあるとはいえ、3回目がまたフリマ会場に移動しての15時ですから、これは困ります。
結局14時10分準備開始。15分スタート。
本編の省略はできませんから、仕方なく最初の客寄せ部分と途中の小ネタを省きながらのパフォーマンス。ですから、ちょっと何か欠ける感じです。
そして3回目。15時に現地着(笑)。
体力的にも辛いですが、周りを見渡せばイベントは収束ムード。フリーマーケットを片付けている人もいます。やや前半を苦戦。中盤も苦戦。終盤はなんとか形になったかなという感じです。ミスが目立ったかもしれません。
久しぶりのちば大道芸。13時、14時、15時の連続大道芸は中々体力的に厳しいものがあります。
それでも全体的にはお祭り効果があって、やりやすい一日でした。
そしてこの日、私がいつも思い出せない「前に会った事のある人」に二人会いました。一人目は子供。この子は前に会った事があると分かって、自ら前に会った事あるよね、と声をかけたのですが。「何度も会った」という返事。私の頭でも、何度も会えばさすがに覚えるのか・・・・・。鶏並の記憶力。トリ年生まれだからでしょうか。あの子が「この太平洋って奴は適当だな」と思っても仕方ないと思います。大人ってテキトー、とか思わなければ良いのですが。
二人目はストリートパフォーマンス中に会った、ミュージシャン/パフォーマーの方。ヒントをくれて思い出しました。ヒントがなければ・・・・・・
いつも思い出せない度、本当に申し訳ないと思っています。
昔は暗記科目とか得意な方だったのですけど。
とりあえず11時に現地に到着すると、お祭り限定、三井ガーデンホテルでカレーライスを300円で販売していました。迷わず購入。大きい肉も入っている、美味しいカレーでした。ちょっと幸せな気分です。
13時の1回目。フリーマーケット会場にて。お祭り効果かいつもより人も多く、盛り上がりました。自分としても調子良い?などと調子に乗ったりしました。
ところがここからちょっとづつ厳しくなっていきます。
2回目は栄町のポイントにて。14時開始のはずが、前のよさこい団体が10分押し。14時になってるのに、そこから+1曲とか・・・・・・・・調整とかできないんですかね。大道芸は14時~15時まで時間を取ってあるとはいえ、3回目がまたフリマ会場に移動しての15時ですから、これは困ります。
結局14時10分準備開始。15分スタート。
本編の省略はできませんから、仕方なく最初の客寄せ部分と途中の小ネタを省きながらのパフォーマンス。ですから、ちょっと何か欠ける感じです。
そして3回目。15時に現地着(笑)。
体力的にも辛いですが、周りを見渡せばイベントは収束ムード。フリーマーケットを片付けている人もいます。やや前半を苦戦。中盤も苦戦。終盤はなんとか形になったかなという感じです。ミスが目立ったかもしれません。
久しぶりのちば大道芸。13時、14時、15時の連続大道芸は中々体力的に厳しいものがあります。
それでも全体的にはお祭り効果があって、やりやすい一日でした。
そしてこの日、私がいつも思い出せない「前に会った事のある人」に二人会いました。一人目は子供。この子は前に会った事があると分かって、自ら前に会った事あるよね、と声をかけたのですが。「何度も会った」という返事。私の頭でも、何度も会えばさすがに覚えるのか・・・・・。鶏並の記憶力。トリ年生まれだからでしょうか。あの子が「この太平洋って奴は適当だな」と思っても仕方ないと思います。大人ってテキトー、とか思わなければ良いのですが。
二人目はストリートパフォーマンス中に会った、ミュージシャン/パフォーマーの方。ヒントをくれて思い出しました。ヒントがなければ・・・・・・
いつも思い出せない度、本当に申し訳ないと思っています。
昔は暗記科目とか得意な方だったのですけど。