サーカス芸研究所という名前ですが、もちろん練習所です。外では「道場」と言っています。
MGGエスパース サーカス芸研究所。
今回は、本当に色々と研究をしました。
私の大きいハンモックスタンド。これに設置するワイヤーはどんなものがいいのか。
結論的には、9mmワイヤーで、規格品に金具を足して長くするか、特注するかということで落ち着きましたが。
そこにたどり着くまでに、台の高さからワイヤーの長さ、太さについてまで研究。
6mmワイヤーでも乗る事には問題ないのですが。
正直、技によってはワイヤーが体に食い込み痛すぎるので、しばらくは9mmワイヤーを使おうと思います。
後で探さないといけません。
一緒に練習したのは、キヨノカさんとSYO!くん。
キヨノカさんとは横浜駅で待ち合わせ。
前日、群馬のサーカス学校で打ち合わせを終えたばかり。
そしてこの日、神奈川県の山奥で特訓。エアリアルに綱渡り、玉乗りと積極的にやっていました。
帰りの車は爆睡なのも仕方ありません。
SYO!くんは、綱渡りにアクロバット、ジャグリングと色々やっていましたが。
途中から玉乗りに参加。
そして編み出したのが。
玉乗り版、ローラーグローブです。
彼は普通に乗れてますけど、絶対難易度ヤバいです。
充実した一日と引き換えに、また今回も筋肉痛です。
MGGエスパース サーカス芸研究所。
今回は、本当に色々と研究をしました。
私の大きいハンモックスタンド。これに設置するワイヤーはどんなものがいいのか。
結論的には、9mmワイヤーで、規格品に金具を足して長くするか、特注するかということで落ち着きましたが。
そこにたどり着くまでに、台の高さからワイヤーの長さ、太さについてまで研究。
6mmワイヤーでも乗る事には問題ないのですが。
正直、技によってはワイヤーが体に食い込み痛すぎるので、しばらくは9mmワイヤーを使おうと思います。
後で探さないといけません。
一緒に練習したのは、キヨノカさんとSYO!くん。
キヨノカさんとは横浜駅で待ち合わせ。
前日、群馬のサーカス学校で打ち合わせを終えたばかり。
そしてこの日、神奈川県の山奥で特訓。エアリアルに綱渡り、玉乗りと積極的にやっていました。
帰りの車は爆睡なのも仕方ありません。
SYO!くんは、綱渡りにアクロバット、ジャグリングと色々やっていましたが。
途中から玉乗りに参加。
そして編み出したのが。
玉乗り版、ローラーグローブです。
彼は普通に乗れてますけど、絶対難易度ヤバいです。
充実した一日と引き換えに、また今回も筋肉痛です。