願いを叶える吉ゾウくんに会う 2020-12-15 19:48:00 | 日記 千葉県長南町にある、開運・金運のパワースポットとして有名な長福寿寺。よく横は通りつつもスルーしていましたが、ついに寄ってしまいました。新しい生活様式の「分散初詣」ということにしておきましょう。願いを叶える吉ゾウくんにも会って、金運おみくじも引いてきました。ご利益はあるのか!?やはり年末ジャンボを買うべきですかね。
飯沼本家、甲子 2020-12-15 19:35:00 | 食事 先日、近所のスーパーで甲子(きのえねまさむね)の新米新酒を発見。そりゃー買いますよね。千葉県は酒々井町の酒蔵、飯沼本家のお酒です。しっかりとした味を感じつつも、スッキリ飲みやすく香り豊か。大当たりです。今日もこれから、おでんをツマミに飲もうと思います。
ダンスレッスンも受けています 2020-12-15 19:29:30 | 動画 たまにはダンスレッスンを受けている証拠の動画を(笑) 人前で踊ることはないですが、この練習はきっと何かの役に立っているはず。 基本的に動きの固い私ですから、やってなければ今以上にスムーズに動けていない可能性があります。
公園でけん玉練習をすると 2020-12-15 19:08:15 | 動画 公園練習。 けん玉をSNS用に撮影している時に、めちゃめちゃ通りすがりのおじさんに話しかけられました(笑) 自分的にはこういう時「技の練習」でなく「大道芸の練習」と捉えているので、応対しますが・・・・この時はガッツリ撮影中に話しかけられたので、やや戸惑ってしまいました(笑) けん玉練習中に話しかけられる
12月12日(土)、渋谷大道芸のことと、公演練習 2020-12-15 18:52:43 | 動画 12月12日(土)は渋谷大道芸でしたが、完全に一人現場だったので写真も動画も撮り損ねました。 偶然、別現場のSyanさんが通りかかったりと面白い日ではありました。 3回終えて片付けようとしたところ、興味津々なご夫婦と、男性2人組が来たので、一応やろうとしたのですが。連続でやるとしたことと、まだ新しいショー構成に慣れていないせいか足がパンパン。それを説明しつつ梯子乗りをやってみたところ・・・・・危険を感じて中断。 まだまだ修行が足りないようです。 そして、写真も動画ないと寂しいので、動画はその問題の梯子乗りの練習風景を載せておきます。。 公演練習動画1、梯子乗り