5月31日(月)、浅草東洋館出演でした。
久しぶりに「やまけいじ」さんとご一緒させて頂きました。
早野凡平さんのお弟子さんであり、Facebookにも芸人名鑑的に色々な芸人さんのことを書かれている方です。楽屋で聞く話がとても面白い。ついつい聞き入ってしまいます。
さてこの日の私のネタ。最近の東洋館は15分の専用パッケージがあり、それをやることが多かったのですが。
せっかくだから新技の梯子乗りを試してみようかと思って持っていきました(もちろん、15分に収まるように構成を考えて)。
ところがリハーサルの時点で、東洋館の昼公演ならではの問題が発覚!!
それは
「東洋館と演芸ホールの建物。古い構造なので防音が甘く、下に音が響いてしまう芸がNGだということ」です。
下に響く芸といっても、多少は大丈夫です。
タップダンスもOKだし、多少アクロバットしても問題ありません。
ただ梯子乗りの芸。これが1分くらい(内容によってはそれ以上)、ずっと梯子を動かして、足をトントンやりながらバランスを取っています。
これが舞台上だと思いの外、響いてしまうようです。
1分間ずっと、落語をやっている昼の浅草演芸ホールに対して、上からドンドン響いてしまったら、これは良くありません。
まあ実際に音が下まで響いたかどうかは分からないのですが、リハーサルを見ていた東洋館スタッフからNGが出ました。
ちなみにスタッフさんからは、すごい申し訳なさそうにネタを変えて欲しいと言われましたが、そもそもNG出ることが多い芸風なので、代わりの道具は用意してありました。
という訳でいつもとそう変わらない15分パッケージで芸を行ってきました。
色々と勉強になった一日でした。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます