太平洋のまだ大道芸やっています

大道芸パフォーマーの太平洋です。お仕事の依頼などはjug5taiheiyou@yahoo.co.jp

ヘブンアーティスト審査会観覧

2020-12-02 20:01:37 | 動画
ヘブンアーティスト 審査会を見てきました。
目的は3人。
千葉の有能人材たるJuggler MAKiくん。
一緒にコンビのパフォーマンスをしたこともある白鳥兄弟さん。
最近、ちょこちょこ千葉に来てもらっている超注目株のKOMATAN。
MAKiくんが2番手でしたので、早起きして池袋へ。緊張感が伝わってくる演技でしたが、やるべき技はしっかり成功させていました。
白鳥兄弟さんは、もう流石です。自らの道を突き進んでいます。やり切ることの重要さ。やり続けることの大切さを教わりました。
KOMATANは、格好良かった。見に来ていた他のパフォーマーさんにもオススメですって言ってました。彼はこれから売れると思います。
他にも良いパフォーマーさんばかりでしたが。
印象に残ったパフォーマーをあと2人ほど。
まずは皆が笑顔で見た「ひょっこりおじさんの手作り楽器コンサート」。ヘブン審査会で時々見る、独自の活動をしてきたタイプだと思うのですが。手作り楽器と演奏が、とてもレベルが高く。また手慣れた感じで基本的にジブリ音楽を演奏する様子から「めちゃめちゃ人前に出ることに慣れているなぁ」と思いました。
そしてもう1人はIKEくん。ポイのパフォーマーです。
出てきた時に顔を見て、どこかで見たことあると思っていたのですが。ジャグラーの小林智裕くんが千葉大学のジャグリングサークル、ポッサムの出身であることを教えてくれました。
私、もう5年以上前かと思いますが。一時期けっこう千葉大で練習に紛れ込ませてもらっていたよですよね。
その時期にめちゃくちゃ会ってました(笑)
当時は普通にジャグリングを趣味程度にやっている子だと思っていましたが。まさか数年経って、大道芸をやりに来るとは!!!
世の中、色々なことがあるものです。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿